2015年

1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月  8月 9月 10月 11月

2014年
1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月

2013年
1月 2 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月 

2016年

1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月

2017年

1月 2月 3月 

4月30日

今日は、朝から晴れの風が強く暑い一日。

さて、暖かくなり、いよいよシースン本番に当たって、来月からはやっとお休みがもらえる。

と言っても3日の水曜日は祝日なので仕事で、実質的には10日水曜日が最初のお休みになる。

何故か今年は仕事が忙しくて、ここ2ヶ月はほとんどゆっくりと休める日がなかった。

まあ、消費税導入前の月に次ぐ忙しさだったような気がする。

で、どのような車種がよく売れたかというと、特定車種ではなくて、あえて言うとロードレーサーやクロスバイクさらにフォールディングバイクって感じだったが、勿論、一般シティーサイクルやキッズサイクルなどもよく売れました。

かっこよく、高級車ばかりを並べるのではなくて、いろいろな方がご来店できるように手ごろな値段帯のバイクを多く並べたのがよかったのかもしれない。

どちらかというと、常連さんよりも新規のこれからスポーツサイクルを始めたいというお客さんの方が圧倒的に多かったような気がした。

私も、より多くの方にスポーツサイクルの良さを味わってもらえるのでよかった、よかった。

でもまだまだスポーツサイクル市場の台数は少なくて、日本では全体の自転車の台数の1割にも満たなくて、ちょうど電動自転車と同じ約50万台です。

なので、本当のスポーツサイクルの良さを味わってもらうために、当店では多くのスポーツサイクルの試乗車がありますので大いに利用してくださいませ。

又、初心者向けのゆるポタサイクリングもおいおい実施していこうと思っていますので、参加されたい方は遠慮なくご連絡ください。

4月29日

今日は、朝から晴れのとても風が強い一日。

その朝一番には、当店集合で羽咋方面に神社、お寺巡りサイクリングに行ってきました。

行きは向い風で、あまり踏ん張らなくてもスイスイ前に進みとても気持ちよかった。

その精もあって、なんと気多大社までの50kmは2時間半かからずに到着してしまった。

で、まずは気多大社の境内で参拝したあと、ちと坂を登って大回りで五重塔で有名な妙成寺へと向かった。

さすがに、久しぶりの上り坂はそれほど踏ん張れなく、途中でへばってしまいました。

如何にか妙成寺にたどり着き、皆で境内に10棟もある国重要文化財の古い建物を散策しながら歩いた。

その中でも五重塔はとても見応えがあり、特に庭園を背景に見上げられる絶好のスポットから見る塔は最高の眺めだった。

さらに、石でできた江戸時代に建てられた古い鳥居の何年もの風雪に耐えた姿はとても見応えがあった。

兎に角、百聞は一見に如かずで、是非皆さん一度見に行ってくださいませ。

境内を見終えたあと、境内前の売店で皆で白玉ぜんざいを食べたあと、近くで予約してあった老舗のそば屋さんでランチを注文したが、そば尽くしの料理にとても満足、満足だった。

その後、家路へと向かったが、行きとは打って変って強烈な向い風に皆さん体力を消耗したのか、その走っている間はとても無口になっていた。

でも、とても楽しいお寺神社巡りサイクリングだった。

4月28日

今日は、朝から晴れの割と暖かい清々しい一日。

今日はどういう訳か、私だけでロードレーサーを3台も売ってしまいとても満足、満足な一日だった。

その他にも何故かしらロードレーサーの商談が1~2件あった。

確かに、暖かくなり季節が良くなると、外で思いっきり走ってみたいという欲望が湧いてくるのは人間の本来の姿なのかもしれない。

特に、女性のロードレーサーの関心が強くて、今人気のランまではいかないまでも徐々にその需要が多くなってくる予感がした。

確かに、女性の得意な長い距離の持久走ではサイクリングに適うものはなくて、さらに、唯一、途中で美味しいものを食べたり、みんなと語り合ったりして運動できるのは自転車しかない。

さらに、走りながら移り変わる自然の景色を堪能でき、広範囲で運動しながら移動ができるのも自転車しかない。

でも、屋外運動なので、天候によっては走れなく、今日も明日のサイクリング予定での天気予報が気になり、Yahooとウェザーニュースの予報をに釘付けになっていた。

大まかな明日の予報は曇り時々雨なのですが、時間予報ではずっと晴れになっているのが不思議だった。

唯一、ウェザーニュースだけが昼過ぎに一時的に雨模様だった。

只、風が強いのが気になり、運転には最善の注意を払って乗らなくてはならない。

その為の最善のコースもいろいろと頭に中で考えていた。

晴れてくれ、晴れてくれと思う今日この頃だった。

4月27日

今日は、朝から晴れの少し肌寒い一日。

その朝一番には、いつものように30分余りで終わる向かいの大和広場で5周回、55.5kmを走った。

さすがに疲れが溜まっていたのか前回より遅い平凡なタイムだった。

でも、体力維持と運動不足でやっているので、目的は果たしたので満足だった。

今日は久しぶりに午後から七尾へ自転車の配達に向かった。

時間指定の待ち合わせだったので、少し早めに向かったところ、ちょうどいい具合に到着して無事自転車の引き渡しを完了した。

で、直ぐ近くの”ごはん処一歩”で昼食をとろうとしたが、なんと運悪くてお休みだった。

仕方がないので、温泉に入ろうと和倉温泉に向かったが、待て待て、その前に以前から気になっていた和倉温泉駅前向かいの喫茶店”はいだるい”に入って腹ごしらえしようと思った。

中に入ると、有名人の色紙が多くお店に飾ってあり、何とも昔懐かしい雰囲気の喫茶店に満足、満足だった。

其処の名物の”はいだるいカレー多辛”を注文したが、イカ、タコ、コーン、キャベツ、ナス、ピーマン、たまねぎなどのタップリ野菜が入っていてとても美味しかった。

でも、食べた瞬間、そういえば今日の朝もカレーだったのに気づいた。

その間、ずっと悩んでいのが解決するようなありがたい朗報が突然舞い込んできて、運転中も心浮き浮きだった。

よっしゃ、ひとつの悩み解消!解消!

どうもありがとさんです。

で、時間がなかったので、和倉温泉元湯の入浴はご和算になった。

4月26日

今日は、朝から雨の肌寒い一日。

勿論、この雨でお店は暇だったが、溜まっていた納車整備や展示車の組み立てに時間を費やした。

最近暖かくなるにつれて一般車の納車整備やメンテナンスが多く、やはり組み立てやメンテナンスの基本は一般車にありのような気がした。

この基礎を学ばずにいきなりスポーツサイクル、特に高級車の整備はちと無理な様な気もする。

やはり、その基礎を踏まえながら、次々とニューパーツが登場する最新のスポーツサイクルのメンテナンスに着手しなければならない。

でも、難しさと言えばどんな最新のスポーツサイクルのニューパーツより、シマノのインター5,8、11の機構の方がもっと複雑怪奇です。

あの狭い空間にあれだけのパーツが凝縮している製品は、他にあまりない様な気がする。

ああ、スポーツサイクルでもシマノSTIレバーの内部構造があった、あった。

明日は久しぶりに七尾方面の配達に行くので、そのついでにちょこっと和倉温泉元湯にでも入ってくるかなぁと思う今日この頃だった。

4月25日

今日は、朝から晴れの夏日に近い暑い一日。

その朝一番に、短時間運動が出来るいつものように向かいの大和広場で一周5.5kmを5周回走った。

タイムはなんと、今季最高のkmあたり5分21秒で走れて満足、満足だった。

まあ、速い人にとっては何だ5分台かと思われるが、私にとってはこれで精いっぱいなタイムなのかもしれない。

毎年そうなのですが、需要期の3~4月が終わる頃には運動していないのもあって、体力が限りなく落ちてしまっている。

さらに、仕事でのストレスが溜まって、身動きが取れない状態と言っても過言ではない。

でも、神様は私を見捨てていなく、1つのオアシス的な出来事を与えて下さるのでそれで少しは救われている。

今日も、此処ではちと恥ずかしくて言えないが、そのオアシスを心より味わっていた。

朝一番に、BSの営業の上司の方が来られていたが、全国のどのお店も春の需要期の終盤を迎えて身も心も疲れのピークに達しているようです。

よくもまあ、40年近く毎年休みのない2か月を過ごしていると思うと、自分なりに偉いと思った。

でも、ここ1~2年でもうそろそろかなぁ・・・・・・

と考えつつも、今日も一日、忙しい日を過ごしていた。

4月24日

今日は、朝から晴れのとても暖かい一日。

まあ、この暖かさはこの春一番って感じだった。

私も春需の忙しさとこの気温の急激な上昇でちと疲労気味だったが、ひとり体調を崩して休んでいるので、いつものように朝一番からお店の開店準備をしていた。

まあ、習慣と言えば習慣で、いつものように手際よくやれるのでそれほど疲れが出ないのが救いだった。

ようやく試乗会のイベントを無事終えてホッとしていたが、今度は能登島サイクリングの段取りをひとりでしなければならないので辛いと言えば辛いです。

兎に角、基本的には、能登島大橋詰め駐車場に9時に集合して能登島一周する事が目的です。

自走組は各自その時間に集合できるように段取りをして、昼食後、早めに金沢に向かってくださいませ。

一周組は、能登島大橋詰め駐車場から能登島の海岸沿いに走り、ツインブリッジから中島へと向かい、割烹お富で昼食を済ませたあと和倉温泉から再び能登島大橋詰め駐車場へと向かいます。

今回は、仕事の関係上、お休みでないメンバーも多く、参加者が少ないようで割と段取りも楽なような気がします。

と言っているうちに、今月もあと6日しかない。

保険の関係もあって、参加される方はお早めに参加表明してくださいませ。

4月23日(日)

今日は、朝から晴れの絶好のサイクリング日和の一日。

さて、いよいよ試乗会本番を迎え、朝からその準備に取り掛かっていた。

何しろ多メーカーとの同時試乗会は初めてで、朝からお客さんが来られるのかハラハラドキドキして待っていた。

ちょうど高校合格発表の前日にチラシを撒いた翌日の心境と同じ。

開催から2時間ほどはほとんど試乗のお客さんが来られなくてがっかりしていたが、昼前から少しづつ来られようになり、午後から閉店まで殆ど切れまなく来られてホッとした。

その間もそれ以外の自転車を購入されるお客さんも多く来られ、その商談や納車整備に息つく暇もなかった。

確かに絶好の天候での開催日和でよかったのですが、あまりの天気の良さにサイクリングやいろいろな野外行事に参加されている方も多かったようです。

我がサイクルメンバーも富山や小松、加賀方面へと3方面へとそれぞれサイクリングに行かれ、昨日PKメンバー限定試乗会を催してよかった、よかった。

試乗会を開催して思ったのですが、やはり一番乗ってインパクトを感じたのは、これから初めてスポーツサイクルに乗られる方のような気がした。

開催のお手伝いをされた2社の営業の方、お忙しい中どうもありがとうございました。

4月22日

今日は、朝から晴れの風が冷たい一日。

その朝一番に、辰巳ダム周回の朝練メンバーを見送ったあと、ひとりで向かいの大和町広場をいつものように5周回、5.5kmを走った。

というのは、今日はPKメンバー限定で試乗会を開催するのでその準備があるからです。

9時過ぎには多くのPKメンバーがその試乗会に参加された。

私も時間を見計らって試乗したのですが、それぞれの車種では乗り心地がこうも違うのかと改めてそう思った。

アメリカンバイクは重量が軽くて乗っても軽いのに対して、ヨーロピアンバイクで特にコルナゴC60は軽さもそうなのですが、踏み込むと自然と前へ進んでくれるような感じだった。

やはり、C60は剛性があってフレームが固めの軽量カーボンで出来ているで、踏み込む力がもろに推進力になっているような気がした。

でも人によってその評価はまちまちで、トレック、キャノンディールがいい人、コルナゴがいい人、リドレーがいい人など様々な評価には驚いた。

レースによく参加して走りなれている人にとっては、やはりがちっとした硬めのカーボンフレームがお好みのようです。

一方、振動吸収性があって比較的柔らかいカーボンフレームは、心地よいサイクリングがお好み方に向いているような気がする。

いずれにしても、試乗する事によってわかる事なので、この試乗会はとても有意義なものだと確信した。

4月21日

今日は、朝から晴れの比較的暖かな一日。

その朝一番から各メーカーの試乗車が続々と入荷し、その組み立て作業に追われた。

今日入荷したコルナゴやキャノンディール、さらに先日入荷したトレック、当店に展示してあるリドレー、日曜日に入荷するメリダーやボーマなど多種多様のロードや一部のMTBが試乗車として用意される。

このように多くのメーカーの試乗車を用意するのは初めてで、果たして多くのお客さんが来られるのかちと不安です。

まあ兎に角、アメリカンバイクとヨーロピアンバイク、さらにアジアンバイクの乗り心地の違いを実際に乗って是非体験してみてください。

試乗コースは、安全のために当店向かいの大和町広場と犀川河川敷自転車道を利用するので車に気兼ねなく試乗する事ができます。

但し、あまりスピードを出さずに歩行者だけには十分に気をつけてくださいませ。

それと同時に、実際の現車のカラーリングが見れるのも試乗会ならではです。

やはり、ヨーロピアンバイクのコルナゴやリドレーのカラーリングは一味違ったものがありますねと言ってみた。

夜には、久しぶりに学童野球の父兄と一緒に近くの千草で呑み会をした。

あれから20年近くが経ち、いろいろとその後の事が聴けてとても楽しいひと時を過ごした。

4月20日

今日は、朝から曇りで時々晴れの肌寒い一日。

ようやく4月も余すところ10日ほどになった。

という事は、来週の水曜日を仕事で乗り切ればいよいよ5月からはお休みがもらえると毎年思っていたが、よく考えてみると大概の場合、ゴールデンウィークに突入するために祭日でお休みではなくなる事が殆どです。

ご多分に漏れず、今年の水曜日も建国記念日でお休みではないのです。

特に今年は3月に入ってからさらに忙しくて休む暇もなかったので、尚更、定休日が懐かし~い。

去年の5月の最初の水曜定休日は何をしていたのかちらっと覗いてみると、雨が降っていたのでレンタルビデを観て、その後昔懐かしい市営プールで泳いでいたようです。

今年は多分映画を観ているんじゃないかなぁ・・・・・・

という妄想を抱きながら、今日一日、納車整備や展示車組み立てに勤しんでいました。

さていよいよ今週末の日曜に試乗会を開催するにあたって、いろいろと問屋さんと打ち合わせをしていたが、Facebookの告知だけで果たして何人試乗に来られるのか皆目見当がつかない。

多くの方が試乗されに来られる事を祈って、明日明後日と本格的な準備に取り掛かりますと言ってみた。

4月19日

今日は、朝から小雨がぱらつく肌寒い一日。

というか、風が強くてとてもじゃないが自転車に乗れる状態の天候ではなかった。

勿論、この天候で修理も少なかったが、商談や納車整備で時間を費やしていた。

さらに、晴れの時間帯には、今日返却しなければならないEMONDA SLRを試乗していた。

シマノジュラエースDi2コンポが装備されていて、なんと総重量が6.3kmの最軽量バイクにもかかわらず、剛性があってとても安定感があったのには驚いた。

最もヒルクライムには最適なバイクで、特に体重の少ない人向けのバイクのような気がする。

まあ、体重がある大柄の人には、やはりより剛性のあるMADONEの方がグイグイ走るように感じた。

さらに、グランフォンド的な乗り方をする人にとっては振動吸収性に優れたDOMANEがいいように思う。

いずれにしても、EMONDA以外は23日の試乗会に試乗車として乗れるので是非実際に乗って体験してみてくださいませ。

試乗コースとしては、車の走らない向かいの大和広場か犀川河川敷のサイクリングロードなので車に気兼ねないく走ってください。

但し、あまりスピードを出すと歩行者にとって危険なので、その点十分に気をつけてください。

4月18日

今日は、朝から小雨がぱらつく肌寒い一日。

どうもここのところ天気が安定していなく、突風が吹いたり、雨が降ったりでサイクリストにとって乗り辛い日が続いている。

でもまだ、一日中そのような天気ではないのが救いなのかもしれない。

先日とある商売屋さんのブログを拝見していたのですが、勿論、商売の腕は大切なのですが、それよりも人間性によって来られるお客さんの方が多いような事を書かれていた。

さらに、売り上げに固執して売ろう売ろうとして接客すればするほど、お客さんはそれに比例して遠のいていくようです。

例えば、今日、今月の目標売上高はなんぼと決めていて、それに到達するように来店される方に次々と売らせよう、売らせようと接客するのが一番最悪なのかもしれない。

よく3流経営コンサルタントが推奨する経営方針によく似ている。

私も、売り上げの悪い時は、少しでも売れるように早め早めに接客するのですが、それがかえって裏目に出て商談が成立しない事が多いのは事実です。

小松のとある中華料理屋さんはとても流行っていて、開店時間前にはすでに入り口には長い行列ができている。

勿論、そこの料理は美味しいのは事実なのですが、その中の店主と思われる長老の方が商売抜きに飴玉を配ったり、いろいろと人間味あふれるように話しかけて来る。

その事の方が、味がいい事よりも集客では優っているような気がしてならない。

4月17日

今日は、朝から曇りで時々小雨がぱらつく暖かい一日。

その朝一番に、向かいの大和広場でいつものように5周回、5.5kmを走った。

4日前よりも平均ペースで4秒ほど遅かったが、まあ、私としては十分な結果だった。

何で走るかというと、忙しい朝にもかかわらず、30分余りの時間があれば運動できるからかもしれない。

でも、運動していての楽しみはサイクリングに勝るものはないなぁと思った。

お店の方は、午後から雨が降り続いていたせいもあって、昨日とは打って変わって暇だった。

その間、今月の23日の試乗会の準備をしたり、久しぶりにお客さんの依頼のあったホイールの中のカンパのセラミックベアリングをカルト化していた。

やはり、グリースなしのベアリングはグリスアップしたベアリングよりも回る回る、何時まで経っても回転が止まらなかった。

ここのところ、多くのスポーツサイクルやパーツメーカーのディーラーさんが来られ、その都度、スポーツサイクル業界の現状についていろいろと話しあっていた。

ここへきて、当店で取引していない問屋さんが倒産したり、取引している問屋さんでも事業縮小したりしている。

なので、現状としては良くはないようですが、通勤、通学で一般車からクロスバイクに乗り換えたり、中高生がロードレーサーに興味を持ったりしているので少しづつ復活の兆しが出ているような気がします。

4月16日(日)

今日は、朝から晴れの暖かい一日。

その朝一番には、某雑誌の取材で当店に集合して初心者の定番コースへと向かった。

何しろ、絵になるのは女子なのですが、志賀町のお花見サイクリングや牛岳スキー場ヒルクライムサイクリング、フルマラソンなどの大会があり参加できなかった。

でも、代わりに男子が数名参加していただいたので、絵になる取材になってホッとした。

というのも、この日に取材をするのが決まったのが3日前だったので仕方がなかった。

参加される某雑誌のひよこちゃんの部下だった副編集長とカメラマンは、初めてスポーツサイクルを乗られるので16~17km/hのゆっくりペースで走った。

途中で足が痛くなってきたと言われた時は、果たして60km余りを完走できるか心配になったのは事実です。

でも、途中途中で名所スポットを撮るために休憩したのがよかったのか、無事最後まで完走できてホッとした。

犀川河川敷サイクリングロードやCCZ、北野食堂、手取川河川敷キャニオンロード、白山比咩神社入り口のおはぎ屋、和佐谷橋等々

まあゆっくりと名所名所を観ながらのゆるポタも乙なもんでいいですねと言ってみた。

このお2人も取材でのサイクリングをきっかけに乗ってくれれば本望で、来週の日曜日の試乗会お待ちしていま~す。

帰って直ぐにシャワーを浴びてお店に出たが、ひっきりなしに訪れるお客さんで混ったがえっていてその対応に息つく暇もなかった。

さらに、夕方からの我がチームの女子メンバーの結婚披露パーティに参加したが、とても盛り上がった素晴らしいパーティに感激した。

ご入籍おめでとうございます。

という事で、慌ただしかったが、とても素晴らしい一日だった。

4月15日

今日は、午前中雨で午後から晴れの暖かい一日。

その午後からは怒涛のようにお客さんがご来店され、お店の中は常時お客さんで賑わっていた。

勿論、私も接客や納車整備で息つく暇もなかった。

いよいよ暖かくなり本格的なスポーツサイクルシーズンを迎え、ロードレーサーを買われるお客さんも次第に多くなってきた。

特に、女性客のお客さんも少しづつ多くなってきて、今日も2人の女性客がロードレーサーを購入された。

弱虫ペタルブームで一時期ロードレーサーを買われる女性客が多くなり、そのブームが落ち着いてからは購入客が次第に減ってきたが、最近になって少しづつ盛り返してきたって感じだった。

やはり、どんなスポーツでもそうなのですが、花がないと流行らないのです。

私も明日、某雑誌の取材で定番のコースをサイクリングするのですが、この掲載によってサイクリングをされる女性客が増えればっと思っています。

まあ、たまたま当店では、当日に牛岳サイクルフェスタや志賀町のいこいの村サイクリングのイベントがあるので、その取材に応じてもまあいっかて感じだった。

この取材によって、多くの方がサイクリングに興味を持ってくれたら本望です。

何しろ、今はランブームでその愛好家が増えているようですが、やはりなんといっても楽しく走れるのはサイクリングではないかと思う今日この頃だった。

4月14日

今日は、朝から晴れの風が強いが割と暖かな一日。

某取引先の外資系メーカー直の販売会社の営業の方とコンサルタント?的な方が当店を訪問された。

というのは、明後日の富山で開催される試乗会に参加のついでに訪れたって感じで、いろいろと北陸戦略を練っているって感じだった。

まあ、なるほどって感じで聞いていたが、あのコンビニでの加盟店募集とよく似ていた。

それに同意されたショップはその通りにやればいいし、意向が沿わなければやらなければいい、ただそれだけの事。

この話し合いで指摘されたことは当店のホームページで、お店の顔としてはお粗末なもののようです。

確かに、トップページは旧態依然でなんの改善もしていないので仕方がないのかもしれない。

このホームページが業者で一新されれば、この日記もそれまでで、毎日つける事もなくなってしまう。

まあ、楽になると言えば楽になるが、ちとやる事がなくなり寂しくなると言えば寂しくなる。

何しろ、最近はインスタグラムと言って画像に訴える事が流行っているようで、この日記のように文章だけって珍しく時代遅れなのかもしれない。

最近は、Facebookのいろいろな出来事を読むのに付いて行けず、見る回数も次第に少なくなってきた。

只、当店の情報源として発信するのにはとても役に立っている。

4月13日

今日は、朝から曇りで午後から晴れの肌寒い一日。

その朝一番に、この春初めて運動不足解消と金沢マラソン参加のために早朝ラントレ?をした。

と言っても、向かいの大和広場を5周回、約5.5kmを走った。

勿論、全力疾走すると疲れが残って仕事に影響するので、いつも通りのジョギングに毛の生えた速度で走っていた。

でも、自分としては、久しぶりに走ってkmあたり5分台だったので良しとした。

まあよかったのは、だいやらの助言どおりに一定ペースで走った事かもしれない。

お店の方は天気も回復してきたのもあって、朝からずっと商談や納車整備で一日中忙しくて息つく暇もなかった。

特に、地域柄、駅に近い立地なのか通勤客向けのクロスバイクやフォールディングバイクを買われるお客さんが多かった。

5年くらい前までは、高校の入学式が始まる4月7日までは通学用の自転車購入で忙しくて、その後は次第に暇になってくるパターンが多かった。

でも、最近では逆に高校通学需要が次第に少なくなって、その代わりに通勤需要が次第に多くなってきた。

その他にも、ゴールデンウィークに向けてのフォールディングバイクの需要や遠出向けのロードレーサー需要も多くなってきている。

さて、今月の23日に開催される試乗展示会と来月の6日に開催される能登島サイクリングの準備もしなければならない今日この頃だった。

4月12日

今日は、朝から晴れの肌寒い一日。

おお、あと20日余りでお休みがもらえると思うとなんだか心浮き浮きしてしまう。

勿論、毎年そうなんですが、いろいろな事を犠牲にして只々仕事に打ち込む毎日を過ごしている。

この時期は、一年で一番忙しく、この2ヶ月で1年間の決算が左右されると言っても過言ではない。

今日も、エアロハンドル付きのトライアスロンバイクのワイヤー交換をしていたが、ワイヤーの通しが厄介で、ワイヤーガイドを駆使しながら慎重に、慎重にインナー及びアウターワイヤーを通していった。

特に、このバイクはリアディレーラー用のワイヤーがBB上からチェーンステーに向かって通っていて、BBを外さなければ作業できなかった。

しかもフルアウター通しで、BOMAのように親切なワイヤーガイドがフレーム内に内蔵されている訳でもない。

なので、通してあったガイドを頼りに慎重に慎重にインナー及びアウターワイヤーを挿入していくしかなかった。

ようやく困難なワイヤー通しが完了してホッとしたところで、30分余りブリヂストンモールトンで犀川河川敷の桜を観賞しながら走った。

この春もゆっくりと桜を観賞する事ができなかった今日この頃だった。

4月11日

今日は、朝から雨が降りっぱなしの肌寒い一日。

午前中には某問屋さんが来られ、久しぶりにスポーツサイクル業界についていろいろとお話をしていた。

特に、ロードレーサーは弱虫ペダルブームが終わるのを境に需要が少しづつ減ってきているが、今年の3月から再び需要が盛り上がってきているようです。

でも、某ブランドに関しては、未だ勝手無い需要の落ち込みで存続の危機に直面しているそうです。

それに引き換え、この問屋さんが扱っているブランドはツールドフランス2連覇もあってかとても人気で、多少重量があるが、剛性があって特にグランフォンドには最高のロードレーサーです。

特に、GANSシリーズは剛性があって乗り心地もよく、優れた空力特性を持ち、軽量さや剛性、強度もクラスを超えた実力を持つトータルバランスに 優れたレーシングモデルのバイクです。

勿論、この1月から発売されたドグマF10もF8よりさらに研ぎ澄まされた性能で、乗っていて殆ど欠点のないバイク。

ツールドおきなわなどのグランフォンド系のレースで勝ちたい人には打ってつけのバイクです。

当店でもそれに試乗した従業員がいますので、遠慮なくご質問してくださいませ。

4月10日

今日は、朝から晴れの肌寒い一日。

井の中の蛙が久しぶりに映画の世界にのめり込みました。

勿論、2作ともとても古い映画でいずれも日米の名作シリーズ。

一作目はかの有名な”カサブランカ”で、2作目は夏目漱石の有名な”こころ”

前者は、すでにDVDを持っていて、仕事の疲れを癒すため観ていた作品で、後者はたまたま今日の21時からの日本映画チャンネルで放映されていた作品。

なんといっても前者の主題曲で、フランクシナトラのカバー曲である”時の過ぎ行くままに”の音楽の中でのハンフリーボガードとイングリッドバーグマンの見つめあう二人の表情は最高ですね。

時代背景も第二次世界大戦中のナチスドイツの支配下の暗黒時代で、かの有名な”風と共に去りぬ”と同様、暗闇の中のほのかな恋の物語って感じだった。

後者は、”坊ちゃん”と同様に夏目漱石の最高傑作作品で、友情と恋愛についててのとても考えさせられる内容です。

私も昔に何回か読んだ作品で、ある方もこの本を何回か読まれるくらいに感動されたようです。

いや~、古い映画って何回観てもとても味があっていいですねと言ってみた。

4月9日(日)

今日は、朝から曇りで時々小雨がぱらつく肌寒い一日。

昨日は、次の日の朝練をしようか迷っていたが、案の定、出発時間の7時過ぎは雨が降り続いていたので告知しなくてよかった、よかった。

さらに、今日は昨日よりも忙しく、特に午前中は息つく暇もなかった。

まあ、今年一番忙しい日だったのかもしれない。

ここ一か月余り、井の中の蛙大海を知らずじゃないけれど、殆ど外の様子がわからずに只々黙々とお店と家の往復だけの生活を送っている。(通勤距離はゼロ)

勿論、毎年そうなのですが、そろそろ来年からはお休みがちと欲しいなぁと思った。

何しろ、昼過ぎになると、次第に疲れで睡魔に襲われて頭がぼやっとして思考能力がなくなってくる。

でも、あと20日余り、頑張るぞ!と言ってみた。

今年の売れ筋の特徴としては、例年よりクロスバイクの需要が多く、特に新入社員や転勤の方の通勤用、新入学の大学生の通学用として購入される。

それに引き換え、高校の通学用としてのシティサイクルの需要はスクールバスや親御さんの送り迎えが多くなったのかあまりパッとしなかった。

4月8日

今日は、朝から曇りで時々小雨がぱらつく蒸し暑い一日。

その朝一番に、当店集合で金沢界隈のお花見サイクルングに出かけた。

つい小一時間前に雨が降っていて路面が濡れていたけど、幸いスタート時には止んでいた。

この悪天候にもかかわらず10名ほどのメンバーが集合して、六枚町~本町~瓢箪町~彦三~主計町へと向かった。

その浅ノ川河川敷沿いの主計町で最初のお花見をするのに、停まってスマートフォンで桜の花を撮っていた。

まだ5分咲きだったが、とてもきれいな桜の花についつい見惚れていた。

さて、いざ出発しようとすると、何やら前車輪に違和感があり前へ進むのがちと困難だった。

よく見ると、このチューブラタイヤを嵌めたてからの1年半ぶりのパンクだった。

いざ直そうと思ったが、なんと、この日に限って予備用のタイヤを持って来るのを忘れてタイヤ交換ができなかった。

皆さんに迷惑がかかるので先に行ってもらい、私は空気を入れてだましだましながら走った。

幸い、前輪のチューブラータイヤのパンクだったので、前輪を浮かしながら走り、何とか無事に家路にたどり着く事ができた。

チューブラタイヤはクリンチャータイヤとは違って、パンクしてもゆっくり走れば何とか走れるものなんです。

いや~、まだ走って数キロだったので、ちと消化不良で物足りなさを感じた。

でも、途中小雨がぱらついていたので、まあ良っかという心境になった。

お店の方は、昨日高校の入学式だったので忙しさが一段落するのかと思ったが、いつも通りに商談や納車整備でとても忙しかった。

4月7日

今日は、朝から曇りの蒸し暑い一日。

今の楽しみは、仕事が終わって1950~1970代の懐かしい洋画を振り返って観る事です。

勿論、時間があまりなくて一つの映画を観るのに数日かかるが、それが唯一のくつろぎなのかもしれない。

この時代は、今のようにインターネットやスマートフォンもなく、会話は面と向かって話すか、電話を繋いで会話するしかなかった。

情報網もテレビか新聞しかなくて意外と皆さんのんびり過ごしていたように思われる。

さらに、その時、その時の感情をすぐにリアクションするので相手の気持ちが手に取るように判った。

何かあの懐かしい昭和の時代にさかのぼったようなほんのりした感情がくつろぎのひと時になるのかもしれない。

クラークゲーブル、ハンフリーボガード、ビビアンリー、イングリッドバーグマン、マリリンモンロー、オードリヘップバーン・・・・いいね、いいね。

という事で、この一番忙しい時期を必死に乗り切っている今日この頃だった。

4月6日

今日は、曇りで昼過ぎから雨の暖かい一日。

今日は珍しくロードレーサーからフォールディングバイク、通学車、電動自転車などオールラウンドに自転車が売れた。

昼食後、久しぶりにブリヂストンモールトンのフォールディングバイクで父のお墓にお参りに向かった。

その道中の犀川河川敷には、所々に桜の花が開花して私たちの目を楽しませてくれた。

でも、上流に近づくにつれてまだつぼみの桜が多く、花見はまだちょこっと先だなぁと感じた。

ちょうど法島から平和町のお墓までに急勾配の坂があり、この10スピードのフォールディングバイクで登るのがとてもしんどかった。

此処からさらに大桑児童公園まで向かったが、道中ではまだつぼみの桜も多かった。

さらに、三口新町から小立野、さらにもりの里の浅ノ川沿いを走ったが、同じようにまだつぼみの状態だった。

今週末は雨で、お花見サイクリングはちと微妙な状態だと思った。

まあ、お天気とにらめっこで土日のどちらにしようか決めようと言ってみた。

4月5日

今日は、朝から曇りの今年初めて最高気温が20℃越えの暖かい一日。

ここ一ヶ月あまり休みがないと頭も体もぼ~として、この春の陽気そのものになってくるような感じだった。

この日記も書くネタがだんだん少なくなってあまり面白味がない。

でも、内面的にはいろいろと書く事があるが、ここでは差し控えるようにしている。

今日、ある外人の女性がアヘッドではないノーマルステムが付いているスチールのクロスバイクをドロップハンドルに交換してくれという依頼があった。

でも、ドロップ用のブレーキレバーと一般的なVブレーキは引きが違って、とても危険なのでその改造はお断りした。

さらに、ポジションもフラットハンドルとドロップハンドルではかなり違ってくるので乗りにくくなってしまう。

それよりもフレームの強度が見るからに足りなくて、何時事故が起こっても不思議ではない状態です。

それに例え交換できてもかなりの金額がかかり、むしろ新しいロードに買い替えた方が得策のように感じた。

当店では、このような安全性が失われるような改造などは一切しない方針です。

そう考えると、ロープライスのスポーツサイクルは乗ると危険がいっぱいに感じるのは私だけなのか・・・・・・

今後とも、皆さんが気持ちよく乗れるようなスポーツサイクルを提供していく様に心がけている次第です。

4月4日

今日は、朝から晴れの久しぶりに暖かな一日だった。

世の中新年度で、新しい職場での生活や新入学などいろいろな課題の中でとても忙しい時期です。

特に、当店では新しい職場の社会人の通勤用の需要が多く、連日、クロスバイクを購入されるお客さんが多く来られる。

というのは、今までは通勤用にシティサイクルの需要が多かったが、今年は特に、それがクロスバイクに取って代わって来たという感じだった。

勿論、シティサイクルの需要が全国自転車チェーン店のような値頃な価格帯の車種が置いてあるお店にとられているのかもしれない。

当店は、通勤通学車は品質の良いブリヂストンが多いのでどうしても4万円以上の価格帯になってしまうが、それらのチェーン店では品質はさておき、2万円台、3万円台の値ごろ感のある車種が多い。

なので、通勤用として4万円以上出すのなら有名海外ブランドのクロスバイクって感じ。

その他の車種では、ロードレーサーも根強く売れていて、意外とフォールディングバイクやMTB、子供車の需要も多い。

昼食後、隣の美容院で伸びてきた髪の毛をカットしてもらおうと入ったが、予約が混んでいて今日は駄目だと言われたので、温泉ついでに和音の湯の中にある床屋さんの髮剪處 に向かった。

予約はしていたが、とても流行っていて満席で次々とお客さんが来られていた。

値段が安いので、適当にカットして終わりだと思っていたが、意外や意外、とても丁寧にカットされ、その間にもいろいろと話しかけられていた。

いや~、早くて丁寧な床屋さんに入って満足満足だった。

と思いつつ、締めは此処のお風呂に入って英気を養った。

4月3日

今日は、午前中晴れの穏やかな天気だったが、午後から冷たい風が吹く大荒れの一日。

その午前中はこの陽気に誘われて商談や納車整備に忙しかったが、午後からは一変、大荒れの天気で暇になった。

当店では、今の一番の売れ筋はクロスバイクで、通勤通学は勿論、フィットネスや近場のサイクリングにも大いに利用されている。

本来は、ロードレーサーで遠距離も視野に入れて買われた方がいいと思うのですが、やはり気軽に乗れて楽しめるのはクロスバイクなのかもしれない。

でも、今日のお客さんのように通勤フィットネス用にクロスバイクを買われて、走り慣れたからロードレーサーを買われ、今乗っているクロスバイクを通勤専用に使われるのもいいのかもしれません。

やはり、街中での通勤用にロードレーサーでのドロップハンドルはちと抵抗があるような気がします。

私も昔はロードレーサーは一応持っていましたが、普段は気軽に乗れる、その時はやっていたMTBを大いに乗り回していたのを思い出します。

着替え無精の私にはちょうど良かったのかもしれません。

勿論、最近はほとんどロードレーサーを乗っていますが、暇な時間があったらちょくちょくブリヂストンモールトンのフォールディングバイクを乗っています。

その時その時の状況に合わせて、乗るバイクを選ばれるのが一番のような気がします。

4月2日(日)

今日は、朝から晴れの清々しい一日。

その朝一番に、20人近くのPKメンバーが当店集合して、内灘経由富山方面と安原経由小松方面へと向かった。

私は、午前中に帰って来なければならないので、3人で小松方面へと向かった。

その佐奇森までは皆さんと一緒に走ったのですが、別れてすぐにインナーグローブを渡すのを忘れて、急いで金石港から大野へと向かったが時すでに遅しだった。

その後、再び引き返して、目的地である小松方面へと向かった。

その道中、雪に覆われた白山連峰はとてもきれいでうっとりしながら走った。

梯川のすぐそばのビロンというパン屋さんに入り、モーニングセットを頼んだが、量が多くてとても美味しかった。

なんとコーヒー飲み放題の3種類のパン、ベーコン、卵焼きなど付いて500円台には驚いた。

その後小松天満宮に寄ったが、ちょうど梅のシーズンが終わり桜もまだつぼみ程度だったが、わずかの梅と桜の花のコントラストがとてもきれいで、満足満足だった。

帰りは行きと違って向い風だったが、3人で交代交代しながら走ったので、如何にか予定時間内に間に合ってホッとした。

お店に到着すると同時にお客さんが立て込んでいたので、休み暇なく商談や納車整備に追われていた。

なんと、短時間に3人ものロードレーサー購入のお客さんと商談し、受注を確保した事について自分ながらに感心した。

夜には3人でイケミに行ったが、シェフも交えてとてもいいお話が聴けてとても満足、満足なディナーだった。

4月1日

今日は、朝から曇りの小雨がぱらつく寒い一日。

その朝一番に、当店集合で山練グループとは別に八田の工業団地方面へと向かった。

犀川河川敷沿いを走って、専光寺~安原へと向かったが、時々小雨がぱらつきとても風が冷たかった。

場所がいまいちわからなくて少し戸惑ったが、無事その目的地である第三倉庫に無事たどり着いた。

わ~、店内は工場跡地だけあってとても広々として、その中にはスバル360や昔ながらの工作機械が展示されていた。

朝7時から営業して大人数でも入れるので、大人数参加のの朝練には最適な場所だと思った。

和気藹々と語り合っていざ小松方面へと向かおうとしたが、冷たい雨がぱらついてきたので取りやめて家路へと向かった。

帰りの河川敷沿いでは、スピードが35km以上になったので付いて行く事ができなかった。

まあ、春需の今どきは休みがなくて毎年同じくあまり走れないので遅れても仕方がなかった。

お店の方は、この悪天候にもかかわらずとても忙しく、商談や納車整備に追われていた。

さすがに、昼食後に疲れがピークに達したので、小一時間あまり床に就いて仮眠していた。

このままだとぶっ倒れるんじゃないかと思うくらい疲れが溜まっていたのは事実です。

inserted by FC2 system