2014年

2013年

1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月

2014年
1月

2月28日
今日は、朝から曇りの肌寒い一日。

さて、今週もトライアスロンの種目であるスイムとバイク及び自転車をそれぞれオリンピックディスタンス以上の距離を泳いだり走ったりしたので、その疲れからか一日中睡魔に襲われていた。

まず月曜日に、スイムを1500mをクロールで泳いだあとに、クールダウンとしてブレスト100mとクロール100mをゆっくり泳いだ。

タイムは36〜7分かかったが、それ程酷くなく泳げた。

水曜日には、この冬最後の水曜サイクリングも兼ねて120km走った。

兎に角、この冬は天候が悪くてあまり走りきれていなかったので、例年より辛かった。

木曜日には、この冬最後のフィットネスクラブで約1時間ほどトレッドミルでランの練習をした。

勿論、あまり強度を上げずにkmあたり8分のペースで

来月からはお休みがなくて忙しくなるので、3月と4月の2ヶ月間休会の手続きを取っているので、それぞれ外での練習になってしまう。

まずはスイムに関しては、時間があればいしかわ総合スポーツセンターで約30分のスイムをして、自転車は朝練として犀川河川敷の自転車道を早朝に約1時間程度走り、ランは当店向かいの大和公園を早朝か仕事が終わってから5km走る計画です。

勿論、仕事が1年で一番忙しい時期で、あまり無理をすることなくゆっくり泳いだり走ったりしますので、ご希望の方がおられればどれかを一緒にやりませんかと言ってみた。

消費税増税前の3月はかなり忙しくなると思われますので、スイムはちと無理かもしれませんが・・・・・・

ランは、向かいの大和公園で30分走る程度で、自転車に関しても近くのサイクリングロードで約1時間程度走るだけなので実行しやすい。

兎に角、何らかの形で走り続ける事が大切で、そうしなければならないと思っています。

2月27日
今日は、朝から雨の比較的暖かな一日。

さて、これを書くといろいろ反論があるかもしれませんが、あえてそれを書いてみます。

世の中、いろいろと勉強する事が多いと思いますが、取引メーカーの展示会とその説明会ほど無駄な時間を費やすものはない。

まず、その説明会を聴きに、東京や大阪に自費で出張し、その挙句に新興宗教に取り付かれたようにその勢いで無駄な注文をしてしまう。

確かに、技術的な事を聴くのは勉強になるが、その送られてきた資料を判読して実際手にして学んだ方がよっぽど勉強になる。

本来は、営業の方が我々の販売店まで来られて説明するのが筋なのですが、経費削減の為に一箇所かもしくは2〜3箇所で展示会を開く方が安あがる。

それも全体説明の為に、個々の事細かな説明はあまり出来ない。

もし営業の方が来られれば、個人的に事細かな説明が聞けてとても勉強になる。

それらの経費を削減してさらに、年契約の取引条件として、いつ売れるか判らないスポーツサイクル及び用品を一定金額を注文しないと取引が出来ない。

さらに、その初期オーダーの金額によって掛率も違ってくる。

さらに、さらにその掛率も年々上昇している。

又、大概の場合、その初期オーダーがそのまま残ってしまう事が多い。

これはまさに取引メーカーの思う壺で、それによって力の弱い個々の専門店はその在庫負担を強いられる。

又、その条件を無理に呑んで、在庫負担で支払いが出来ずに潰れていく販売店も多くなっている。

一方、取引メーカーは、その注文を受けた商品を各製造メーカーに発注をかけて、右から左に流せばよくて在庫負担を大幅に改善される。

只でさえ、他の商品と比べるとかなり商品回転率の悪いスポーツ用品を見込み発注で注文する事は商売以前の問題のような気がする。

それが当然のごとく、メーカーに引きずり回されて貴重な休日や経費を無駄にして展示会場に出かける販売店はどうかしているのでは・・・・

酷いメーカーになると、そのメーカーのスクールと称して、指定された日の3日間参加しないと取引できないようにしているのは問題外。

そこでサティアンのごとく、そのメーカーにさらに洗脳されて帰ってくる。

このままでは、スポーツサイクル業界も資金力があり、その条件をねじ伏せる某大型販売店チェーンか直営のコンセプトショップにそのブランドを持っていかれるのは時間の問題です。

それを知らずに、取引メーカーの言いなりに引きずり回されている専門店はもう少しその点を考えなければならない時期に来ているのでは思う。

2月26日
今日は、朝から晴れのこの時期としては暖かい一日。

そlの朝一番には、水曜サイクリングの参加者の伊右衛門さんとみっちゃんが当店駐車場に集合された。

確かに、近くのホテル日航はPM2.5の影響で薄いもやがかかっていた。

でも、雪に覆われた遠くの山々は、その美しい姿をくっきりと映しだしていた。

大豆田から新神田を通って西金沢方面に向かい、さらに押野から野々市〜鶴来へと向かった。

PM2.5の影響で遠くが少しかすんで見えたが、青空の下、清清しい気分で走る事ができた。

どうも、今年の冬はぐずついた天気ばかりで水曜サイクリングもあまり出来なかったので、すぐに足に乳酸が溜まってきた。

フィットネスクラブでも殆どはプールでのスイムとトレッドミルでのランの練習ばかりをしていたので、バイクの練習が少しおろそかになった影響もあった。

トライアスロンは、3種目をこなさなければならないので、練習があまり出来てない種目はやはり衰えてくるんだなぁと思った。

鶴来からは、天狗橋を通って、辰口方面の北陸先端大学院大学の坂にさしかかったが、坂が苦手な私は皆さんから少し遅れ気味になった。

でも、頂上付近でようやく追いついてきたのでホッとした。

平地になると、みっちゃんが先導の時は速度がかなり速くなり、それに付いていくのがやっとだった。

でも、メーターを見ると、30km/hでどおってことない速度に、やはり練習不足がたたっているだなぁと痛感した。

そこからは梯川沿いに粟津〜山中温泉へと向かった。

早速、餃子の美味しい中華料理店でランチ定食と餃子を注文したが、どれも美味しく、特に餃子は絶品だった。

その後、お決まりの肉のいづみやで名物のコロッケを注文したが、お腹が膨れていたにもかかわらずとても美味しかった。

その後、山中温泉唯一の酒造メーカーである松浦酒造で日本酒会用のおりがらみ純吟生の”無垢”を買ったら、甘酒を振舞ってくれた。

さらに、帰る途中に、常きげんで有名な鹿野酒造に入って山田錦米の特別純米生原酒をさらに買って帰った。

で、その2つの地酒をディーバックに担いで走っていると、次第に肩が痛くなると共に疲れが徐々に全身に襲ってきた。

家路にたどり着いた時は精も根も尽き果ててしまった。

走行距離はなんと120kmにも達した。

2月25日
今日は、朝から曇りの比較的暖かな一日。

どうも私は昔からせっかちでしくじる事が多い。

もしそれがなければ今の人生ががらって変わっていたような気がする。

そのせっかちの為に、今までいろいろ数知れずの失敗を積み重ねてきた。

たとえば、若かりし頃の学校の試験に関しては、早く終わらせたい為に、あまりじっくり問題を読まないで出来るだけ人よりも早く解答するので、ちょとした読み違いで間違っている事が多かった。

で、不思議な事に試験が終わってからは、必ずといっていいほどその間違いがわかってしまう。

運動会の障害物競走も障害物までトップで到着するが、出来るだけ速くそれを乗り切ろうとして焦ってむやみやたらと前へ進もう進もうとするので、かえってなかなか前へ進めなくてそれで遅れしまう事も多かった。

最近では、フィットネスクラブに行くのに、スイム用品一式とトレーニングウェアとタオル、下着類を持っていかなくてはならないが、いつ行ってもどれかひとつ必ずと言っていいほど忘れて行く事が多い。

たとえば、スポーツバックにそれぞれを入れるのですが、その途中であれが入っているかもう一度確かめるために一旦バックから出して確かめるのですが、それを戻す際にどれか一品を入れるのを忘れてしまう場合もあった。

又、ものを取り出すにしても、その前にある障害物を退かして取りだせばどおって事ないのですが、焦ってそれをしないで取り出すので、その周りのものが倒れてしまいその処理にかえって時間がかかってしまう事も多い。

さらに、ものを買うにしても、あまり考えずに即目の前にあるのを買ってしまうので、その後、あれの方がよかったと思う事も多かった。

mixiやFacebookにしてもあまり読まずに即書き込むために、投稿したあとに後悔する事も多々あった。

この日記に関しても、思いついた事を書いてすぐに投稿するのでちんぷんかんぷんの文面が多いのを許してくださいませ。

その他、整理整頓や後片付けが苦手で、そのあとに使う時、まずはそれを探すのに多くの時間を費やす事もよくある。

後先を考えずに焦って物事をする性格は、死なないと治らないと思う今日この頃だった。

2月24日
今日は、朝から晴れの寒い一日。

さて、仕事用のWindowsXPのパソコンが壊れてようやくネットの構築が完了した。

今までお客さん用に貸し出していたWindows7を仕事用に使うことにして、ブリヂストンアクティブショップのWindowsVistaのノートパソコンも、無線ランの子機の買い替えでより通信速度が速くなり

、使い勝手がよくなった。

で、お客さんには少し画面が小さいが、Wi-Fi専用のアンドロイドのタブレットを活用してもらうことにした。

まあ、その他にも、商談中にタブレットで各メーカーの在庫状況やホームページでカタログも見れるので一挙両得です。

で、ひとつだけ気になるのは壊れたパソコンのハードディスクのデーター転送で、誰かそのハードディスクに合った転送装置を持っていませんかと言ってみた。

多分、壊れたパソコンは電源装置か基盤が駄目になっていて、ハードディスクは大丈夫だと思いますが・・・・・・

夜には、今月までで一応休会の手続きを終えているフィットネスクラブで1500mをクロールで泳ぎ、クールダウンとしてブレストとクロールをそれぞれ100mずつ泳いだ。

タイムは相変わらず36〜37分ほどかかったが、どれだけ泳いでも疲れなくて、むしろ後半の方が体もきれて泳ぎやすくなってきた。

目標としていたオリンピックディタンスのスイムの距離である1500mはクロールでほぼ泳げるようになり、あとは海での実践練習あるのみです。

ああ、その前にウェットスーツをオーダーしなければならない。

ランに関してもまだ遅いのですが、外で10kmを1時間切りで何回か走ってみようと思っています。

オリンピックじゃないですが、繰り返しの反復練習をこつこつやると必ず1500m泳げたり10km走れるようになるので、ランの苦手な方やかなづちの方でも是非トライアスロンに挑戦してみませんかと再び言ってみた。

2月23日
今日は、朝から晴れの風の冷たい一日。

さて、お店の方も消費税前の駆け込み需要の影響なのか今年一番の忙しさだった。

勿論、値の張るスポーツサイクルはもとより、国内トップメーカーのブリヂストンの一般車の売れ行きもよかった。

たとえば、20万円のロードだったら6000円もお得になり、どっか家族と食事にも出かけられる。

さらにスポーツサイクルを買われた方には、現金払いに付き用品をすべて10%OFFにしているし、3万円以上のブリヂストン自転車を買われた方に空気入れかチェーンロックをサービスしている。

スポーツサイクル館の自転車及び用品の在庫は今がピークで、各メーカーのお買い得車や用品部品の在庫も豊富です。

多分、このまま天気が回復して暖かくなると、それが一気に消費税があがる前の3月中に売れていくような気がするので買おうと思う方はお早めにと言ってみた。

ありゃ?久しぶりにこの日記で商売の事を書いてしまった。

話はがらって変わりますが、どうもこの頃個人情報なんちゃらやソーシャルネットワークの普及でズバッと言いたい事が言えなくなった。

壁に耳あり障子に目ありの世界で昔とはがらりと様相が違ってきている。

昔は、腹が立つと、面と向かって本人の前で言いたいことをズバッと話し、それでスキッとしてお互いにわだかまりがなくなっていたが、今はその鬱憤を匿名掲示板などのネット上で晴らそうとするのでとても厄介です。

ええだら!ええなんやっとるんや!などはこの時代死語になったように思います。

昔は、近所の家でこのような言葉がよく鳴り響き、そのうちガシャン、バシャンという音に変わり、かみさんや旦那さんが慌てて外に飛び出してくる姿がよく見られたのが懐かしい。

さらに、少年が取っ組み合いの喧嘩をしていたかと思うとすぐに仲直りして、お互いに笑いながら話している姿もよく観られた。

やはり昔人間なのか、この時代の方が住みやすかったような気がした。

2月22日
今日は、朝から曇りの寒い一日。

夕方には、店も忙しさが一段落したので、今週まだ走っていなかったランの練習を向かいの大和公園で30分ほどおこなった。

今までは、フィットネスクラブのトレッドミルが主な練習だったが、久しぶりの屋外での実践練習に心うきうきしながら5周回で5.6km走った。

外気温は4℃ほどで寒かったが、長袖のサイクリングウェアを着て手袋をして走ったのでそれ程寒さを感じなかった。

始めの1周目の約1kmは、kmあたり5分30秒とスマホのアプリのランキーパーでアナウンスされたので、ウォームアップも兼ねていたのでまあまあの速度だと思った。

2周目は、タイムが落ちるのかなぁと思って走っていたが、以外や以外、なんとkmあたり5分15秒のタイムで走れたのには驚いた。

3周目、さすがに少し足に乳酸が溜まってきて遅れるかなぁと思ったが、5分20秒をキープした。

4周目は、さすがに疲れたのか5分26秒もかかってしまった。

でも、最後の5周目は、少し踏ん張って走った結果、今までにないkmあたり5分10秒で走れたので驚いた。

平均速度は、kmあたり5分20秒で今までの最高記録だった。

来月からは、仕事が忙しくなってフィットネスクラブに行けなくなるので、仕事が終わってからか早朝に向かいの大和公園で週3回ほど5周回の5・6kmを走ろうと思っています。

時間も30分ほどで終わるので、それ程仕事に支障をきたす事はないだろう。

さらに、月いちでも、10kmを走ってみたい。

2月21日
今日は、朝から雪の寒い一日。

この冬は、ある理由でゆっくり出来ずにいろいろな面で忙しかった。

その中で、仕事が終わってからのフィットネスクラブでのトライアスロンのスイムとランの練習を11月から4ヶ月続けているのもそのひとつ。

でも、3月からは仕事が忙しくなるので休会の手続きをとって実質的には今月まで。

仕事が8時に終わるので、その後、準備をしてトレーニングを始めるのは8時30分過ぎになる。

まずはストレッチルームでストレッチしたあと、スイムかランの練習をする。

始めの頃は、スイムも専門種目ではないクロールを泳ぐので500mがやっとでしたが、4ヶ月経った今では1500mを連続で泳ぐ事が出来るようになった。

ランにしても、トレッドミルは続けて同じ速度で走らなければならないので3kmがやっとだったが、今では10kmを連続で走る事が出来るようになった。

自転車は、偶にエアロバイクには乗っているが、休日に水曜サイクリングをするのでそれほど力を入れていない。

この冬は、天候が悪くて寒い日が続いて外での練習はあまり出来なかったので、暖かいフィットネスクラブで室内練習できて良かったと思ってます。

さて、4月から消費税が5%から8%に上がるので、3月はかなり忙しくなると思われるので体が鍛えられてよかった面もあった。

3月からは、早朝か仕事が終わってから向かいの大和公園で5kmくらい走ろうと思っています。

2月20日
今日は、朝から晴れの寒い一日。

さて、オリンピックも終盤に差し掛かってきた。

前日のスノーボードのパラレル回転を始めから終わりまでずっと観ていた。

というのも、予選でトップのタイムで滑った日本の竹内智香選手がトーナメント方式で最初に滑ったからかもしれない。

殆どルールも判らず、始めて観た競技だったが、観ているうちに少しづつその面白さに惹きつけられていった。

特に、日本で唯一参加している智香選手の滑りの安定性は郡を抜いていた。

前回の優勝候補の選手が次々と転倒していく中、ワールドカップ総合1位のクンマー選手と2位の智香選手が順調に勝ち進んでいった。

でも、クンマー選手は、雪質があまり良くない事もあって危ない場面もあったが、智香選手はそれを感じさせなかった。

さすがに世界の女王クンマー選手だけあって、回を重ねる毎に徐々に調子を戻し、決勝の一回目は0.3秒ほど遅くゴールし、2回目も中盤まで負けていたが、さすが女王で後半に実力通り智香選手に追いつき、残り数本のポールのところで追い越した。

智香選手もそこまではクンマー選手に勝っていたが、抜かれた時点でここで追いつかなければ勝てないと思って、無理して転倒してしまった。

でも、彼女の判断は間違ってはいなくて、ぎりぎりの状況の中での好判断だと思った。

もし、そのままの調子で滑って転倒しなくても負けていたような気がする。

智香選手は、過去3回ほどオリンピックに出場したのですが、途中転倒したりして最高順位が9位だった。

でも、筋トレやスイス合宿などで1から鍛え上げてメダルを取った精神力は頭が下がる思いです。
 

殆どの競技が夜中におこなわれる中、休日のしかも夕方から放映されたこの競技が観られた事はとてもラッキーだった。

2月19日
今日は、朝から曇りの寒い一日。

その朝一番の9時過ぎに羽咋方面へサイクリングに出かけた。

晴れてはいるが、朝方は気温が1℃くらいしかなくてとても寒かった。

普段は、寒くても走っているうちにだんだん温まるが、最近はフィットネスクラブで運動しているせいか体脂肪率が少なり、寒さが身にしみるようになった。

服装もアンダーシャツを2枚、グローブを2枚重ね、靴下を2足にシューズカバー、ヘッドキャップなど普段より万全の防寒装備で走ったが、それでも足の先と手に先は冷たかった。

さらに、朝方は曇りで太陽が隠れて、直射日光が当たらなかったのも寒さの原因なのかもしれない。

コースは、津幡までいつもどおりだったが、能瀬を過ぎた辺りから海沿いの宇野気方面に向かった。

海沿いは向かい風が強かったが、冷たい向かい風だったのでそれほど温かくはならなかった。

それよりもさらに手足が冷たくなってきた。

この冬は、水曜日の天候が悪くてあまり走れていなかったので、距離が短い段階から次第に足に乳酸が溜まってきた。

やはり、ランやスイムで使う筋肉と自転車を漕ぐ筋肉は違うんだなぁと改めてそう思った。

羽咋に到着したのが昼時だったので、やはりあの美味しい魚料理のランチがあるぼうぼうへついつい入ってしまった。

いつ来ても店内はほぼ満席だったが、ちょうどカウンターが空いていたのでそこに座ってぼうぼうランチを注文した。

あの新鮮な刺身と焼き魚と魚のお吸い物、簡単な肉料理、野菜が付いて840円は安い。

さすがに魚屋さんが経営している食事処だと思った。

その後、少し山沿いの押水バイパスから雪に覆われたすばらしい眺めの宝達山系を左手に見ながら金沢へと向かった。

途中の本津幡駅前にある当店のお客さんでもあるもみの木カフェに入って、ベルギーワッフルとカフェを注文して憩いのひと時を過ごした。

寒かったが、美味しい食事やスイーツを食べて100km近く走る事ができたのでとても満足な水曜サイクリングだった。

2月18日
今日は、朝から小雪がぱらつく寒い一日。

さて、店ではコンプレッサーからの空気漏れやパソコンの電源が点かなくなるやらで散々な一日だった。

コンプレッサーでは、ホースの継ぎ手部分から空気が漏れていて、数時間おきにコンプレッサーが唸っていた。

そのホースの継ぎ手部分は、一度も付け替えた事のなかった方式の継ぎ手だったので、構造がわからずどうしても抜く事が出来なかった。

で、悪戦苦闘している時に専門家?の入江(町)さんが来られ、その問題をすぐに解決していただいた。

どうもありがとさんでした。

そのお礼は、うまうま醤油で勘弁してくださいと言ってみた。

その継ぎ手は、もうすでに20年以上も経っているので、ホースと共に劣化していたのです。

翌日には、継ぎ手とホースを新品と交換したので、無事空気漏れはなくなった。

それと平行して、掃除をしようとパソコン本体をちょこっと移動すると、突然電源が切れた。

で、コンセントが抜けたのかと思って調べてみたが、コンセントは抜けてはいなかった。

多分、もうこのパソコンを使って10年以上経つので、基盤かハードディスクが駄目になったようで、この際、もう1台のパソコンを仕事用に使う事にした。

使っていたパソコンの移動やそこに繋いでいたプリンターやファクシミリなどの設定にもかなりの時間を要した。

さらに、その間、継ぎ足し継ぎ足して周辺機器を増設していたので、その配線にも手こずった。

さらに、銀行での振り込みはWeb上でおこない、セキュリティ強化でパソコン本体を認識させているので、その設定もしないと振込みが出来なくなる。

その間、チラッと電気店へパソコンを観に行ったが、最新のWindows8.1搭載のパソコンは殆どが10万円以上になっていて驚いてしまった。

やはりニューパソコンは、windows7か8搭載のデルかレノボでいいのではと思った。

2月17日
今日は、朝から曇りで時々雨の寒い一日。

さて、先日の二日酔いで頭が痛いのを追い討ちをかけるように、仕事で力をかけて踏ん張ったためにさらに頭痛が激しくなった。

で、翌日も缶ビールを呑んだ事もあって、その痛みは2日にかけて続いていた。

ひょっとして、頭の血管が少し切れてしまったかと思ったくらいで、立ち上がって歩くと頭の後ろが痛み出した。

心配になったので、パソコンで頭痛の項目を検索してその原因を探していたがあまりよくわからなかった。

で、夜には、その頭の痛みが取れないままフィットネスクラブに向かった。

まずはスイムで、7レーンあるプールには誰一人いなくて貸しきり状態で、頭の痛みを気にしながらクロールで1000m泳いだ。

タイムは25分で泳げたが、まだその痛みは取れなかった。

その後、クールダウンでブレスト100m、クロール100mを泳いだが、それでも痛みは取れなかった。

さらに、頭の痛みが心配だったので、トレッドミルで速度を落として45分早歩きの速度で歩いた。

それでも頭の痛みは取れなかった。

夜にはさすがに缶ビールを呑まずに寝たら、朝起きるとその痛みはすっかり取れていた。

ただ単なる二日酔いだったんだなぁと思い安堵した。

2月16日
今日は、朝から晴れの久しぶりに少し暖かい一日。

夜、久しぶりに25年ほど前のドリフ大爆笑をケーブルテレビのファミリーチャンネルで観ていた。

今のお笑いとは違って、心の底から笑えるコメディに時間を忘れて見入っていた。

歌手としては、沢田研二、千昌夫、小柳ルミ、伊藤蘭、高田みずえなどが出演していた。

この当時は、今のようにパソコンも携帯もスマートフォンもタブレットもない時代で、殆どの情報はテレビか新聞、本、雑誌でしか入らなかった。

仲間とのコミュニティも直接会って話すか、電話でしか取れなかった。

なので尚更なのかもしれないが、テレビも今の若い芸人のお笑いと違って腹の底から笑ってしまう内容でもあった。

ドリフの面々も顔の表情、しぐさを観ると噴出しそうになるのは、今のお笑い芸人には決してないものです。

あの知識や学歴自慢のお笑いのクイズ番組やいかにも造り笑いそのもののコメディを観ても面白くもなんともない。

その原因として、あまりにソーシャルネットワークが普及すると、その事がすべての中心になり、心とは裏腹に周りの目が気になり、あまり本心をさらけ出しにくくなる。

個人情報などあまり規制のない時代でしか造り得なかったお笑いを又普及しないかなぁと思う今日この頃だった。

2月15日
今日は、朝から雨の寒い一日。

わ〜、久しぶりにお酒を呑みすぎて頭がガンガンします。

北陸の有名どころの地酒は勿論、全国の聞いた事のない銘柄の地酒もたくさんあった。

本当は、以前にテレビ放映されて有名になった獺祭を呑みに行くつもりだったが、酒瓶はあるものの中身は空っぽで呑めなかった。

店の方にお聞きすると、メニューには出ているのですが、あまりの人気で入荷してこないとの事。

少し時間をおいてでも、もう一度行って獺祭を呑むぞ!と言ってみた。

先週からそのお酒が気になり、いろいろとインターネットで調べてはいるのですが、通販は勿論、酒屋もどこも売り切れが続いている。

で、その代わり青森の大辛口大吟醸や黒龍大吟醸などを呑んだが、美味しかったのでついつい呑みすぎてしまった。

日頃それほど日本酒を呑まないでビールを主に呑んでいたが、日本酒の会でいろいろな地酒を呑んでいるうちに少しづつその美味しさが判ってきた。

さらに、追い討ちをかけるような獺祭という磨き2割3分という純米大吟醸をカンブリア宮殿という番組で紹介したものですから、ますますその日本酒を呑みたくなった。

その後、すぐ近くのバーでなんとワインやカクテルではなくてビールを呑んでいたが、忙しいにもかかわらず、マスターがずっと付きっ切りで企業経営や政治、学問についていろいろ話されていた。

わ〜、博学だなぁと思いながら興味津々でずっと聞き入っていた。

ここは、年中無休で、朝の5時頃まで25年間も続いているのには感心した。

兎に角、アルコール付けのとても楽しいひと時だった。

2月14日
今日は、朝から雪や雨がぱらつく寒い一日。

毎日日記を書いているのですが、どうもネガティブぽい文面ばかりになってしまう。

冬場は、春の需要期を控え、ゆっくり静養したところなのですが、今年はそうも言っておられない。

まだ当分仕事に専念して、定年でゆっくり余生を過ごす事ができない。

同世代の友人たちは、皆さん定年になり、一旦退職したあと嘱託として第二の人生を歩んでいる。

その前の世代というと、定年が60歳になる前に早期退職される方が多く、全く仕事をしないか、しても週3日4日という方が多い。

この年代は60歳から年金が支給され、それも含む1ヶ月の収入が28万円以上に達するとその分の年金が減額されるので、それ相応の働きしかしていない。

さらに、中学や高校を卒業したあとすぐに働いている方は、年金対象になる期間が長くて、殆ど働かなくてもそれだけで食べていける。

ある古くからの我サイクリング仲間もその対象者で、毎日フィットネスクラブ通いやジョギング、スキー、自転車などの運動ばかりをしている毎日です。

で、その後の人生を謳歌している。

私もここでは言えないが、ある事をやりたかったが、ある事情でまだまだ先の事になってしまった。

これからも仕事に専念しながら、トライアスロンという目標に向かって頑張らなくてはと思う毎日です。

2月13日
今日は、朝から雨がぱらつく寒い一日。

ああ、明日あさっての天気図がおかしい。

日本海側は、この時期雪マークが付くのは判るが、四国、中国、近畿、東海、関東が同じような雪マークが付くのは数年に一回あるかないかの天気図。

それは、太平洋側に発生した低気圧が発達し、寒気が太平洋側まで南下するのが原因で、その寒気の南下は地球温暖化による異常気象なのです。

街では、コンビニや全国規模のチェーン店などが乱立して、どこの地域か判らなくなっている共に24時間営業の店舗も多くなっている。

それによる電力の消費を電力会社がコストの少ない?原子力で補おうとしている。

政権も自民党になり、電力会社や原発建設会社などの大企業との癒着で、一転原子力を推進する方向に向かってしまった。

東京都知事選で、小泉元首相が指示する原発反対派の細川氏が当選すると事態は変わっていたかもしれない。

あれだけ人々を恐怖のどん底に追いやり、ある地域を死滅させておいて、原発建設再開はないんじゃないのか。

あの処理に費やした膨大な費用や使用済み核燃料処理費などは殆ど税金でまかなわれ、これらすべてが電力会社の原子力に対するコストになっていないのが問題です。

その経費を計算に入れると、その他のエネルギーの方がコストがかからないような気がします。

それよりも、人々を恐怖に追いやった事の方がそれ以上に問題だったのではと思った。

2月12日
今日は、朝から晴れの寒い一日。

さて、先週からの水曜サイクリングは久しぶりに私ひとりのサイクリングになった。

気温も最高気温が6℃と寒く、北風もかなり強くて向かい風に立ち向かうにはかなりの労力を費やした。

少し暖かくなった9時30分過ぎから出発し、犀川河川敷〜専光寺〜安原〜CCZへと向かった。

CCZからは、いつもの大規模農道を通らずに千代野団地方面から白山運動公園〜イオンから小松方面へと向かった。

そこから見える白山連峰は雪に覆われて、青空の下、とても見応えがあった。

小松まではかなりの追い風でとても走りやすかったが、帰りの事を考えるとこれ以上先へ行くとばててしまうと思い、小松で金沢のチャンピオンカレーを食べて尾小屋方面へと向かった。

方向を90度変えただけで、その向かい風は強くてなかなか前に進まなかった。

さらにそこからルート8を横断して、さらに90度方向を変えて梯川沿いを軽海方面に向かうと、まともに向かい風に当たり、やっとの事で前進した。

さらに、辰口のハニベ巌窟院からの緩い上りでは足がテンパイ状態になり、とうとう一桁近い速度にまでなってしまった。

北陸先端大学院大学の坂では、途中で止まって余程引いて歩くかなぁと思ったが、どうにか上りきることができてホットした。

そこから天狗橋を渡り、鶴来駅で暫し休憩したあと、街中を散策して、金沢へと家路を急いだ。

走行距離は、100kmに達せず、それよりも10km少ない90kmだった。

帰ってから寒くて風呂に入り、その後日本酒の熱燗を呑んだら、急に睡魔に襲われてすぐに寝入ってしまった。

でも夢心地の中、、ちらっ、ちらっとテレビを観ると、複合ノルディックスキーがおこなわれていて、渡部兄弟の活躍にその疲れも吹っ飛んで行った。

さらに、その後は起きている事が出来ずに、9時過ぎに本格的な眠りに就いてしまった。

2月11日
今日は、朝から曇りの最高気温が1℃くらいしかない寒い一日。

今ソチ冬季オリンピック真っ盛りで、ついつい仕事中にそれを観てしまう。

その中で、深夜にあった女子ジャンプの優勝候補の高梨沙羅選手とスノーボードハーフバイプの優勝候補のショーンホワイトが共に4位に終わり、メダルを逃してしまった。

オリンピックは魔物と言うけれど、それがものの見事に当たったのには驚いた。

沙羅選手は、ワールドカップで圧倒的な強さで常勝している女王で、ショーンホワイト選手は、オリンピックで2連勝しているアメリカの英雄です。

やはり、ここにも魔物がいて、オリンピックでメダルを取る事がいかに難しいかを目の当たりで観た瞬間だった。

それとは裏腹に、スノーボードパイプであまり知られていないまだ15歳の平野選手と18歳の平岡選手が銀と銅メダルを獲得した。

やはりあまり期待されていないのが、緊張感がなくて真の実力が発揮されるのではと思った。

あのモーグルで金メダルで優勝した里谷多英選手も無名の選手であまり知られていない選手だった。

でも、沙羅選手はまだ若くてこれからの選手なのでいろいろと経験を積んで真の女王になって欲しいものです。

これから出場する浅田真央選手も初心に戻って、滑る楽しみを噛み締めながら演技して欲しいものです。

2月10日
今日は、朝から雪がぱらつく寒い一日。

さて、今日の夕方には珍しいサイクリング仲間が来られた。

ちょうど、みやじぃやムラさん、キシさんらの我サイクリング仲間でも古株の方しかわからない頃のメンバー。

彼は、金沢大学医学部のスキー部で、スキーの練習の為に自転車に乗り始めたのがきっかけ。

まだ、以前の15坪しかなかった旧店舗の頃から来られ、次々と同じスキー部を紹介していただき、その数なんと10数人にもなった。

その頃は、ロードレーサーに乗られる方はどちらかというとマニア向けの人が多く、周りの人々はロードレーサーを競輪の自転車って言っていた時代。

皆で、能登海浜道路沿いの自転車道を通って、羽咋の猫の目から七尾〜和倉を抜けて能登島でバーベキュー大会を開催したのがついこの間のように感じた。

帰りには、自転車道で前輪と後輪が接触して歪んだ車輪で帰って来たのが懐かしかった。

その当時はパワーキックではなくて、アルカンシェルというチーム名で県内の大会では常勝していた。

今日来られたのは、病院経営を一週間休んでインド洋の楽園モルディブの海中ホテルに行くつもりであったが、関東の大雪で成田空港から出発できなかったのです。

で、仕方がないので、東京から福井〜金沢へと車で来られた。

その間の旅費はなんとひとり100万円ほどで、その半分の額は返って来ないらしい。

そういえば、学生時代から大胆で、お金もないのにいきなり500万円もするトヨタのランクルを長期ローンで購入されていた。

さらに、病院もすぐに地元に帰り、ローンで5億円かけて設立された。

医者というより、事業家の方が向いているような気がした。

仕事を終えてから、すぐにフィットネスクラブに行き、いきなりクロールで1.5kmを泳いだ。

タイムはまだ2回しか泳いでいないが、40分を切れたのでとても満足だった。

その後、クールダウンでブレストで200m泳ぎ、今までの最長不倒距離?である1700mを泳ぎきった。

2月9日(日)
今日は、朝から雨の寒い一日。

さて、いよいよソチ冬季オリンピックが開幕した。

あまり競技に詳しくない人は、前もってテレビのコメンテーターの説明を聞きながら日本選手の実力を把握している。

でも、その評価はとても高く聞こえ、ひょっとしてメダルに手が届くのではないかと期待しながら見入ってしまう。

確かに、日本代表としてオリンピック基準をクリアした実力者ばかりなのは判っているが、あまりにもその実力と評価が離れていて、観ていてもガッカリするばかりで面白くない。

解説者は、その競技について何も判っていないタレントではなくて、本当にその競技に精通した解説者だけにして欲しいと思うのは私だけなのか?

タレントを使うと、視聴率が上がるかどうかは知らないけれど、あの出演料を稼ぐしか頭にない実力のないタレントたちを早くブラウン管じゃなくて液晶画面から追放してください。

真にその競技に精通した解説者のみ出演させて、その実力の本当の評価を聞かせてください。

そうすれば、本当の評価を把握しながら観る事ができるので、観ていてもとても楽しい。

又、競技に参加されている選手たちも、あまりにも実力以上の評価をいただくと、緊張して真の実力を発揮できなくなる。

お願いですから、お金稼ぎのタレントたちは、我々が観ていないつまらないお笑い番組やクイズ番組だけしか出演しないでください。

2月8日
今日は、朝から雪の舞い散る寒い一日。

さて、名古屋や東京などの太平洋側では近年まれな積雪に覆われた。

ちょうど今は大学受験シーズン真っ盛りで、関東ではこの雪で入試時間を遅らせている大学も多かった。

テレビでは、先日行ったばかりのホテルニューオオタニへの坂の途中にある上智大学が雪化粧に覆われて映っていた。

我サイクリング仲間でも、何人かが今年大学受験の方がおられる。

私の子供も3人大学受験を経験しているが、すべて関東の大学だった為に、受験はもとより受かってからの引越しや授業料が大変だった。

ひとりの年間の授業料も入学金や仕送りも合わせて250万円にも達し、4年間で1000万円で、さらに3人で3000万円、そのうちの一人がさらにアメリカの大学院へ行ったので、2年間で700万円の合計3700万円もかかった、

よく奨学金ももらわないで、これだけの額を支払えたのには自分ながら感心した。

我々の大学時代は、授業料が年間確か1万8000円くらいで、下宿代も月2万円ほどの食費も合わせて年間約50万円、4年間で200万円くらいしかかからなかった。

もし私立だったら、その当時授業料が一番安かった立命館大学で確か年間授業料が10万円ほどだった。

それでも年間100万円にも達しなかった。

デフレで商品の価格が下落しているのもかかわらず、教育費だけが一人歩きしている矛盾を感じているのは私だけなのか?

2月7日
今日は、朝から曇りで時々晴れのとても寒い一日。

ああ、天気がよいのに最高気温が2℃くらいでとても寒かった。

さて、昨日帰って来たのは、今日の午前中に10日の各メーカーへの支払いの振込みをしなければならなかったからです。

商売にとってこの支払いが一番大切で、できなければ取引停止になり仕入れることができなくなる。

その一番の原因が、欧米の一年契約での初期オーダー制度です。

売れてもいないスポーツサイクルやそのメーカーの用品を、初期にかなりの金額を見込み発注しなければならない。

この在庫負担が支払いに影響して、支払いのできないお店は店を畳まなければならない。

あるアメリカの御三家のひとつのメーカーは、その取引の一番多いショップが支払いができなくて店を閉じ、そのトップメーカーも最大の広さのコンセプトショップを閉店している。

これはスポーツ業界と同じで、商品回転率が悪いのに加えて見込み発注で初期オーダーをしなければならないので、余程余裕資金がなくてはやってはいけなくなる。

その支払いが集中するのは閑散期の冬場に向かってで、特に雪や雨の多い日本海側は大変です。

日本と違って合理主義の欧米では、まずはメーカーの利益や資金繰りを最重要視して、それに従う販売店しか取引しない。

我々販売店も、規模が小さくてメーカーに意見を言えず、それに従っていかなければ取引ができなくなる。

我々もその点を克服しなければのびのびと経営ができなくなる。

その手法は、あの大手二輪バイクメーカーと同じやり方で、結果としては、業界全体がものの見事に衰退していった。

当店もそのバイクを扱っていたので、その事に関しては熟知しているつもりです。

さらに、コンセプトショップの弊害は、以前のサイクランドというメーカー主体のコンセプトショップを25年前にオープンしてよく判っている。

やはり、我々販売店は、メーカー主体の経営方針に従うのではなくて、店独自のやり方に自信を持って突き進むのがベストなような気がする今日この頃だった。

2月6日
今日は、朝から曇りの寒い一日。

さて、ホテルでの朝食を済ませ、横浜カップヌードル館の観光には行かずにひとり幕張へと向かった。

同じJRの湾岸線の電車に乗れば乗り換えしなくて快速電車で行けたのに、それに平行して少し内陸を通る普通電車で行ったために少し時間がかかってしまった。

で、幕張駅で降りる時に、イオンモール幕張新都心に行きたいのですがと言うと、ここからは遠く、一駅手前の駅の幕張本郷からバスが出ていると言われた。

早速、再び手前の駅に戻ってからイオン行きのバスに乗ったが、出発する直前に運転手さんにここからどれくらいかかるんですかと言うと、この時間帯は一番奥のバス停からしかイオン行きは出ていないですよと言われたので、慌てて降りてそちらへ向かい、間一髪で間に合った。

イオンの開店時間に合わせての臨時バスだと思うが、さすがイオンの本社がある街だけあると改めてそう思った。

到着してみると、通路で繋がった巨大な店舗が4棟もあるのには驚いてしまった。

その中の目的のアクティブモールに行くと、なんとイオンバイク最大のスポーツサイクルのサイクルテラスが目の前に現れた時にはその広さに驚いてしまった。

でも、扱っているのが殆ど国内の代理店経由のマイナーなメーカーが多くて少し安心した。

その中のルイガノとフェルトのコーナーはなんと全車種が並んでいた。

それよりもその中央にあるパーツやウェアーコーナーには、マニアックな工具やウェアーはもとより、カンパやスラムのコンポーネントも展示していた。

これだけの種類を展示しているショップは、日本全国を見回してもここが一番多いんじゃないか。

さらに、外には試乗コースと洗車コーナーがあり、至れり尽くせりの施設が整っているのには驚いた。

その他の店舗も同様な広さで圧倒的の品数が展示されていたが、何かしら物足りなさを感じたのは私だけなのか?

全部観て回るには一日がかりで、買い物好きにはたまらないんじゃないか。

その後、再びバスでJR海浜幕張から東京駅へと向かった。

徒町でレンタサイクルを借りて都内を回ろうと思ったが、夕方の上越新幹線ときが満席で、早い時間の電車しか空席がなかったので、仕方なくそれに乗って家路に向かった。

2月5日
今日は、朝から雪の寒い一日。

その朝一番に、東京のホテルニューオオタニで開催されるブリヂストンのG&S大会に参加するために、その営業担当者が我が家まで迎えに来ていただいた。

石川県では当店だけの参加で、その為に一緒に同行していただき恐縮です。

さらに、雪が積もっていて、路面も凍結していたので有難かった。

その道中、いろいろと営業の方とお話しながら東京へと向かった。

彼は伊勢出身で担当も三重県だったので、途中の十日町から越後湯沢までの積雪量の多さに呆然としていた。

それが、越後湯沢からトンネルを抜けると、嘘のように雪が全く積もってないのに今更ながら驚いた。

東京駅からは、タクシーに乗り、赤坂見附のホテルニューオオタニへと向かった。

ここは過去数回泊まった事があるが、あまりの広さにまだよくホテル全体を把握することができなかった。

表彰式や販売戦略セミナーはあまり関心がなくてうとうとしていたが、島田洋七のがばいばーさんの講演と早見優と松本伊代、森口博子のスペシャルコンサートはとても面白かった。

あの洋七の祖母のがばいばーさんについてお話されていたが、一度テレビドラマで観たとおりのおばあさんに改めて共感した。

学校で勉強しなくても生きていけるし、判らなければ誰かに聞いたり見よう見まねすればよくて、一度も勉強しろとは言わなかった。

歴史を勉強しなくても、過去を振り返らなくて前進ずるのみだったら必要ではなくて、漢字が判らなければ、ひらがなだけでも意味が通じるとの事。

世の中で何かに取り付かれた様な教育ママさえいなければ、すくすくと育ついい子が多くなるのにと思った。

そうすれば、世の常識にとらわれない人情深い自由な発想の人が多くなり、今よりもずっと住みやすい世の中になるような気がした。

あの化かしあいの茶番劇を演じている高学歴の官僚や代議士もいなくなると思う。

あの3人のスペシャルコンサートでは、その当時の曲をあまり聞いた事がなくて判らなかったが、顔だけはわかるので楽しそうな歌声を聞き入っていた。

ちょうどテーブル席に早見優が来られて握手したが、やはりアイドル歌手だけあって、アラ50になっても近くで見てもとてもお美しいのに驚いた。

とても楽しいアトラクションにとても満足だった。

2月4日
今日は、朝から雪の舞い散る寒い一日。

さて、世の中、美味しい話には気をつけてくださいませ。

たとえば、ファンドへの投資。

ここ最近株価が上昇して、今が買い頃と証券会社や銀行の方がやたらと勧めてくるが、確かにかなり上昇した時に売ると大きな利益が出るように錯覚する。

でも、大概の場合は、売るタイミングを逃して次第に株価が低迷して、元本割れになるのが殆ど。

というのは、このような投資には損する人と得する人がいて始めて成り立つのであって、それも不思議な事に両方でプラマエゼロになるのです。

そう考えると、証券会社や銀行がその手数料を取るという事は、その分マイナスが多くなり、損をする確率の方が多くなる。

その事は、パチンコや競輪、競馬、競艇に関しても主催者側の運営費や利益が捻出している事を思えば同じような事が言えます。

あるファンドには配当金が出るので、長く持っていればいるほど配当金分が儲かると思っている方も多いが、そうではなくて、実際はその配当額が減るので、ファンド価格がその分下がっているのです。

さらに、店舗展開についても同じような事が言える。

あるメーカーは、新店の初期投資にかかる費用を全額負担して、売れた自転車のマージンの一部で返済するという企画を立てている。

確かに、資金が要らないのでとっつき易い。

でも、その負の見返りとしては、そのメーカーの車種しか売れずに次第に商圏内の今までの顧客が離れていってしまう。

さらに、そのメーカーが倒産した時は、それの連鎖倒産が心配される。

やはり、自分の商圏内に合った商売が一番ベストなような気がする。

当店も20数年前に同じようなコンセプトショップを立ち上げたが、今は全く違ったメーカーの車種ばかりになっている。

一番大切な事は、その生活環境を熟知した自分自身のやり方が一番ベストで、あまり他の美味しい誘いに乗らない事が懸命なような気がする。

2月3日
今日は、朝から曇りで午後から雨の次第に冷え込んできた一日。

この年でそろそろ仕事から離れて少し楽になろうとしたが、そうはいかなくなってきた。

それよりもむしろやる事が多くて、その事にまい進している今日この頃です。

そのうちのひとつのトライアスロンにしても、仕事が終わるとすぐにフィットネスクラブに直行し、まずはスイムで1km泳いでから、トレッドミルで5km走るのが日課になっている。

勿論、毎日ではなくて、平日の水曜日を除いた週2〜3回。

今日も仕事が終わるとすぐに直行して、ひとり1コースを1kmクロールで泳ぎ、その後、ゆっくりとブレスト100mとクロール100m泳いだ。

タイムは相変わらず20分を切れなかったが、徐々に自転車と同じで長い距離を泳げるようになってきた。

思うに、速くなるには練習の仕方にもよるが、ひとり孤独の中で黙々とひとつの目標を持って練習するのが一番のような気がする。

その後のトレッドミルのランにしても、ようやく5kmをあまり無理なく走れるようになってきた。

勿論、kmあたり6分ではなくて、7〜8分でゆっくり目に走るのを心がけている。

膝や腰を痛めないように、泳いだり走る前にはストレッチルームで入念なストレッチをしてから始めるようにしている。

そうすると、終わってからも翌日も筋肉痛や腰の痛みもなくて順調そのもので過ごす事ができる。

只、朝起きるのが早くて少し寝不足気味なのが難ですが、それは仕方ないと思った。

2月2日(日)
今日は、午前中曇りで午後から雨のこの時期としては珍しいほど暖かな一日。

店は、昨日に引き続き忙しくて息つく暇もなかった。

メーカー筋によると、消費税の影響でいつもの年よりも出荷台数が5割り増しほど多く、この時期としては珍しく品切れの車種が続出しているようです。

特に一般車では、ブリヂストンなどの一流メーカー品で、スポーツサイクルでは、アメリカ及びヨーロッパ系の一流ブランドのロードやクロスバイクの出荷が多い。

なので、3月までに完成車及び高額用品をご購入の方は、早めの予約をされた方がいいように思います。

今日も、カタログ購入のお客さんが何人か来られて注文されたが、この暇な時期にしては珍しく欠品車種が多かった。

店内在庫が一番豊富にある時期なので、もし何かご購入をご希望の方は早めに注文された方が良さそうです。

確か、以前の消費税導入の年の数ヶ月前からどっとお客さんが多くなり、メーカー欠品も多かったのを思い出す。

たとえば、50万円のロードバイクでは、3%の消費税アップで1万5千円も違ってきます。

特に、一流スポーツサイクルメーカーのトップクラスの車種は、もう完売の車種も多く、早めにご注文された方が得策です。

さらに、在庫がなくて受注生産のスポーツサイクルも、今だったら車種によって3月中に入荷される車種も多い。

ああ、久しぶりに真面目に仕事に関する日記を書いてしまった。

2月1日
今日は、朝から晴れで午後から曇りの比較的暖かい一日。

ああ、やはり前日の1.5kmのスイムの疲れが残っていたのか、一日中眠くて起きているのがやっとだった。

そんな日に限って店は忙しく、一年中で一番暇な時期にもかかわらず、なんと売上高が過去最高に近い額に驚いた。

やはり消費税が今年の4月から5%から8%に上がる影響は、100万円近くのロードレーサなどの高額商品で顕著に影響しているんだぁと思った。

ご他聞に漏れず、当家も水周りであるトイレ、バス、キッチンを今リニューアルしています。

先月の半ばから工事にかかり、今月の10日くらいで完了する。

家を新築してもうすでに25年経っているので、ちょうどリニューアルにはいい時期なのかもしれない。

一応、トイレとキッチンがほぼ完了して、残すところはあとバスだけになった。

照明も主なところはLED化したので、とても明るくて住み心地もよくなった。

夜には、PKメンバーとPKルームで呑み会をしたが、少し呑むと目もうつろになってついついうたた寝をしてしまった。

でも、とても楽しい呑み会で、ずっと夢心地であった。

今週の水曜日と木曜日に、ブリヂストンG&S全国大会に参加するために東京のホテルニューオオタニへ行きます。

島田洋七の”がばいばあさんの笑顔で生きんんしゃい”の講演と早見優、松本伊代、森口博子のスペシャルコンサートがあり楽しみにしています。

その翌日は、招待の東京見物には参加しないで、徒町にあるレンタサイクルでいろいろと回ってきます。

誰か一緒に走りませんかと言ってみた。


inserted by FC2 system