2015年

1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月

2014年
1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月

2013年
1月 2 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月 

8月31

今日は、朝から雨の比較的涼しい一日。

秋雨前線が停滞して雨をもたらしているが、今年は早い時期に北の高気圧に追われて台風もあまり来ないように思う。

と言う事は、絶好のサイクリング日和が続くのではないかと1人そう思っている次第です。

兎に角、暑くても寒くても雨が降っていてもサイクリングにとってあまり好ましくない天気で、やはり暑くも寒くもない晴れの天気が最高のサイクリング日和。

一般的な運動と言えば、室内や競技場など一定の範囲内でするのが普通ですが、サイクリングのように100km以上の距離を移動しての運動はあまり多くはない。

さらに、途中で休憩したり、美味しいものを食べたり、景色を堪能しながらの運動はサイクリング以外はほとんどない。

本来のサイクリングは、有酸素運動が基本で、ピスト競技のような無酸素運動とは本質的に違っている。

その他にも、車や電車で移動していろいろな名所を走る事も出来、観光するのにも打ってつけです。

さらに、1人で走る走るのもよし、カップルで走るのもよし、複数のグループで走るのもよしの運動するのにあまり束縛されないスポーツでもある。

時間も空いた時間に何時でも走れ、その走行時間もその都度いくらでも変えられる。

辛くなったら休み、お腹が空いたら食べ、のどが乾いたら飲むなどなんでもありです。

勿論、ストレスを解消するのにも打ってつけのスポーツでもある。

と言う事で、皆さん大いにサイクリングしましょうと言ってみた。

今日は、朝から雨の比較的涼しい一日。

こう雨が降り続くと、修理やメンテナンスの仕事も極端に少なくなり、久しぶりにロードをフレームから組み立ててみた。

メーカーによってワイヤーの取り回しが難しい場合があるが、今日はカーボンフレームのワイヤー内蔵型にもかかわらず割と取り回しが楽だった。

それも他のロードに付いていたコンポを取り外しての移植。

でも、この天気で暇だったので、作業もどんどん進み、あっという間に完成する事ができた。

さて、話は変わるが、この世の中不条理な事がとても多い。

あの1兆円以上の日本一利益を上げているトヨタが海外生産での優遇税制で納税額がゼロというのは非常におかしい。

それは、トヨタが与党への寄付金が一番多い企業で、あの欲に群がる議員どもがこのような優遇税制を作ったようです。

原発にしても、与党への寄付金が多い企業の多くがその仕事に携わっているので、あの見るも無残な惨事にもかかわらず再び再稼働をしている。

さらに、プレミアム商品券も各商店街組合の加盟しているお店は取り扱えるが、我々のような組合に加盟していない店舗は取り扱えない。

それはそれでいいのですが、なんとその他でも特定の量販店に限ってだけ取りある変えるのがおかしい。

これも何か欲に群がる議員のにおいがするのは私だけなのか?

という不条理な事はいろいろあるのですが、私は今月あまり行っていなかったフィットネスクラブへ今月最後の日に仕事が終わってから向かった。

確か今月はこれで4回目で、一回当たり2500円のフィットネス代になってしまった。

それも1回あたり2時間ほどで、時間当たりに換算すると1250円の使用料になってしまう。

でも、10月のスプリントトライアスロンに向けてどうしてもここでスイムだけはしなければならないので仕方がない。

さらに、11月には金沢マラソンがあり、雨の日はここのトレッドミルでランの練習もしなければならない。

という訳で、1か月1万以上の会費はもったいないが、このままフィットネスクラブは続けようと思っています。

8月30日(日)

今日も、朝から雨の降る比較的涼しい一日。

まだ8月というのに秋雨前線が停滞してまるで秋に突入している感じ。

勿論、朝練も中止で、午前中はいつもの週末とは違って暇で手持無沙汰だった。

で、急遽、夕方からの片町北國ビル屋上のビアガーデンで貸切りの沖縄ナイトへ行く事に決めたのはいいが、その夕方からは次第に忙しくなってきた。

早速着替えて、時間がなかったので雨の中を片町へと急ぎ足で向かった。

会場では、この雨にもかかわらず多くのお客さんが来られていて、もうすでに皆さんオリオンビールや泡盛を呑んでおられた。

PKの予約のテーブル席もかなり人数をオーバーして、急遽椅子を出してぎゅうぎゅう詰めで座っていた。

沖縄料理にオリオンビールや泡盛で一杯、いいですね。

後半には、さらに沖縄民謡やサザンオールスターズの演奏が始まり、皆さん立ち上がってその曲に合わせて踊り出した。

やはり、沖縄ナイトは、呑んで食べて歌って踊って日頃の鬱憤を晴らすのには持って来いの場でもあった。

私も、ここんところ少し疲れ気味だったが、思い切って呑んで踊る事によって、いっぺんに疲れが吹っ飛んでいった。

皆さん、いい顔で踊っている姿を見るに、やはりなんでも無礼講の沖縄の夜を酔いしれていた。

8月29

今日は、朝から雨のあいにくの比較的涼しい一日。

その午前中は雨に見舞われ、朝練どころか日中のサイクリングも中止になったようです。

で、世間では、地域プレミアム商品券で各販売所では長蛇の列ができていたそうです。

でも、2割お得な商品券なのですが、列に並んでいる時間と購入場所や引き換え時期限定の事を考えるとそうでもないような気がするのは私だけなのか?

一時期の保守政権での地域振興券と同じ税金ばら撒き企画で、国や地方財政の慢性赤字体質についてもう少し真剣に考えてほしいものです。

あのオリンピック競技場の建設にしても、すべては我々の税金で建てられ、国会議員の威厳を示す場じゃないんですよと言ってみた。

その雨がぱらついている午前中は、乗鞍ヒルクライムに参加される方などのメンテナンスに追われて息つく暇もなかった。

明日の大会当日は是非晴れてほしいもので、もし降っていたら下りの走行には十分に気をつけてくださいませ。

そういえば、私が今までに参加していないPK参加のメジャーな大会は唯一この大会だけで、引退したら一度参加してみたいと思っています。

それともう一つ、6~7年前くらいに実施した東京ゆるポタサイクリングや輪行サイクリングもお店の暇な冬場にでも実施したいものです。

ゆっくりのんびり、美味しものを食べて、いろいろな名所や街並みを観ながら走るのも乙なものでっせ。

もしこの企画に賛同の方は、是非こそっとでもいいのでお知らせしてくださいませ。

ある程度人数がまとまったら、この冬にでも企画してみます。

本当のサイクリングの醍醐味は、これに尽きると思うのは私だけなのか?

8月28

今日は、朝から晴れで時々小雨がぱらつく蒸し暑い一日。

今日も4人体制でお店を開いたが、平日にもかかわらず商談や納車整備、メンテナンス、配達が多くて息つく暇もなかった。

どうしてこのように忙しいのか原因を探ってみるに、やはり修理やメンテナンスがとても多い事のようです。

スポーツサイクルはもとより、シングルバイク、一般自転車、子供車、車いすなどなんでもござれで修理を受け付けているからかもしれない。

勿論、当店で買われた自転車以外にも同業の自転車専門店や量販店、全国チェーンの自転車専門店の修理なども受け付けている。

それらの修理をしていると、いろいろな事がわかりとても勉強になる。

スポーツサイクルについていうと、その組み方は一目瞭然で、同業の自転車専門店の自転車以外は乗っている方が哀れなくらいのお粗末な組み方をしている。

さらに一般車に関していうと、組み立て以前の問題で、その品質はとても悪く、1年も経たずして観るも無残な姿になっている。

某全国チェーン店の粗利率が52~53%もあり、当然その原価なりの品質でしかなくて、そうなるのは当たり前なのかもしれない。

とてもきれいにいろいろなカラーを混ぜて展示しているので、見た目ではわからなくて、乗ってみて始めてわかるようです。

1万円前後の目玉商品は、それなりの価格でその品質は仕方がないが、2万円以上のファッションサイクルは粗利率がさらに高くて値段の割に高い買い物のようです。

一方、我々が取り扱うメーカーものの自転車は原価率も高くて、値段相応のそれなりの品質を保っているように思う。

いわゆる自転車という商品はアッセンブル商品で、その原価に応じた自転車はなんぼでも作れるのです。

8月27

今日は、朝から晴れの快晴の一日。

昨日、サイクリングが終わってかなり睡眠をとったので、体が回復して睡魔も襲ってこなかった。

勿論、仕事も順調で、テキパキと商談、納車整備、メンテナンス等をこなすことができた。

その中で、商談から納車整備、納車までてっきり男の子だと思って作業を進めていたが、なんと納車の時に勇気を出して聞いてみたところ女の子だったのに驚いたと共にまことに申し訳ないと思った。

勿論、よく見ると可愛いお方で、運動する格好で来られたので尚更わからなかったのかもしれない。

お名前の方も男の子でも女の子でもありうるお名前。

さらに、ロードレーサーのカラーも男の子向きのカラーを薦めてしまってごめんなさい。

以前にも、我PKに入会された方で、てっきりお名前を聞くまでは男の子だと思っていたメンバーがおられた。

髪が短くてボーイッシュな格好だったが、よく見ると可愛い顔立ちの方で、なんとそのお方は女検事さんだったのです。

この方も3年目で転勤で東京方面へに行かれました。

商売をしていると、いろいろな方の出会いと別れがありますが、その人たちの出会いによっていろいろな事を学ばせていただきました。

それが一つの商売のだいご味なのかと思う今日この頃だった。

8月26

今日は、台風の影響で朝から晴れの風が強い一日。

その朝一番には、久しぶりの水曜サイクリングに2名集合され、3人で目的地の氷見へと向かった。

行きは、追い風の影響で30km/h以上のスピードで走る事ができ、とても快適、快適だった。

勿論、当初の予定通り最短距離で走ろうと思って、森本から深谷温泉~加賀朝日を通って内山峠~小矢部へと向かった。

只、台風の影響で追い風はよかったのですが、フェーン現象気味で朝から30℃近くになり暑いのが難だった。

メルヘン小矢部の道の駅で休憩したあと、いつものように小矢部~伏木線で氷見へと向かった。

ここでも、追い風の影響で足を漕がなくても前へ前へと進んでくれてとても楽に走る事ができた。

あっという間に雨晴までたどり着いたが、そこからは向い風の影響で極端にスピードが落ちてしまった。

特に、海岸線に出ると、自転車が吹き飛ばされるような風にハンドルがとられ、油断すると転倒しかねかった。

ようやく氷見の道の駅にたどり着き、少し早かったが開いていたうどん屋さんに入り、氷見てんぷらうどんを注文した。

麺がへらべったく、まるできしめんを細くした感じで独特の舌触りでとても美味しかった。

時間がなかったので、早々と食事を済ませて宝達志水町方面へと向かった。

いやはや、行きとは違ってかなり強い向かい風と横風にスピードが極端に落ち、20km/h近くになってしまった。

でも、到着時間が2時になるように踏ん張ったが、もうこれ以上スピードを上げる事は出来なかった。

実はここだけの話なのですが、1か所ちょこっと道を間違えて少し大回りしたのです。

所司原を越えて志雄に降りた時は、その風もピークになり、辺りに木々や民家が少ない所では、もろに向い風や横風が吹き荒れて漕いでも漕いでも前へ進まなかった。

さらに、バイパスに出ると追い風になると思っていたが、海からの横風にハンドルを取られてそれほどスピードが上がらず、次第に体力が奪われていった。

さらに、暑くて空気が乾燥していたのでのどが渇き、コンビニ毎に給水して脱水症になるのを免れた。

ようやくお店にたどり着いたのは、帰りの向い風の影響で当初の目的よりも30分も遅れてしまった。

でも、辛かったが、ドラマがある充実した水曜サイクリングだった。

勿論、その後は疲れて、ビールを呑んでテレビを観ながら爆睡していた。

8月25

今日は、朝から曇りで時々小雨がぱらつく蒸し暑い一日。

最近思うに、ネット上ではいろいろな情報が入り乱れ、それに一喜一憂される方が多い様です。

で、特にソーシャルネットワークに関しては、その世界に参加していないと1人蚊帳の外のような気になってくる。

その中で特にFacebookの利用者が世界的に増えていて、それが生活の一部になっているようです。

そもそも、このサイトを立ち上げた創始者は、在学していたハーバード大学の女学生の写真などの情報を入手して、その中からお付き合いする女性をゲットするのが目的だった。

確かに、同じ大学の女学生がどのような容姿をしているかを観るのは興味深い事です。

その遊び心で立ち上げたサイトが、今ではなくてはならない情報交換の場になっているのは不思議なものです。

先日も、中学生の誘拐事件で逮捕された犯人も、自分を誇示するためにいろいろとFacebookサイトに投稿していたようです。

思うに、彼はネット上ではいろいろな方とコミュニケーションをしているようなのですが、実はそれとは裏腹に真のお付き合いをしている人がほとんどいない孤独な人だったようです。

何かソーシャルネットワークのコミュニティサイトからいなくなると、皆さんと遠く離れた存在になってしまうように錯覚してしまう。

最近私も仕事が忙しくてあまり観る機会が少なくなったが、週末の朝練や水曜サイクリングの投稿だけは続けるようにしています。

たまに時間をかけてじっくり見ると、皆さん、よくもまあこれだけ多くのいろいろなイベントに参加しているのか今更ながら驚いてしまう。

で、それを見て参加しようと思うといくら体があっても足らない。

という訳で、ソーシャルネットワークについてちょこっと書いてみました。

8月24

日は、朝から晴れの昨日に引き続き比較的過ごしやすい一日。

どうも週末の疲れか、仕事中はやたらと眠く、ついついうとうとしてしまった。

特に、昼食後のお腹が膨れたあとはそれがピークになり、居ても立ってもいられない状態なる。

で、本来は昼寝をするのが理想的なのですが、交代時期があるのでそのような時間はまずないと言っても過言ではない。

最近は特にスポーツサイクルの修理やメンテナンスが多く、特にディレーラハンガーの交換やBBの音鳴り対策が多い。

音鳴りと言っても、どこから鳴っているかの見極めが難しく、大概の場合はBBからの音鳴りが原因です。

まだスレッドタイプはそうでもないが、プレスフィットタイプのBBからくる音鳴りが多く、大概の場合は交換しなければならない。

フレームと異なった素材を圧入すると、力がかかった場合はやはりずれる時に音がするのは仕方がないのかもしれない。

さらに、一旦取ってしまうとそのBBは使えない場合が多く、新しいBBを圧入しなければならない。

その他にも音鳴りの原因として、シートピラー、クイックレバー、ハンドルステムなどの部分からの音鳴りも多くてその見極めが難しい。

確かに、乗っている時にコツンコツンという音がすると乗っていても気になって仕方がない。

やはり、昔からのクロモリ素材のスレッドタイプが一番音鳴りがしないのかもしれない。

と言う事で、少し堅苦しい日記になったのをお許しくださいませ。

8月23日(日)

今日は、朝から晴れの比較的過ごしやすい一日。

さて、昨日は雨で朝練が中止になり、久しぶりの朝練に集合場所のしいのき迎賓館へと向かった。

集合場所には予想以上に多くのメンバーが集まり、金沢マラソンのランのコースを自転車で走った。

で、走ってみると、なんと信号のたびに停まり、さらに2段階右折が多くてそこでの時間をかなり要した。

さらに、どの地域でもある周りのビル群と車の多さであまり金沢らしさを感じないまま市街地から窪方面へと向かった。

泉丘大通りを抜けて山環を大桑方面へと向かい、ようやく勾配のある起伏のある坂に差し掛かかったが、その周りの景色はあまり金沢らしい情景を感じなかった。

ここまででようやく10km通過。

そこから大桑のトンネル群を通り抜けると、金沢大学で発展したもりの里に差し掛かり、その途中で左折してようやく金沢らしい情景を感じさせる天神町界隈にたどり着いた。

そこからは再び兼六園下から橋場町を抜け、東山から森本方面へと走り、途中神谷内を左折して疋田から木越方面へと向かった。

その東山でようやく20km通過。

さらに、木越団地を通り過ぎ、佐川急便横を左折して田中差点方面に向かい、途中のほがらか村で右折して浅野川沿いから市営陸上競技場へと向かった。

そこまででようやく30km通過で、あと残り10kmあまり。

その後、七ツ屋の交差点から金沢駅西口~50m道路と走り、県庁へ向かって一直線。

その県庁を通りすぎたあと、すぐに左折して金沢西高校前を通って松村方面へと向かった。

ここでようやくいしかわ総合スポーツセンターが見えて、残り数km地点に差し掛かり、ここまで来ればあとは気力で走ればゴールできると思った。

無事ゴールした後に、みんなで近くの高倉珈琲でモーニングをした。

和気藹々でとても楽しかったが、私ひとり仕事があるので皆さんをあとに家路へと向かった。

案の定、朝からお客さんがひっきりなしに来られ、その対応に一日中追われた。

8月22

今日は、朝から雨で9時頃から次第に晴れの天気の移り変わりの激しい一日。

その為に朝練は中止で、外展示の自転車も出さなかったのに、なんと開店時以降は雨も止み青空が出ていた。

その為に、開店時からお店は忙しくて息つく暇もなかった。

勿論、バイトくんも1人増員してもしかりだった。

その中で、今日は遠く羽咋の方も来られ、通勤用のクロスバイクを買われて行かれた。

今年の売れ筋の傾向としてロードレーサーが顕著ですが、クロスバイクも又根強い人気でよく売れている。

趣味性の強いロードレーサーは、一度その良さを経験すると、人伝にその良さが広がり、評判が評判を生んだっていう感じです。

私も30年以上ロードレーサを乗り続けているが、未だに飽きる事はないとよりもその当時以上に乗っています。

その当時乗られる方は、まずは内灘ロードレースに参加する事から始まり、各自が日々の練習をこなしていた。

で、年に1回のバーベキューサイクリングやツールドのと、能登島サイクリングなどは難関行事としてメンバーと一緒に参加していた。

チームジャージーも既製品にチーム名をプリントしただけのシンプルなもので、ロードレーサもほとんどはホリゾンタルの国産のノーマルサイズのクロモリフレームだった。

変速レバーもダウンチューブに付いているWレバーで、当初はフリクションといって、手の感覚で変速位置を調整していた。

ギアの歯数もフロントは48-42Tの2段で、リアは12~19Tの5~6段が主流で、今考えてみると、重いギアを踏んでいたなぁと今更ながら感心した。

とついつい、昔の事を回想してしまった。

8月21

今日は、朝から小雨がぱらつくあいにくの一日。

一日中雨が降り続いていてそれほど忙しくはなくてアルバイトも1人増えて体も多少休まった為、久しぶりに仕事の後にフィットネスクラブへと向かった。

そういえば、今月はお盆休みもあってそれほどフィットネスクラブへは通っていなく、1か月1万円ちょっとの会費で3回くらいで、1回の使用量が3400円くらいになっている。

まあ、風呂に入ってプールを独占的に使えるのであれば仕方がないだろうと自分で説得した。

タイムはというと、いつもと変わらず、1.5kmで37分台なので、あまり練習をしていない事を考えるとまあまあだった。

急いでいたので、新たに購入した競泳用のゴーグルを使用できなかったので、やはり泳いでいるうちに少し水が入り、あまりターンのキックを強く蹴る事ができなかった。

ランとスイムでの日頃の練習について思うに、やはり走ったら走っただけ、泳いだら泳いだだけの効果はあり、タイムはそれほど伸びないにしろ、意外と楽に走ったり泳いだりするだけでも効果があった。

今週は、ぎっくり腰も落ち着いて、ラン、スイム、バイクと割と順調に練習ができ、10月に開催される長岡でのスプリントトライアスロンでは楽しんで参加したいと思う今日この頃だった。

8月20

今日は、朝から曇りで時々小雨がぱらつく蒸し暑い一日。

実は、昨日夕食の前に久しぶりにランの練習をした。

結果はなんと、今までで2番目の速さで、kmあたりの平均タイムが5分22秒には自分ながら驚いた。

1週間の疲れが取れての走行だったので、始めの1周目も調子がよくて5分24秒で走れ、その後の周回も5分10~20秒台で走れた。

でも、その後もこのようなペースで走れるかは疑問だった。

その疲れは多少残っていたが、意外と調子よく夕方までは仕事に専念できていたのだが・・・・・

その夕方には、クレジットカード端末機の故障で、代金を決済できなかった。

新しい端末機を導入すると2か月ほどかかり、ユーズド端末でも来週になり、週末のカード決済はできない。

1か月前位に新たに交換したのにどうなっているのだろう?

但し、楽天カード端末のスマートペイは使えるので、VISA系とJCB系、マスターカード系は使えるので大丈夫です。

もう一つは、ゴミ出しについてなのですが、事業所でのごみは原則的にはゴミステーションには出せないようでゴミ回収車が置いていったようです。

それも資源回収用のゴミで、普通に考えると、資源としてのゴミなので出しても弊害にはならないように思うのは私だけなのか?

同業者のほとんどは同じように出しているようで、弊害があればその理由と商店や事業所関係のゴミはすべて出してはいけないと明記してほしいものです。

近年、いろいろな耐久消費財や家電の回収が有料になっているが、当店では自転車をお買い上げの方のみ無料でお引き取りしていますので安心してお買い上げくださいと言ってみた。

ゴミが多く発生する原因としては、食料品も含めて過剰な梱包が原因で、さらに生産拠点が海外に変わったせいもあり、品質低下が顕著でその多くは使い捨て商品になっている。

自転車にしても、いわゆるメーカーもの以外は使い捨て商品で、その寿命も従来品の半分以下になっている。

安いイコール使い捨てって感じです。

なので、ゴミの有料化の事を考えると、いいものを長く使えるのが一番お得なような気がしてならない。

さらに、アフターケアの徹底しているお店で買う方が、その商品の寿命もずっと長くなるのでお得です。

8月19

今日は、朝から晴れの暑い一日。

その朝一番に、当店に迎いに来ていただいた車で高岡の取引先へと向かった。

そこで何人かと便乗して、10人乗りのレンタカーで名古屋の展示会場である日本ガイシホールへと向かった。

高岡からは東海北陸道を通って名古屋へ行くのが一番近くて、2時間くらいで名古屋に到着した。

展示会場である日本ガイシホールの周辺と会館内には、ジャニーズを観に来られる多くの化粧や仮装した女子中高生が集まっていて、異様なな雰囲気だった。

会館内から展示会場に向かう通路には、所狭しと彼女たちがたむろして、異様な匂いを放っていた。

まずは、その会館内にあるレストランで皆さんと一緒にビールを呑みながらカツカレーを食べたあと、メリダの展示会場に入った。

なんと、会場内にはかなりの数のメリダのロードやMTB、クロスバイクが並んでいて、さすがジャイアントと並んで世界の2大製造メーカーだと思った。

世界で有名どころのブランドメーカーの殆どは、この2社でOEMされていて、いわばスポーツサイクルの生産拠点であると言っても過言ではない。

その一つのメーカが、いよいよ本腰をあげて自社ブランドのスポーツサイクルに取り組み始めたっていう感じだった。

言うまでもなく、MTBでは世界選手権やオリンピックで数々の優勝を果たし、ロードではランプレチームの供給バイクで、ジロ・デ・イタリアでもステージ優勝をしている。

何しろ、品質の良さとコストパフォーマンスが売りのこのメーカーは、今後、世界のブランドとして君臨するような気配です。

あのトレックより軽いロードフレームも展示してあり、そのカーボンフレームの薄さと軽さに持った瞬間、思わずあっと声を出してしまった。

フレーム単体で668.3gで、フォークを合わせても985gの軽さは世界最軽量のフレームです。

さらに、価格もなんと329,000円の安さで、ヒルクライムには最適なバイクと言っても過言ではない。

品質もよし、コストパフォーマンスもよし、デザインもよしという今年のメリダは近年まれに見るバイクだった。

8月18

日は、朝から曇りで時々小雨がぱらつく比較的涼しい一日。

ここ一週間ばかりランとスイムを控え、自転車もゆっくり走ったせいか腰もかなり良くなり、今週末から再び朝練と水曜サイクリング、フィットネスでのスイム、大和広場でのランを復活したい。

といってもスケジュール的にはきついので、腰にあまり負担にならない程度にやらなくてはならない。

仕事の方も毎日が忙しく、日々のメンテナンスを通じて学ばなければならない事が多く、休む暇がないのが現状です。

前もって、やる仕事が決まっていればスケジュールどおりこなせるのですが、我々の仕事は基本的には小売業で、いつ何時お客さんが来られるかわからなく、やる仕事がその時点、時点で決められるので、計画的に仕事を進める事は不可能に近い。

なので、残っている仕事をこなしながら、その都度新たな仕事もこなさなければならないので休まる暇がないのも現状です。

最近は。BBの音鳴りに関してのメンテナンスが多く、特にプレスフィット方式のロードでは各メーカーによってその規格がまちまちで、なかなか車種ごとの対応を把握するのは厄介です。

確かに、力がかかる部分を圧入で押し込むのは無理な話で、やはり以前のようなネジ方式のBBが一番音鳴りがしにくいし、フレームに負担がかからない。

世界の需要の90%近くのコンポーネントがシマノ製と考えると、他のメーカーもそれに合わせた規格のフレームにすれば、わざわざ圧入方式のフレームを作らなくてもいいのではないのか。

あのシマノの技術水準を観るに、確かに他を圧倒していてそれ以上のコンポーネントを作るのは不可能に近い。

世界もそれに合わせてのフレームづくりが多くなり、むしろエアロ効果や軽量化、素材開発の方に力を注いでいるのが現状です。

あのトレックのMadone Race Shop Limitedのフレームはその最たるもので、その技術水準は他のメーカーを圧倒している。

明日は、じわじわとと表舞台に登場してくる最後の台湾の大物メーカーであるメリダーの2016年度の展示会を観に名古屋へ向かいま~すと言ってみた。

8月17

今日は、朝から雨の蒸し暑い一日。

さて、お盆休み明けの2日目。

一日中雨が降ってたので、昨日とは打って変わって暇だったが、それなりにやる仕事がいろいろとあった。

ふと考えるに、最近のソーシャルネットワークの復旧は凄まじく、それに携わっていないと皆さんとお付き合いしていかれないような感じになる。

でも、やはりなんといっても、お互いに面と向かっての話し合うのが一番お互いの意思が通じ合うように思うのは私だけなのか?

それはソーシャルネットワーク上の毎日の意思疎通より、月に一回でも 面と向かっての話し合う方が親睦を深める事ができるような気がする。

そういえば、昔はお互いの意思疎通は合う事でしか実現できなく、ほとんどのお付き合いは側近の人たちばかりだったのです。

その他の地域の人たちの事は、テレビ画面や新聞でしか情報が得られなかったが、それはそれでよかったのかもしれない。

最近はこの世界で知り合った人による犯罪も急増しており、架空の人物像を信頼するのもほどほどにしなければならない。

赤ちゃんや幼い子供たちは、それを防衛するために人見知りという感情を備え持っている。

なので、初対面の人を信頼しないで、何回かの触れ合いによって信頼できるかできないかを自然と判断する。

それが大人になると、いろいろと雑念が多くなり、その感情が薄れて架空の世界観が形成され、それによってかえって騙されやすくなる。(イスラム国やオウム真理教等々)

なので、原点に戻って、お互いの話し合いの中で付き合うかそうでないかを判断するのが一番懸命なのかもしれない。

と、ちょこっと堅苦しい文面になったが、たまにはいいのではと思う今日この頃だった。

8月16

今日は、朝から晴れの暑い一日。

さて、今日から4日ぶりに仕事が始まったが、世間ではまだお盆休み。

で、それほど忙しいとは思っていなかったが、午前中は修理、午後からは自転車を買いに来られる方が多かった。

そういえば、お盆休み中にしょっちゅう”お店やっていますか?””いつから営業ですか?”という電話がかかっていたのでなるほどなぁと思った。

腰もまだ万全ではなかったが、作業をするのにはそれほど支障はなかった。

只、朝練した後に仕事をするのはちと無理で、今日の朝練の告知はしなかった。

今週の水曜日は、久しぶりに名古屋に展示会に行くので水曜サイクリングはできない。

で、お盆明けの最初のイベントは今週末の朝練で復活したいと思っています。

どうも我がメンバーにはmixiをやっておられない方も多くて、サイクランドマスナガのFacebookか掲示板しか見られないメンバーのためにも何か対策はないものかと思案中です。

以前は、PKサイクリング仲間掲示板一本でまとまっていたのでよかったのですが・・・・・・

mixiの弱点は、それぞれがお友達にならないとつぶやきが見られない事で、なかなか厄介な面もある。

Facebookにしても、サイクランドマスナガで私の告知は見られてもその他のメンバーの告知はお友達にならなくては見れない。

で、サイクルイベントの告知で何かいい方法がありますかねぇと皆さんに問いかけてみた。

2頭を追うものは1頭も得ずなのかもしれないですね。

だれかその点に詳しい方はおられますか?

8月15日(日)

今日は、朝から晴れの昨日とは打って変わって暑い一日。

朝一番に、当店駐車場に集合された別当出会い行きの連中と鶴来方面へと向かった。

どうもリハビリ中なので、平地でも連中に付いて行けず信号待ちのたびに遅れて到着した。

特に、鶴来の坂では先導が見えないくらいに遅れて、もうこれ以上迷惑をかけれないと思ってキャニオンロードの入り口のコンビニでお別れをした。

そこからは、普段あまり通らない道を通って、松任方面へと向かった。

腰に負担がかからないペースで走るので、殆ど違和感なく走る事ができた。

昔から、見知らぬ地を只ぼんやり走る事が好きで、その地その地の雰囲気を満喫していた。

その松任から金石方面に向かい、安原~県民海浜公園~金石へと向かった。

その金石の裏道を走るのですが、何か古き良き時代を思い出す町並みにとても感動してしまった。

特に、三膳製紙の建物は、この狭い住宅街によくマッチして建てられていてとても雰囲気が出ていた。

そこからはお決まりの大野へと向かい、”しあわせのかおり”のロケ現場である大野橋詰の建物は今はラーメン屋さんになっていた。

家に到着したあと、シャワーを浴びて遊学館高校の試合を観たあとに映画を観たくなり、これから上映される”HERO”を観にフォーラスへと向かった。

お盆休みとあって、場内にはかなりのお客さんが入っていた。

ストーリーは、大使館が暴力団と麻薬取引をしていて、たまたまその会話を聞いていたコンパニオンが殺害されるところから始まった。

その捜査は、治外法権で難航を極めたが、ふとしたきっかけでその突破口を切り開き、無事事件が解決された。

そのストーリーもよかったが、一方で元事務官で今は検事の雨宮ふんする松たか子と今事務官の麻木ふんする北川景子と検事の久利生ふんする木村拓哉との人間関係もなかなか見応えがあった。

今日も、昨日と同様にとても充実した一日だった。

8月14

今日は、朝から曇りで時々小雨がぱらつく割と涼しい一日。

午前中は、高校野球の第一試合を観てから、2日目のリハビリサイクリングに出かけた。

腰がまだ本調子ではないので、平地主体にCCZから美川大橋~美川河川敷道路~鶴来方面へと向かった。

あまり無理をすると再びぎっくり腰が再発するので、平均時速20km/hちょいで走った。

1人で走ると自分に合ったペースで走れるので、体調が悪くてもあまり無理をしなければ意外と走る事が出来る。

でも、集団で走る時はペース配分が皆に合わせて走らなければならないので、再び故障の原因となる。

今日のコースは、犀川河川敷から安原の旧道を通って、キリンビールの跡地に建設されているなんちゃらディバイスの前を通って、CCZに到着した。

あいにく途中で小雨がぱらついてきたが、それほど強くはなくてお湿り程度なので、かえって涼しさを感じながら走った。

そのCCZからは、海岸線沿いのサイクリングロードを通って美川大橋へと向かった。

それほど砂地がなかったので、割とスムーズに走る事が出来た。

その美川大橋から河川敷道路を通って鶴来方面へと向かったが、車もほとんど通らなくて登り勾配もなく、初心者にとっては最適なコースだと思った。

私も腰にまだ違和感があったが、あまり無理をしないで走る事ができた

でも、さすがに距離が長くなるにつれて足の付け根に疲労感が溜まり、腰へその疲労感が移るか心配になった。

その最終地点の天狗橋から河川敷道路を離れて、鶴来駅へと向かった。

鶴来駅では休憩と共にその駅舎内を見学したが、白山下まで通っていた古き時代の駅舎や電車がとても懐かしく思えた。

そういえば、中学生の頃まで金石街道沿いに走っていた路面電車がまだ大野まで走っていた頃をふと思い出した。

そこからは、一気に沿線沿いの道路を走って家路へと向かった。

8月13日

今日は、朝から小雨がぱらつく比較的涼しい一日。

午前中は、注目の清宮選手が登場する早稲田実業と広島新庄と東海大甲府下関商業の試合を観ていた。

確かにいい場面でタイムリーを放つが松井や清原ほどのインパクトはなかった。

でもさすがに、第一回大会から出場している王選手の出身校だけあって試合運びがうまく、2回戦を突破した。

どうも早稲田となるとその出身者が多いマスコミ関係者が騒ぎだし、過大な評価をするが、それほどの選手だと思えなかった。

昼過ぎから腰の具合もだいぶ良くなったので、フォールディングバイクでふらっと金沢市内へ散策ポタリングに出かけた。

今回は、池田町の細い路地を走っていたが、趣のある古い家並みやぽつんとある昔からの懐かしい商店がとても印象的だった。

そこから新竪町商店街を通って、本多町方面へと向かった。

兼六園やしいのき迎賓館、金沢21世紀美術館前は多くの人だかりで、普段の金沢の姿とはまるで印象が違っていた。

その人だかりの合間をくぐって、本多の森公園方面に向かった。

その鈴木大拙館の横にある松風閣庭園は、市内にあるとは思えないくらいに静寂で幻想的な空間にとても感動した。

金沢に住んでいて始めて入った庭園で、多くの外人がその日本の庭園にくぎ付けにされていたのが印象的だった。

その後、今甲子園に出場している遊学館高校前を通って本多町界隈をポタリングした。

いや、この界隈も昭和の時代を彷彿させる家並みが多く、何か忘れかけていたその時代の郷愁に浸っていた。

さらに、帰りには久しぶりに金沢市立図書館に入りキネマ旬報と日本海写真集を観ていた。

静寂な空間で瞑想にふけるのも乙なものですねと言ってみた。

8月12日

今日は、朝から晴れの比較的涼しい一日。

というより、屋外の状況があまりわからなくてひきこもり状態。

只、唯一外出したのは、近所のゲオでレンタルCDを借りに行った時だけです。

久しぶりに入ると、店内の配置や置かれている場所がかなり変わっていて探すのに少し手間取った。

なんかTVドラマや子供&大人向けのアニメが多く、今までの映画用のDVDが少なくなっていた。

その中で邦画の”深夜食堂”の劇場版があったのでそれを借りた。

腰もまだまだ痛くて自転車に乗れないので、午前中は遊学館の夏の甲子園での初戦の試合を観て、午後からそのDVDを見入っていた。

序盤は、クリーンヒットと思われる打球が次々と飛んで行ったが、ことごとく飛んだ場所が悪くてアウトにされた。

その一方で、逆にあっという間に2点が取られた。

その裏、同じような打球が飛んで行ったが、すべてクリーンヒットとなり見事逆転した。

その後は、エースピッチャーが踏ん張り、相手に点を与えなく初戦を突破した。

午後からは、借りて来たDVDを見入っていたが、あの懐かしい人情豊かなドラマが深夜に繰り広げられて、何かほのぼのとしたものを感じた。

お客さんは、夜の仕事に携わる人や訳ありのお客さんが多く、その人たちの人生ドラマがものの見事に繰り広げられていた。

あの若い娘さんが、無一文で路頭に迷って無銭飲食をしたあと、数日経って謝りに行ってそこでアルバイトをしてその借金を返した場面は感動した。

当店でも、30年以上前はそのようなお客さんが多く、いろいろなドラマが繰り広げらfれていたのが懐かしかった。

8月11日

今日は、朝から晴れの昨日より涼しい一日。

さて、昨日と同様、腰に違和感がある中でどうしても仕上げなければならない半腰体制での仕事で更に悪化したようです。

この違和感は、多分いつものような足からくる疲労感が原因のようで、ギクッと感じないでのぎっくり腰の症状です。

足の疲れが徐々に腰にまで伝染したって感じです。

体の中心の肝心な基盤である腰が故障していると、何をやっても動作がおかしくなってくる。

自転車に跨ぐのも足をあげて乗る男乗りは勿論、降りるのもままならぬ状態。

さらに歩くのも自然と体がクの字になってしまう。

それよりも一番つらいのは、体を休めるために座っているのはいいのですが、立ち上がろうとした時の腰の痛みは耐えきれないものがある。

そうなるのはわかっていてもついつい無理をして運動してしまうのです。

明日はゆっくりと休養した後、明後日には復帰したいと思っていますが、どうも雨模様のお天気。

そんな時はどっかへ電車や車での心の旅もいいもんですね。

ああ、でも明日は映画や温泉も行きた~いと思う今日この頃だった。

8月10日

今日は、朝から晴れの暑い一日。

どうも最近は運動のし過ぎなのか体が疲れて仕方がない。

さらに、腰に違和感があり、じっと座っていて立ち上がると腰に痛みが走る。

その原因としてはやはりトライアスロンでのスイムやラン、バイクの練習のし過ぎと仕事での修理やメンテナンスが多くなっている事です。

一週間を振り返ってみても、土日は朝練とその後の12時間近くの仕事で、月火のいずれかは仕事の後のフィットネスクラブで、水曜日は水曜サイクリングで、木金もいずれかは早朝の大和広場でランの練習とその後の12時間近くの仕事。

て言う事は、休む日が一日もない事になる。

でも、多少腰に違和感があるが、その他は健康的で何一つ体に異常がない。

でも、せめて一週間に一日でものんびりと過ごしたいと思っているが、なかなかそうはいかないようです。

明後日からいよいよお盆休み。

さて、15日までの4日間どう過ごすかじっくり考えようと思う今日この頃だった。

8月9日

今日も、朝から晴れの暑い一日。

その朝一番には、PKで初めて実施する第一回朝練ランを実施した。

始めてのランの練習会とあって参加者は私も含めて3名と少なかったが、途中までの自転車でのサポート隊も参加していただいた。

いつも1人でランの練習をするのですが 、前半はkmあたり約6~7分とゆっくりペースで走ったせいかそれほど酷くなく、往復地点である大桑公園までの5.7kmを楽しく語り合いながら走る事が出来た。

その後半は、先導を変わったせいもあってkmあたり5分30秒ペースで走り、ちと私にとっては辛かった。

でも、走る前に腰を痛めていた私にとって、その状況下でも何人かで走るとあまり酷さを感じなで走れる事が始めてわかった。

さすがに、その後の仕事での半腰でのメンテナンスは体に堪えた。我PKメンバーも今年の12月に実施される金沢マラソンに10名ほど参加されるので、月に2回ほどの合同練習を実施したいものです。

で、欲を言えば、走り方もチェックしてほしいです。

お店の方は、この暑さにもかかわらず多くのお客さんが来られてとてもありがたかったが、何しろ力仕事をするたびに腰が悲鳴をあげていた。

明日から2日間体を休め、水曜日からのお盆休みの過ごし方をどうするかいろいろと考えます。

輪行で北陸新幹線に乗って、軽井沢でサイクリングもいいもんですと言ってみた。

8月8

今日は、朝から晴れの猛暑日の暑い一日。

その朝一番には、久しぶりに朝練でのゆるポタサイクリングを実施した。

集合場所は当店で、夏合宿で20名近くのPKメンバーが伊豆へ夏自転車合宿に出かけているのであまり参加者が来られないと思っていたが、なんと10数名もの参加者がありホッとした。

初心者や初参加者、数年ぶりの参加者、ゆるポタ代表、トライアスリート、ヒルクライマー、スイマー、ラン選手など多彩な顔ぶれだった。

まずは、玉川町から長町の鞍月用水沿いで香林坊まで行き、金沢の代表的な昔ながらの風情のある飲み屋街である新天地へ向かった。

その後、竪町商店街を抜けて、古い家並みの多い天狗中田本家の前を通って新竪町商店街から菊川町へと走った。

細い路地が多く、あまりスピードは出せなかったのですが、日頃あまり走った事のない道も乙なものです。

そこからは、犀川河川敷沿いに児童公園~大桑~小立野へと向かった。

さらに、そこからは天神町に降りてすぐにある庭園を思い出させる天神町緑地公園で記念撮影をした。

そこからは、昔からの家並みの多い横山町を通って、浅ノ川沿いに東山へと向かった。

なんと、よくテレビに出ている金沢の代表的な顔である東茶屋街には、早朝と言う事もあっ誰一人歩いている人はいないのには驚いた。

そこからは、同じく代表的な金沢の顔である主計町を通って横安江町商店街へと向かった。

さらに、別院通りと瓢箪町校下を通って駅の近くのガストでモーニングをした。

ドリンクバーやモーニングセットも豊富で、皆さん、和気藹々で話が盛り上がりとても楽しいひと時を過ごした。

ああ、ゆるポタ企画を実施してよかった思う今日この頃だった。

8月7

今日は、朝から晴れの昨日に引き続き猛暑日の一日。

仕事が終わって今月初のフィットネスクラブでスイムの練習をした。

世間ではお盆休みに入ったのか、金曜日っていうのにプールサイトはガラガラでひとり悠々と泳ぐ事ができた。

序盤は、調子が良くてぐいぐい泳ぐ事ができ、ひょっとしていいタイムで泳ぎ切る事が出来ると思っていたが、結果は1.5kmを37分かかり普段とあまり変わらなかった。

今回は、ターンに問題があり、あまり強く蹴るとゴーグルに水が入り、殆ど蹴らない状態でターンした分あまりタイムが良くなかった原因なのかもしれない。

どうも、ゴーグルの良しあしでタイムが変わるようで、今度水の入らないゴーグルを探そうと思っています。

やはり本格的な競泳用のゴーグルってあるのかなぁ?

そういえば、私が競泳に参加していた時期はゴーグルというものがなくて、皆さん何もかけずに泳いでいたはずなのだが・・・・・

ああ、ここ連日のうだるような暑さ、どうにかしてくれ!と思う今日この頃だった。

8月6

今日は、朝から晴れの3日続けての猛暑日の一日。さて、そろそろお盆休みに近づいて何をしようかとふと考えながら仕事にとりかかっていた。

その前に、明後日、明々後日の朝練、来週の水曜日の水曜サイクリングも考えなければと思っているが、10月の長岡でのトライアスロン、11月の金沢マラソン練習もしなければならないのでどうしようか悩み中!

今週末は、多くのPKメンバーが伊豆の方へ夏合宿に行くので、あまりきつくないコースとランの練習の二日間にしようと思っています。

土曜日は6時30分に当店集合で、ゆるりと玉川町~長町~新天地~竪町~新竪町~菊川~児童会館~大桑~小立野~天神町緑地~扇町~横山町~東山~主計町~彦三~横安江町~別院通り~金沢駅のコースを自転車で走ります。

翌日の日曜日は、同じく6時30分に当店集合で、大和町広場から犀川河川敷沿いに大桑までの往復約12kmをランで走ります

今までとちょこっと志向を変えた朝練ですが、人数が少なくて気軽に走れますので参加されたい方は当店に集合してくださいませ。

8月5日

今日は、朝から晴れの昨日に引き続き猛暑日の一日。

その朝一番に、水曜サイクリングの集合場所の当店駐車場には3人ものメンバーが集合された。

この時間はまだ涼しかったが、それも束の間で時間と共に次第に暑くなってきた。

特に信号待ちで停まっている時は、じりじりと太陽光が肌に突き刺さって暑かった。

で、神谷内までは平地の一般道を走り、その後は高速道路の手前で曲がって森本に向かう林道へと走った。

林道は、木陰で太陽が隠れていたので涼しくて快適に走れたが、その登りではかなり体力を消耗した。

この林道は、車も人も一度も出会わない金沢市内では唯一の昔からの古い道で、まるで別世界で走っているようだった。

その終点である上涌波にたどり着いて、さらに途中から再び林道を登って不室町へと向かった。

ここでは日向が時折顔をだし、その区間だけ暑さを感じながら走った。

で、ようやく不室町にたどり着き、そこからはいつもの朝練コースで古屋谷のコンビニまで向かった。

そこからはまだ時間が早かったので、福光方面へ向かう事にした。

林道で使い切った足は、その登りで暑さと共に悲鳴をあげていた。

ようやく福光の街にたどり着き、コンビニで再び補給と休養をとった。

そこからは、灼熱地獄の中、城端へと向かった。

そこで情緒のある古い街並みを観ながら周った後、桜ヶ池方面へと向かった。

その池の周りの周回道路は木陰に覆われてとても涼しかったが、一般道路に出るとその暑さで汗がにじみ出た。

この猛暑で、桜ヶ池の水は今までに見た事がない状態に干上がっていた。

そこからは、下って再び刀利ダム方面へ登って行った。

さすがにここまで来ると、その暑さと登りの疲労で体力の限界を感じるようになった。

で、頂上の刀利ダムも水かさが少なくて、この連日続く猛暑を物語っていた。

ようやく家にたどり着いた時は、精も根も尽き果ていたが、振り返ってみれば過酷であったがとても楽しいサイクリングだった。

で、翌日の朝までクーラーの効いた部屋でビールを呑み、テレビで映画を観ながら過ごした。

8月4日

今日は、朝から晴れの猛暑日の一日。

午前中には、ブリヂストンの展示会場である野々市のフォルテまでチームブリヂストン(アンカー以前のブランド)のクロモリネオコットロードで向かった。

久しぶりのクロモリロードの乗り心地はとてもよく、カーボンロードと一味違った感覚です。

でも、外は猛暑で、到着した時は汗がにじみ出ていた。

エアコンで体を冷やしながら電動自転車であるアルベルトeの講習会を聞き入っていたが、なるほど将来の通学車はこうなるのかと予感した。

さすがに外は暑くて、この自転車を何回か以前に試乗した事があり、お客さんにも売った事があるのであえて試乗しなかった。

帰りも同じ灼熱地獄の中で走ったので、帰ると汗だくでシャワーを浴びて仕事にとりかかった。

お店の方も、息子はトレックの展示会で京都に一泊で行っていたが、アルバイトが2人加わって4人体制だったのでどうにかその日の仕事量をこなすことができてホッとした。

さすがに平日でそれほど忙しくないと思ってたが、それとは裏腹にかなりのお客さんがご来店されたのでよかったと思った。

で、作業人数が多いとスポーツサイクル館だけの修理場では狭いので、久しぶりにブリヂストンサイクル館でも修理をこなしていた。

10月にはちょこっとお店をいらうので、その打ち合わせにみやじぃが来られ、その段取りについていろいろ相談していた。

さらに、お馬さんも来られ、宝達山ヒルクライムにかける意気込みをひしひしと感じた。

と言う事で、猛暑日の一日が無事に終わりを告げた。

8月3日

今日は、朝から晴れの昨日よりさらに暑い一日。

まったくもって日本中、猛暑の暑い空気に包まれて、とてもじゃないが昼間に外出でできない状態。

こういう時は、早朝の比較的涼しい時間帯に運動して、昼間はエアコンの効いた室内で音楽を聴いたり、読書をしたり、映画を観るのが一番のような気がする。

ここ連日、エアコンなしでは眠れなくて、昼間を含めてエアコンのスイッチを入れっぱなしの状態です。

勿論、お店の方も2店舗の店内は12時間スイッチを入れっぱなしで、今月の電気料金がいくらになるか楽しみです。

PKメンバーも含めて、皆さん登山される方が多いのですが、実は私は登山したことがなくて行けば楽しんだろうなぁと思う。

ああそうだ!もう一つ涼しい場所で運動するところがあったが、フィットネスクラブは何か運動を強要されているようであまり乗り気になれない。

でも、行っても行かなくても毎月1万円を取られるので、あまり行かなければ一回の料金がとても高くついてしまう。

そういえば、金沢マラソンもあと3か月余りで、その前に新潟の長岡でスプリントトライアスロンがあるので、ランの練習をもっとしなくてはならない。

でも、あまり無理をすると仕事に差し支えるので、お盆休みにでもサイクリングと共にランの練習もしようと思っています。

本当は、青春18きっぷを買って気ままに輪行しながらサイクリングをしたかったのですが、久しぶりに山梨から孫が来るのでそれを断念します。

12日(水)は水曜サイクリング、13日はランの練習、14日はスイムの練習、15日は朝練プラスちょこっと昼間練をする計画です。

その前に明日の水曜サイクリングは久しぶりに氷見一周サイクリングをしたいのですが、暑くなりそうなのでどうしようか迷っています。

8月2日(日)

今日は、昨日と同様に朝から晴れの暑い一日。

その朝一番に、朝練の集合場所である大手町ファミマに向かった。

さすがに、登山やヒルクライムで乗鞍や剣岳に行かれるメンバーが多かったので、いつもより集まるメンバーが少なかった。

さらに、夕霧峠を田島2号線から登ると言う事で敬遠されたメンバーも多少おられたのかもしれない。

でも、ヒルクライムの精鋭たちが多く集まったので、2号線から1号線に変更して夕霧峠へと向かった。

勿論、私は皆さんに坂で追い抜かれて最後尾でただひたすら上へ上へと登った。

田島1号線は、長くて次第に勾配もきつくなり、初心者にとってはちとしんどいかもしれない。

そのゴール地点は、医王の里からちょこっと上がったところにあり、それからはさらに夕霧へと目指さなくてはならない。

私は、その途中でアブに両足を刺されて、かゆくて手でかきむしりながら登って行った。

勿論、到着した時の両足は、かきむしったところが赤く腫れていた。

さらに、どうにか夕霧に到着した時は精も根も尽き果てていた。

でも、頂上は涼しくて登り切った達成感で満たされていた。

それから一気に下り、金沢大学キャンパス道路沿いのサークルKで朝食を食べながら皆さんと楽しいひと時を過ごした。

帰ってからは案の定、閉店時間まで息つき暇もないくらいに忙しかった。

8月1日

今日は、朝から晴れの暑い一日。

いよいよ今日から8月が始まります。

こう暑いと、皆さんは山の方へ登山やヒルクライムに出かける方が多く、近場でサイクリングされる方が少なくなる。

私は、前日の夜に、今月はあまり通っていないフィットネスクラブへ久しぶりに行ったので早朝は無理だった。

たまに、週末の朝はのんびり休んで仕事にとりかかるのもいいものです。

そうすると、その日は眠くなく、体も快調で仕事にとりかかれる。

特に土日は平日よりずっと忙しくて、一日中休む暇もないので尚更なのかもしれない。

でも、ここ十数年前から同じパターンで週末を過ごしているので体が慣れているのも事実です。

そろそろ10時開店にすればいいのではと思っているのですが、暑いと比較的涼しい時期にお客さんが来られる傾向があるので無理なような気がする。

商売の秘訣はと問うに、人と同じことをやるよりも、人と違った事をやった方が繁盛するそうです。

大概のお店は、10時から11時に開店するお店が多いのですが、昔のように早朝から開店するお店はほんの一握りだけです。

早朝のうちに買い物を済ませて、あとの時間を有効に活用する利点があるので、後者のお店は貴重な存在です。

朝練にしても、速い時間から開店しているお店は少ないが、最近は、コメダ珈琲店や一部のパン屋さんでモーニングを始めているお店が多くなった。

このように、人のニーズに合ったお店でないと今後伸びていかないように思うのは私だけなのか?

inserted by FC2 system