2013年

1月 2 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月 

2014年

1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月

2015年

1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月  8月 9月 10月 11月

2016年

1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月

2017年

1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月  11月 12月

2018年

1月  2月 3月 4月 5月 6月  7月   8月 9月 10月 11月  12月

2019年

1月31日

今日は、朝から雨が降る寒い一日。

最近ふと思うに、これからさらにロード需要を伸ばすには何が必要なんだろう。

今までのように、各パーツや用品の僅かな改良だけでは需要を伸ばすのが限界に来ている。

それよりも、もっと画期的な根本的な開発をしなければ伸ばす事が出来ないような気がする。

今までは、出来るだけ速く走りたいという欲望を適える為に軽量化するのが主な開発であったが、それには限界があり、これからは如何に心地よく快適に走れるかの開発が必要なのでは

特に、初心者や女性の方が漕ぐための辛さを出来るだけ感じずに走れるようなロードもあっていいのではと思う。

それが今脚光を浴びているeバイクなのですが、値段が高いのと重くなるのがネックになっている。

さらに、走行距離が100kmくらいで電池切れになるのもネックです。

誰か画期的なロードを開発してくれないかと思う今日この頃だった。

1月30日

今日は、朝から晴れの比較的暖かな一日。

というのも、全日殆ど快晴で、一日中太陽が顔を出している精でもあった。

その朝一番の9時に、当店自転車サービス工房に6名集合して氷見方面へと向かった。

太陽が出ているので、比較的暖かくて以前のような寒さは全くなかった。

コースはいつもとは逆コースで、宝達志水町から氷見へと向かった。

その山中は多少のアップダウンはあったが、難なく氷見港にたどり着いた。

その氷見港の海寶に寄ろうとしたが、珍しく満席で、おまけにその海寶はもうなくなっていて市場食堂と名前が変わっていた。

で、時間もなったので、諦めて近くのとんかつ味樹に入ってとんかつオムライスを注文したが、意外や意外、とても美味しかった。

ここではわらじとんかつが一番人気だったが、私にはちと量が多くて諦めた。

そこからは雨晴海岸を通って高岡へと向かったが、あの雪の被った立山連峰がくっきり富山湾岸越しに見えてとてもきれいだった。

今までで一番の絶景だったような気がした。

終わってみると、なんとこの冬の最長距離の136kmにとても満足、満足な氷見一周サイクリングだった。

1月29日

今日は、朝から雨が降る寒い一日。

え~、今年は暖冬?と気象庁は予報していたのに、ここ連日の寒さと天気の悪さは一体どういう事なんだと言ってみたい。

というのは、ここ連日のこの日記の書き出しはいつも雪や雨が降る寒い一日ばかりです。

その晴れ間を見計らって、昨日と同様にある目的でゆるポタサイクリングに出かけた。

でも、途中で小雨に会ったが、身体を濡らすほどではなかった。

気温は5℃以下で寒かったが、走っているうちに少しづつ身体が温まってきたような気もした。

というか、ここ40年余り、この冬の寒くて暇な時期に晴れ間を見計らって走る癖が身についているのかもしれない。

若い時は、業界の会合で温泉に行く時は、天気が多少悪くてもロードかMTBで出かけたものです。

ある時は、途中で猛吹雪になって前も見えにくい中走った事もあった。

でも、温泉に到着すると、既に会合が始まっているにもかかわらずそのまま温泉にゆっくり浸かったもので、あがると同時に会合が終わっている事も多々あった。

最近は、輪界も不況のせいか、ほとんどすべてのメーカーの招待会がなくなり、このような味わいもなくなってしまった。

ああ、もう一度あの時代に戻りたいと思う今日この頃だった。

1月28日

今日は、朝から雨が降る寒い一日。

午後からはある目的のために久しぶりに車に乗ってその現場に向かった。

その時、ふと若かりし頃によくこの目的で出かけた事を思い出していた。

ちょうど雨が降っていたために車の外に出られなかったが、車の中からでもある程度の調査は出来たような気がする。

人はどんなに小さな事でも、自分が納得するまで追及して初めて心のわだかまりを取り払う事ができる。

帰ってからも、それについていろいろと考えながら過ごしていた。

夕方には、約35分ほどZwiftをしながら日頃の運動不足を解消していた。

さらに、この冬最初で最後かと思われる氷見から富山湾越しの雪に覆われた絶景の立山連峰を観れるチャンスがこの水曜日に訪れるのを観て、急遽、氷見一周水曜サイクリングの告知をした。

どうかこのまま予報が外れないようにと思う今日この頃だった

1月27日

今日は、朝から雪が降る寒い一日。

最近は、このような天候でサイクリングも出来ずに、只々自転車サービス工房に引きこもっている毎日です。

でも、その間、仕事がない時間には多くの本を読んでいる次第です。

それも何冊か並行して読んでいる。

阿川佐和子の”聞く力”、菅野仁の”友だち幻想”、保坂隆の”人間60歳からが一番おもしろい”、太宰治の”グッドバイ”等々

どの本も大体300ページ以内なので、並行して読んでも一週間以内で読み尽くしてしまう。

その為、ちと晴れ間を見計らって文苑堂かビーンズに行く事が多く、どんな本が置いてあるか密かに楽しんでいる。

特に、阿川佐和子は私と同い年で、その内容もなんとなくわかるような気がする。

勿論、父が有名な小説家なので文面はとても読みやすくて、内容も職業柄インタビューを中心とした内容が多く、テレビの世界もちと覗ける内容だった。

太宰治の”グッドバイ”は、彼の晩年の作品で、なんと私が太宰治に夢中になった中学生の頃に一冊160円で読んだ文庫本。

美男子の妻がいる主人公が10人近くの愛人と次々と別れていくって内容なのですが、人のいい主人公がどうしたら彼女たちときれいに分かれる事ができるかに悩みつつ、次々と絶世の美女を引き連れてそれを実行していく。

なので、今月はこれらの本を読んだり、全豪オープンテニスや大相撲初場所を観たりの日々を過ごしている。

1月26日

今日は、朝から雪が降る寒い一日。

外は薄っすらっと雪化粧をして、いつもの北陸の冬って感じだった。

毎年そうなんですが、この時期は一年で一番雪が多くて一番暇な時期でもあった。

その間、毎年何かをしなくっちゃと思うが、なかなかそれが見つからないでずるずるっと40年が経過した。

結局は、殆ど何もしないでこの時期を過ごしていたような気がする。

夕方には、Zwiftを漕ぎながら大坂なおみの全豪オープンテニスの決勝戦を観ていた。

第一セットはタイブレークの接戦の末に大坂なおみが先取し、第二セットもチャンピオンシップを握ってからの4ゲーム連続をまさかまさかで失った時は、このままずるずると負けていくのかと思ってしまった。

でも、さすが大坂なおみ、第三セットは落ち着きを取り戻し、相手のクビトバ選手の疲れを見計らって徐々にポイントを加算していったのが素晴らしかった。

第二ゲームでは、あとⅠポイント取れば優勝のチャンピオンシップポイントを握ったが、奪えずにずるずるっと4ゲームを連続に失ってゲームを取られた時はこれでもうエンドかと思った。

ドラマのある内容深い試合が観られたのは、とてもラッキーだと思った今日この頃だった。

1月25日

今日は、朝から曇りで夕方から雨の割と暖かい一日。

さて、世の人を観るに、昔はお互いに話し合っている中でその方の人物像を見極めていったのですが、最近は、SNSという極めて厄介なものを通して観る事が多くなっているような気がしてならない。

このSNSというものは、自己アピールには長けているが、果たしてそれそのものがその方の人物像化というとそうではない場合が多い。

出来るだけ巧みに自分をアピールする事が次第にエスカレートして、虚像としての全く別人の自分を創り上げていく場合が多い。

あのテレビに出演しているタレントの世界と同じで、実際とは違った虚像の姿を演じているような気がしてならない。

それによって、実生活は虚像とは全く裏腹な行為をしている場合が多い。

やはり、お互いに面と向かって話し合いう事によって、お互いの人物像を見極めるのが一番なのかもしれない。

それによって、連日連夜テレビで取り上げられているあのストーカー的な交際相手も排除できるのかもしれない。

今日も、何人かの方が自転車サービス工房に訪れて、本音についていろいろと話し合ってとても充実した一日を過ごした。

1月24日

今日は、朝から雨が降る寒い一日。

風邪をひいてからというもの、殆どビールやお酒等のアルコールを呑まない毎日で、次第に体調も回復しているのがわかるような気がする。

勿論、その事によって食べ過ぎもなく、ちょうど適量の食事で体も軽くて便も殆どでなくなった。

さらに、今日からはこの冬初めてZwiftを1時間ばかり始めた。

ちょうど大坂なおみの全豪オープンテニスの準決勝を観ながら漕いでいた。

第一セットを取ってこのまま勝てるのではと思ったが、さすがベスト4に勝ち進んでくる相手は手ごわく、第二セットは取られてしまった。

第三セットも取りつと取られつのシーソーゲームとなったが、最後の踏ん張りで勝利をものにした。

Zwiftの方もどういう訳か、山岳コースを選んだために登っても登ってもなかなか頂上にたどり着けなかった。

頂上付近では、道路の周りに積雪があり、時々雪が舞い散る最悪のコンディションだった。

終わったら直ぐにシャワーを浴びてくつろいでいた。

ようやく体も回復して、いよいよいつもと変わらない日々を取り戻しつつある今日この頃だった。

1月23日

今日は、朝から雨が降る寒い一日。

予報では、昼過ぎまで曇りだったので、その間に久しぶりにサイクリングしようと思ったのに・・・

で、10時過ぎに絶好のチャンスが訪れたので、慌てて着替えて、野々市市方面へと向かった。

でも、時折雨に打たれたが、それ程ではなかったのでよかった、よかった。

その後、久しぶりに大桑の楽ちんの湯に行って日頃の疲れを癒した。

やはり、100%天然温泉はいいですね。

直ぐに身体が温まり、気も心もリラックス出来て爽快な気分になった。

さらに、大坂なおみ選手が午前中の全豪オープンテニスの試合に勝ち、ベスト4に進出する事が出来たのもあって・・・

いや、強いのなんの、あっと言う間に2セットストレート勝ちしてしまった。

久しぶりのゆるポタサイクリングに満足、満足な一日であった。

1月22日

今日は、朝からみぞれがぱらつく寒い一日。

何故か、朝から頭が痛かったのでロキソニンを飲んだら、次第に頭の痛みが治ってきた。

勿論、熱は平熱で風邪も治ったのですが、この痛みはなんなんだろうと思った。

どうも風邪上りは身体の調子は今一で、ひょっとして薬の副作用なのかと思ってしまった。

で、昼間の晴れを見計らって、久しぶりに犀川河川敷から父のお墓にお参りして、約1時間ばかりゆるポタサイクリングをした。

どうも、運動を一週間していなかったので、身体が訛ってきたので慌てて運動したって感じ。

この頭痛が治って初めて、一連の風邪が完治したと自分なりに納得した。

お腹の方も、あまり運動をしていないので、空くっという感覚がなくなり、おまけにアルコールも受け付けなかった。

からっと晴れて、思い切ってサイクリングをしたいと思う今日この頃だった。

1月21日

今日は、朝から雪が降り続く寒い一日。

さて、世の中、インターネットでいろいろな情報やらチケットを入手出来る便利さはあるが、その反面、それらの動作に一つでも間違いがあるとなかなか前へ進んでくれない。

さらに、セキュリティの関係上、必ずと言っていいほど、そのサイトを観るのにIDとパスワードを要求してくる。

人によっては、そのIDとパスワードを忘れてログインできない人も多いのでは・・・・・

昔は、それぞれの窓口へ行くか電話すると、専属の係員がうまい具合にその場で最適なチケットを取ってくれるが、自分で取るとなると、いろいろな制約があってなかなか思うようなチケットを取れない事が多い。

一見、便利になったように思われがちなのですが、実はネットが普及していない時よりもチケットを入手するのが面倒になっているような気がするのは私だけなのか・・・・・

仕事上でも、以前は専属の営業マンにこれこれこういうものが欲しいのですと電話すると、その場で在庫の確認と何時入手できるかが即答で返事が返ってきたものです。

で、その時点で注文完了になるのですが、ネットでの注文は、いくつもの場面が表示してきて、これでもかこれでもかという具合いに確認画面が現れ、最後に確定場面が現れて、それに同意しないと注文した事にならない。

その間の時間のロスは、ネットでの注文の方が多いのは目に見えている。

さらに、一旦注文してからの取り消しは、昔は電話口で変更してくださいと言えばよかったのですが、今は、確定してしまうと変更できない場合が多々ある。

さて、果たしてネットが普及して便利になったと言えるのでしょうか?と疑問を問いかける今日この頃だった。

いや、もっと怖いのは、なんの感情も持たないネットに支配された人間そのものなのかもしれない。

1月20日

今日は、朝から雨が降る寒い一日。

この暇な時期に一度、自分のロードのオーバーホールをしようと各パーツを外して分解した。

それがなんと、なんと数年ぶりに外してみると、汚れているは、汚れているは・・・・・

初期のデュラエースDi2で、全ては外付けなので、エレクトリックケーブルを止めているシールも所々剥がれてきていた。

でも、さすがにエレクトリックケーブルなので、伸びや退化が全く観られず、機能は10年間全く変わらなかった。

シフトケーブルの伸びは勿論、解れや錆による影響もなく、バッテリーからの電源で、只ひたすらリアとフロントディレーラーに内蔵しているモーターを動かしてギアチェンジをしているだけなので全く変わらない動作そのもの。

なので、シフトワイヤーによる変速の微妙な変化に神経が行かないので、ストレスがたまらなくて走行に集中できる。

一度皆様も騙されたと思って、Di2に交換してみませんか?

1月19日

今日は、朝から晴れの割と暖かい一日。

約1週間ぶりに自転車サービス工房に出勤したが、何となくぼっとしていて仕事に就ける体制ではなかった。

こういう時は、この日記を書きたくないのですが、習慣というものは怖いもので、ついつい書いてしまうのは不思議なものです。

さて、何を書こうか迷っているのですが、あまりにも変化のない一日なので書くのは非常に難しい。

そういえば、やはり全豪オープンテニスで、錦織圭と大坂なおみが3回戦突破してベスト16に入った事と今日からセンター試験が始まったことぐらいしかない。

順当に勝ち進んできたこの両人は、世界ランキングが9位と4位だけあって、次第に実力を発揮してきたって感じだった。

でも、これからが大変で、同ランキングかそれ以上のランキングの相手と戦わなくてはならなく、実力を試される重要な試合です。

これに勝ってこそ、真の実力がある事が証明されると思う今日この頃だった。

1月18日

今日も、朝から小雪がぱらつく寒い一日。

身体が不調になって既に5日間経過したが、今は殆ど身体が回復して日常生活を送れるようになった。

でも、まだ仕事には復帰できず、ひとり黙々と本を読んだり、アマゾンプライムを観たりしていた。

そのお陰で、今まで不足がちだった睡眠時間もたっぷりと取れ、頭もすっきり状態になった。

只、同じところに数時間いると、身も心も退屈で、それに只々耐え抜くしかない。

ふと、インターネットでサイクルイベント情報を観ていると、なんとあの人気のとやま湾岸サイクリングと若狭センチュリーライドが既に定員に達していたのには驚いた。

でも、私も一つだけ、3月10日に実施されるビワイチに申し込んだので良しとしましょう!

誰か参加される方おられませんかと言ってみた。

1月17日

今日は、朝から雪が降る寒い一日。

おお、ようやく体調も最悪の事態を脱し、徐々にに回復の方向に向かってきたようです。

その間、家から一歩も出ず、ずっと布団と炬燵に潜って、全豪オープンテニスと大相撲初場所を観ていた。

錦織圭は、1回戦と同様に苦戦を虐げられ、一進一退のハラハラドキドキの試合だった。

一方、大坂なおみは、安定感のある試合で勝利をモノにした。

大相撲の方は、やはり、横綱の白鵬と関脇の御嶽海は全勝で勝ち進んだ。

その他の力士では、先場所優勝した貴景勝が安定感があり、危なげなく勝ち進んだ。

久しぶりに、ここ3日間、ゆっくり寝て、アルコールも一滴も呑まない日々を過ごした。

あと、数日で復帰できるような気がする今日この頃だった。

1月16日

今日は、朝から雪がぱらつく寒い一日。

と言っても、一歩も外に出ずに布団の中にこもりっきりだったので、推測予報です。

お粥ご飯を食べて薬を呑んで、時々音楽を聴きながらただ寝るだけの一日でもあった。

なので、普段、起きている時間と寝ている時間が逆転している妙な生活。

という具合で、再びおやすみなさい。

1月15日

今日は、朝から晴れで午後から雨の寒い一日。

その朝一番に、全豪オープンに試合を観ていた。

昨日の稀勢の里同様に態勢はとても不利で2セット落とした時点でひょっとして176位の選手に負けるのではと思ってしまった。

でも、さすがに世界9位の実力だけあって、その後はあれよあれよという間に2セット連取して、最終セットは棄権にまで追いつめて勝利した。

夕方には、稀勢の里の進退をかけての取り組を観ていた。

その取り組み前の表情は昨日となんら変わらなくて、ちと不安がよぎった。

案の定、取り組みが始まると、何かに怯えているようで、本来の実力を発揮できぬままに負けてしまった。

明日は、なんとしても開き直って楽しみながら取り組んでほしいと思う今日この頃だった。

私の体調もこの負けと同じで、最悪の事態になってしまった。

1月14日

今日は、朝から晴れの寒い一日。

昨日までの事があり、今日は一日中、自転車サービス工房でメンテナンスやPKメンバーとの雑談をしていた。

勿論、まだ体調が復活したとは言えないが、徐々に良くなって来ているような気がした。

このPKメンバーとの雑談は、一見無駄な時間を過ごしているように感じるが、我がPK活動やお客様として貴重な意見でもあり、大切にしなければと思った。

夕方には、あのもう後がない稀勢の里と逸ノ城との取り組みを観ていた。

取り組み前の稀勢の里の顔の表情はとても強張っていて、負ける事の恐怖心だけに覆われているように感じた。

これでは、試合前から負けを物語っているようで、真の実力を発揮できるのには程遠かった。

どうでもなれやと開き直って、相撲を取る楽しみだけを心に抱いて取り組んで欲しかった。

まあ、後がなく、負けがこむとその心境になるのは難しいが、そうしないと立ち直れない。

明日は、是非そう開き直って勝って欲しいと思う今日この頃だった。

1月13日(日)

今日は、朝から晴れの寒い一日。

またまた昨日の続きになって申し訳ないが、朝は絶不調で咳が出るわ、身体がだるいやらで午前中丸々横になっていた。

午後からは少し回復して、身体のだるさが次第に薄らいできた。

でも、咳は相変わらず出っぱなしで、特に外の冷たい空気を吸うと尚更症状が酷くなった。

夕方には、その症状も治まってきたが、お客さんとお話している時に限り、その咳も再びぶり返してきた。

多分、冷たい空気を吸った時や音声を発した時に喉が刺激されて異物が侵入した事による異常反応で咳き込むであろうと思った。

でも、当初から比べると、体調は割とよくなり、咳だけが続いている感じだった。

今のちょっとした悩みは、昨日10時間も寝ておると、今日はなかなか寝付かれない事だった。

とまたまた暗いお話になってすみませんでした。

1月12日

今日は、朝から曇りの寒い一日。

その朝一番に、当店自転車サービス工房に集合し、気多大社初詣サイクリングに出かけた。

いや~、寒いとなんの、肌に刺すようで体中が冷え切ったって感じ。;

多分、今日の天候は太平洋側と同じく、湿度が低くて風が冷たく刺すような寒さ。

何時もだったら、走っているうちに自然と身体が温まってくるのですが、今日はどんなに走っても身体が温まらなかった。

今まで坂が辛いとか速くて辛いとかはあったが、体が冷えて辛いというのは今回が初めて。

先日、岐阜遠征サイクリングに行った時も神戸ゆるポタサイクリングに行った時もあまり寒さが気にならなかったが、今回ばかりは体が冷えきって低体温症で死ぬかと思った。

まあ、ここのところの体調不良もあったのですが・・・・

いや~、またまた愚痴ばかり行ってすみませんでした。

1月11日

今日は、朝から曇りの寒い一日。

今日が期限のオーバーホール3台もようやく試乗を終えて完了したので、ある目的である場所を探したが見つからなくて帰ってきた。

どうも寒い中出かけると、昨日と同様に何か今までにない体の変調をきたしてやたらと咳き込んでしまう。

昔は、寒い中に居てもへっちゃらだったが、最近はどうも身に応えて仕方がない。

この日記も毎日続けていると、ちょっとした隠し事があると書きたいのは山々なのですが、どうも世の中、規制が厳しくてなかなか書けない。

こういう時は、心が打ち明けられる友人がいるとありがたいのですが、なかなか話す機会がない。

と何か、センチメンタルになった今日この頃だった。

1月10日

今日は、朝から曇りで時々小雨がぱらつく寒い一日。

昨日の疲れか、昼食後には、椅子に座っているとついつい居眠りをしてしまう。

自転車には全く乗らなかったが、相当の距離を歩いたからかもしれない。

それと、あまり慣れていない太平洋側の乾燥した空気を吸ったせいか、寝る前にはかなり咳き込んでいた。

で、以前医者からもらった吸引ステロイド薬を吸ったら何とか咳が止まった。

やはり、急激な室内外の温度差と十分な睡眠をとらないのも原因なのかもしれない。

寝不足の原因としては、何らかの運動したあとには必ずと言っていいほど身体が火照ってきて直ぐに目が覚めてしまう。

それと寒いので、夜中にトイレに行く回数が増える事かなぁ

という事で、今日は私の生活習慣についてちょこっと書いてみました。

1月9日

今日は、金沢が朝方雪で神戸では曇り時々晴れの寒い一日。

まずこの計画を立てたのは、青春18きっぷ1枚でどこまで行って帰れるのだろうという素朴な疑問を持っていたからです。

当初は、姫路までと思ったが、現地での滞在時間があまりにも短いので、見どころいっぱいの神戸に変更した。

その神戸には、2回乗り換えて片道5時間35分もかかってしまうが、意外や意外、本を読んだり、景色を観ながらしていると、あっという間に時間が経ってしまう。

神戸に到着してレンタサイクルを借りようとしたが、他の観光地と違って殆ど借りるところがなかった。

仕方がないので、神戸駅の直ぐ近くのハーバーランドへと向かったが、なるほどなるほど、ハーバーランド内には自転車を走らせている人は殆どなくて皆さん、歩いて移動していた。

そこから見渡せる景色はとても素晴らしく、恋人同士で来ると打ってつけのスポットでもあった。

さらに、ショッピングモールもとても充実していて、買い物好きの人には一日中痛い場所でもあった。

私は、買い物に殆ど興味がなかったので、メリケンパークで神戸クルーズに乗り、ぐるっと大阪湾をクルージングした。

いや、あの川崎重工と三菱重工が建造しているちっぽけな?潜水艦がなんと、680億円にもなるのを聞いて驚いた。

その後、近くの元町商店街にたどり着いたが、あの長いアーケード街にはとても驚いた。

で何と、車は横断できるのに、自転車乗り入れ禁止には驚いてしまった。

この自治体は、バイコロジーをあまり推奨していないのかと思った。

滞在時間は4時間しかなかったので、ハーバーランドと元町商店街だけしか周れなかった。

でも、とても素晴らしい青春18きっぷのゆるポタの旅だった。

1月8日

今日は、朝から雨が降る寒い一日。

オーバーホールの合間を縫って、明日行こうと思う青春18きっぷによる神戸観光ゆるポタサイクリングの計画を立てていた。

というのは、1枚余っている青春18きっぷの有効期限が今月の10日までだからです。

神戸には、以前3~4回行った事があるが、もう一度異人館やハーバーランド、元町、ポートアイランドなんかをじっくり観てみたいのもあった。

時間があれば、六甲山に登ってみたいが、レンタサイクルなので今回は見送ります。

一番印象に残っているのは、やはりルミナス神戸での夜景を観ながらのディナークルージング。

今回は、滞在時間が短くてじっくり観光できないので、到着したら適当に周ろうと思っています。

どうも最近、列車の旅に嵌っているのか、車窓からの眺めを観ていると心浮き浮きするのは、童心に帰ったのかと思っていしまう。

という訳で、今から神戸に行ってきます。

1月7日

今日は、朝から雨で次第に晴れの寒い一日。

世の中、常に平穏無事で物事が運ぶ事はめったにない。

途中でいろいろな困難が降りかかってきて、その困難を乗り越える事によって、人間的に成長するようになっているのかもしれない。

あの野生動物の世界もそうで、常に天敵というものがあり、それによって命を落とす場合が多々ある。

人間と違うところは、笑いという感情がなくて、天敵とそれによって和む手段を持ち合わせていない。

でも、人間は、例え天敵でもそれによって襲われる事がなくなる場合がある。

しかし、高等動物である人間には他の動物と違って、取り越し苦労という厄介なものを持ち合わせている。

あの人にああいう事を言ったり、メールしたりしたが、それによって相手を傷つけていないか心配になってくる。

特に、例えば若い方にとっては、恋心を抱いている相手には顕著になる。

でも、大概の場合は取り越し苦労で、そういう感情を相手が持っていない場合が多い。

確かに人間にとっての一番の天敵は、取り越し苦労なのかも知れないと思う今日この頃だった。

1月6日(日)

今日は、朝から曇りで時々小雪がぱらつく寒い一日。

午前中は、オーバーホールで時間を費やしたが、昼前にランチを食べになんと、加賀笠間の北野食堂へとロードで向かった。

雪は殆ど降っていなかったが、でも時折小雪がぱらつきとても寒かった。

これだけ寒いと、走っていても身体が温まるのにかなりの時間を有した。

今回は、目的地の北野食堂に到着してようやく体が温まってきた。

かの有名な念願の大盛りの北野食堂に入り、何にしようか迷ったが、かつ丼やカレーライス、オムライスはとても食べきれないので、肉の入ってないヘルシーないなり丼を注文した。

それが正解で、このいなり丼をやっとのことで平らげる事ができた。

その他にも麺類があったが、やはりここは丼物が有名であえてそうしたのもあった。

そこからは、手取川河川敷沿いに鶴来方面へと向かった。

向い風で、小雪が時折ぱらつく中でのサイクリングだったが、遠くの白山連峰に雪が降っている光景はとても見応えがあった。

ほんの3時間余りのサイクリングだったが、敢えて走ってよかったと思う今日この頃だった。

1月5日

今日は、朝から雨が降る寒い一日。

この天気では外にも出れず、今日も一日中自転車サービス工房内で仕事をしていた。

というか、その半分くらいの時間はサイクリング仲間との雑談で、これも仕事のうちと自分に言い聞かせながら話し合っていた。

というのも、それによっていろいろな自転車に関する情報を入手出来たり、どういうものに皆さんが興味を持っているかもわかるのです。

ネット上では、無限大の情報が入手できるが、ごく一般的なありふれた情報ばかりで、核心を突いたものはほんの一握りだけです。

それよりも、人と人の面と向かっての話し合いには、核心をついた情報ばかりでとても役に立っています。

昔、父親が夕涼みも兼ねて店の外で、お客さんと座りながらのんびりと雑談している姿をよく見かけたものです。

こういう姿は、昔の商店街では至る所で見かけたものです。

まあ、お客さんとのんびりと雑談しながら話し合いう中で、いろいろな情報を入手していたのかもしれない。

1月4日

今日は、朝から晴れの割と暖かい一日。

年末年始のお休みが終わり、九日ぶりの仕事で久しぶりに自転車サービス工房に一日中いた。

その間、何人かのサイクリング仲間が来られ、新年のあいさつをしたあといろいろと話し合った。

そのサービス工房での第一弾の仕事は、サイクリング仲間のオーバーホールで、じっくり丁寧に作業を開始した。

その他にも、次の遠征サイクリングの計画を立てたり、個人的には一枚余った青春18きっぷで何処へ行こうか、乗換案内アプリで調べたりしていた。

どうも最近、輪行も含めて電車の旅に嵌っていて、次は何処へ行こうかばかり考えている。

というのも、過去に観た映画のロケ現場や小説の舞台などを観たいのもあるのかもしれない。

特に、あの鄙びたローカル線の駅舎になんとなく惹かれるのは、生まれ育った場所が金沢駅近くで、子供心にその昔の古い駅舎が頭にこびりついているのもあるのかもしれない。

という思いに浸りながらの今年最初の初仕事だった。

1月3日

今日は、朝から雨が降る寒い一日。

その午前中は、6時くらいから箱根駅伝を観ていた。

昨日は、遠征サイクリングで観れなかったので、そのダイジェストも含めて観ていた。

え~、青学が6位と驚いたが、蓋を開けてみると2位に躍り出たのはさすがだなぁと思った。

優勝したのは、優勝候補ではなかった東海大で、地獄の猛特訓の成果がでたようです。

さらに、帝京や国士館などの下位チームもシード権を奪い取った。

その反面、早稲田や明治、日体大、日大の名門チームは10位以内に入れなくてシード落ちになってしまった。

でも、名門の青学、東洋、駒沢はさすがに上位を独占していた。

午後からは、ちこっとの晴れ間を利用して片町近辺をママチャリでゆるポタしていた。

いや~、やはり有酸素運動の王様である自転車に乗るって心も体もリフレッシュしますね。

夕方からは、テレビで一挙放送していた”白い巨塔”を食い入るように観ていた。

この歳になると、以前観たのと違った観方になり、あの悪役主人公である財前教授にしても、死の直前に出世や名誉しか頭にない浪速大学長にお前はこの病室から出て行け!という言葉に感動してしまった。

それに引き換え、それらの願望が全くない親友の里実助教授との死の直前での信頼関係は素晴らしいものがあった。

いつの世もお金や名誉の損得しか頭にないやからは、人に嫌われますねと思う今日この頃だった。

1月2日

今日は、朝から曇りで次第に晴れの寒い一日。

さて、昨日元旦継走のあと、ミスドに寄った時にビワイチをやろうとと思ったが、天候の具合で急遽、岐阜方面へ行く事になった。

ひるがの高原までは、雪も多くて日本海側って感じだったが、郡上八幡あたりから雪も少なくなり、雪が全くない岐阜市近くの関ICで降り、長良川河川敷方面へと向かった。

で、河川敷の簡易駐車場に車を停めて、そこから長良川下流へとロードで向かった。

いや~、青空っていいものですねと思いながら、長良川温泉たどり着き、その河川敷向かいの岐阜城のある金華山の展望台へと登った。

卯辰山くらいの標高の展望台までの坂道で少しへばったが、どうにかたどり着く事ができてホッとした。

そこから見下ろす岐阜の街並みは、伊吹山山系をバックにとても素晴らしい光景だった。

そこを降って、岐阜駅の周辺を散策したあと、再び長良川河川敷沿いに岐阜羽島へと向かった。

そこからは、元祖岐阜タンメンを食べに一宮方面へと向かった。

さすがの人気店で、店外に順番を待つ羽目になったが、それ程時間がかからずに食べる事ができてホッとした。

確かに、人気店だけあってとても美味しかった。

太平洋側は太陽が出て天気がよいのですが、乾燥した風がとても冷たくて、特に手足が冷えて寒かった。

帰りは、多少のアップダウンがあったが、晴天の中、とても気持ちよく走れた。

いや~、昨日の元旦継走といえ、今日の岐阜遠征もいい天気に恵まれて本当によかった、よかった。

1月1日

今日は、朝から晴れで午後から雨の寒い一日。

新年あけましておめでとうございます。

さて、毎年の恒例となっている新年早々の元旦継走に参加するために、当店に朝6時集合でしいのき迎賓館へと向かった。

何と、早朝は雲一つない青空で、東の空は初日の出の明かりがさしてとても幻想的だった。

まずは、皆で恒例の尾山神社で初詣をし、記念撮影をしたあとにおみくじを引いたら、一昨日の京都北野天満宮で引いたのと同じ吉だった。

大吉の次の吉だったので、これからまだ幸せになる可能性がある一番いいポジションのおみくじでよかった、よかった。

まあ、一昨年にひいた珍しいおみくじの大凶と平から比べればかなり運勢が上向いてきている。

いよいよ元旦継走の順番が回ってきたが、珍しく全くと言っていいくらいに緊張感がなく走れてホッとした。

勿論、あまり無理をしないで走ったので、後半はいつもの年より足が動いていたように感じた。

でも、タイムは測っていなかったが、おそらくあまりいいタイムではなかったようです。

まあ、練習もあまりしていなかったので仕方がないと言えば仕方がなかった。

終わってから、皆でミスドに寄ってドーナツを食べながら憩いのひと時を過ごした。

とても穏やかな居心地のいい元旦だった。

inserted by FC2 system