2013年

    1月 2 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月 

    2014年

    1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月

    2015年

    1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月   8月 9月 10月 11月

    2016年

    1月 2月 3月  5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月

    2017年

    1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月  11月 12月

    2018年

    1月  2月 3月 4月 5月 6月  7月   8月 9月 10月 11月  12月 

    2019年 

    1月 2月 3月 4月 5月 6月   7月   8月 9月 10月   11月  12月

    2021年

    1月  2月  3月  4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月  12月 

    2022年

    1月 2月 3月 4月 5月 6月  7月 8月 9月 10月  11月 12月

    2023年

    1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月

    2024年

    1月 2月 3月

    2024年

    月30日

    今日は、朝から曇りで時々霧雨がぱらつく割と涼しい一日。

    いや~、奇跡って本当ですね。

    昨日の午前中までの天気予報では完全に雨の予報だったが、夕方にはなんと曇りに変わっていた。

    なので、予定していた高岡街並みサイクリングを実施することができた。

    8時にスタートして、もりの里から金沢大学キャンパス道路を通ってぬく森の郷経由で福光の道の駅へと向かった。

    道の駅で名物の揚げパンを買って食べたが、お腹が空いていることもあってとても美味しかった。

    そこからは、ただひたすら大通りを走って砺波チューリップ公園へと向かった。

    いや~、チューリップはとてもきれいで心が和んで幸福感に満たされた。

    そこからは一気に高岡の街へと向かったが、明日に開催される高岡御車山祭の準備で神輿が出ていて、商店街にはしめ縄が張りめぐらされていた。

    その商店街は古い町並みで、特に旧富山銀行や高岡信用金庫はとても情緒豊かな古い建物にとても感動した。

    高岡の大仏もとても素晴らしく、古き良き時代を思わせる感動的な街並みに酔いしれていた。

    ランチは勿論、インド料理デリーあわら本店に入ってチキンカレーを食べたが、スパイスが効いてとても美味しかった。

    そこからは小矢部河川敷沿いに走り、道の駅メルヘン小矢部に向かった。

    そこでは、心地よい涼しい風にあたりながら、とても気持ちよく走ることができた。

    帰りもちょっとしたハプニングで遅れたが、予報が外れて雨はほとんど降らなかった。

    いや~、先日のゆるポタに引き続き、心が和むとても心地のいいサイクリングにとても満足、満足だった。

    月29日

    今日は、朝から曇りで時々晴れの蒸し暑い一日。

    いつものように、仕事前に向かいの大和町広場を3周回ウォーキングと懸垂12回を2本、腹筋を12回、腕立て伏せを30回実施した。

    さらに、昼食後には向かいの大和町広場を1周回ウォーキングと懸垂12回を実施。

    最近は、数冊の本をかわるがわる読むほど本にのめり込み、同時にAmazonプライムビデオや教育YouTube観たりしている。

    今読んでいるのは、’CLEAN’、アンチソーシャルメディア、’スクエア’、’世界は経営でできている’で、Amazonプライムビデオは始皇帝天下統一、教育YouTubeは本要約チャンネルを観ている。

    これらを読んだり観たりしていると、少しずつ人間が生きていく上で大切なものが少しずつ見えてきたような気がする。

    でも、本を読んで理解しているつもりですが、人間の諸悪の根源である妄想や貪欲、怒り、承認欲求を完全に取り除くことはまだできていない。

    その心が芽生えてきたら、まずは理解することが大切なのはわかっているが、なかなか理解できないのが現状のような気がする今日この頃だった。

    月28日(日)

    今日は、朝から晴れのサイクリングにはちょうどいい天候の一日。

    ちと午後からお客さんが来られるので、大野勝山100㎞サイクリングに行くのを断念していたら、偶然にも今年初めてサイクイングされる方2名から午前中だけのゆるポタサイクリングの要望があり、内灘~津幡方面ぐるっと一周ゆるポタサイクリングを実施した。

    まずは、犀川河川敷自転車道を金石港まで走り、そこからは金石から大野の古き街並みを通って金沢クルーズターミナルへと向かった。

    クルーズターミナルには、東京を出航してアラスカに終着するシルバー・シャドーという今までに見たことのない大きさの豪華客船が停泊していたので、クルーズターミナルに寄ってすぐ近くでそれを見学していた。

    それと同時にヘリテージ・アドベンチャラーという国内向けのクルーズ船も寄港していた。

    そこからは粟崎の下道を通って内灘方面に向かったが、所々の道路が陥没していて、家も傾いていたのには驚いた。

    さらに、途中で内灘のメイン通りに向かい、そこを通って内灘道の駅へと向かった。

    そこで暑かったので、HORITA205のジェラートを食べたがとても美味しかった。

    そこからは、内灘大橋を渡り、劇坂を下って住宅街のメイン道路を走ったが、途中行き止まりだったので西荒屋の旧道へと下りたが、その道路沿いの家屋と電信柱の所々が傾いていて、その悲惨さにとても心が痛んだ。

    そこを通ってようやく津幡に到着し、街中の蕎麦森乃庵で十割そばとミニ天丼を食べたが、とても美味しかった。

    そこからはいつもの道を通って、13時にはなんとか自転車サービス工房に到着した。

    そのすぐあとにお客さんであるPKメンバーが来られ、なんとか無事に修理と商談を済ませることができてホッとした。

    今日もとても充実して意義のある一日だったと思う今日この頃だった。

    月27日

    今日は、朝から晴れの蒸し暑い一日。

    ウォーキングはある目的があって、大和町広場を2周回半したあと、二口方面から長田方面へと向かった。

    日頃、歩いて回ることはないので、細い小路には思わぬ発見があった。

    その道中、スマホでMLB速報を観ながら歩いていたが、その初っ端になんと大谷翔平がホームランを放ったのには驚いた。

    それからは、あれよあれよという間にドジャースが次々とホームランを放ち、2桁大量得点で見事に勝利した。

    草薙龍舜の’CLEAN’を再読しているが、反応しない練習同様に何回も読めば読むほどその意味が少しずつ分かってきたように感じた。

    一番のネックは、心に妄想や貪欲、怒り、承認欲求が芽生えたときは、まず初めにその原因を理解する(俯瞰する)ことが一番大切なのはわかっていてもなかなかそれができないのが人間です。

    そのためには、サティすなわち瞑想によってそれを洗い流すことが大切なのですが、今まで瞑想をやったことがなくて、どのような境地になるのかわからない。

    まずは歩くときに足の裏などの身体の感覚に集中して、その他の頭に浮かんだことを全て妄想としてとらえて心の外に追い出し、クリーンな心でいることが大切なようです。

    それがひょっとしたら、反応しない練習なのかもしれないと思う今日この頃だった。

    PS

    今日はあるPKメンバーの方が来られていろいろと話し合っていたが、なんと煩わしいFacebookをするのを辞めたと聞いて、なるほど、なるほどと思った。

    月26日

    今日は、朝から曇りで時々晴れの暖かい一日。

    朝一番に、向かいの大和町広場を3周回ウォーキングと懸垂12回を2本、腹筋を12回、腕立て伏せを30回実施した、

    昼食後には、ある目的で中橋方面をぐるっと一周ウォーキングと懸垂12回を実施した。

    この歳になるまで生きることに対して真剣に向き合ったことはなかったが、本を読むことによってその意義を自覚できて本当によかった。

    それは、どうもあることに対して頭に引っかかっていたのが原因なのかもしれない。

    自分では一生懸命やっているつもりなのですが、歳による体力の衰えはどうしようもない。

    でも、それ以外のことはあまり衰えてはいないので、これからもウォーキングや読書などをやりながら、楽に楽しく生きて行こうと思う今日この頃だった。

    月25日

    今日は、朝から曇りで時々晴れの割と暖かい一日。

    いつものように、午前と午後に分けてウォーキングと筋トレを実施した。

    いや~、始皇帝天下統一を観ながら、その当日(紀元前200数十年前)の人の気持ちや行動は今の時代とあまり変わらないように思った。

    最も人類の歴史からいうと、数千年はごくわずかな長さで、変わらないのが当然なのかもしれない。

    どの時代もブッダのいう妄想、貪欲、怒り、承認欲求の姿は同じで、これが人を悩ませる諸悪の根源のような気がする。

    優れた人物というのは、孔子のいう儒教の中の五常にある、仁、義、礼、智、信にかなった人物なのかもしれない。

    その代表的な人物が秦の始皇帝や呂不偉、李斯のような気がする。

    そういう人は大概は、幼少のときに苦労した人物が多く、それが生きる上の礎になっている。

    それと、新ためて、大谷翔平の猛打賞とある人の心の優しさを感じ、とても居心地がよかった一日でもあったと思う今日この頃だった。

    月24日

    今日は、朝から雨が降り続く肌寒い一日。

    その朝一番に、イオンフォーラスシネマで久しぶりに’ゴジラ‐1.0’の映画を観に行った。

    人間が生み出した人類最大の凶器である原爆によって生まれてきたゴジラ。

    そのゴジラに立ち向かっていく元特攻隊崩れの主人公がゴジラの口のなかに飛び込み、ゴジラを破壊した。

    その共演者である我が石川県出身の浜辺美波の演技が抜群で、空襲による焼け野原の中、他人の赤子を引き取って救い出したとても心の優しい人柄に惚れ惚れした。

    さらに、ゴジラに襲われたとき、その主人公を間一髪、身を呈して救った姿がとても感動的だった。

    あの始皇帝天下統一に登場する同じ美女で、いかにも頭が悪そうな悪女である趙姫とは雲泥の差で、やはり女性は知的で心が優しいのが一番だと思った。

    勿論、配役としてなのですが・・・・・・

    その帰りに、武蔵のエムザのキッチンユキでブラックとんかつカレーを食べたがとても美味しかった。

    さらに、お馴染みのTSUTAYAで、岩尾俊平の’世界は経営でできている’の本を買って帰った。

    夕方には、テルメ金沢で湯舟4回、サウナと水風呂3回ずつ入ってアンチエイジングに浸っていた。

    今日は大谷翔平がホームランを打ったのもあって、とても充実した一日だったと思う今日この頃だった。

    PS

    あのMeta社のSNSによる虚偽広告であるSNS投資詐欺はひどいもので、その副社長の対応を聴いていて、人の心を惑わすようなFacebookはこの世からなくなればいいと思った。

    月23日

    今日は、朝から曇りの肌寒い一日。

    いつものように、午前と午後に分けてウォーキングと筋トレをしたあと、夕方には高校時代の旧友と近くの居酒屋に飲みに行った。

    そこでいろいろなお話をしていたが、彼は思慮深くてとても思いやりのある頭のいい友人で、私の日頃の悩みも真剣に聴いていただいた。

    特に、クラシック音楽やジャズコンサートが好きで、主な金沢や野々市のコンサートを毎週のように聴きに行っている。

    さらに、著名人の講演も時々聴きに行かれ、悠々自適な生活を営んでいる。

    今観ている始皇帝天下統一のドラマについてもいろいろと話し合い、その時代の生き方についてお酒を酌み交わしながら議論をしていたが、まるでその酌み交わしている姿がドラマそのもののように思われた。

    久しぶりに、とても楽しく充実したお話ができて満足、満足な今日この頃だった。

    月22日

    今日は、朝から曇りの肌寒い一日。

    昨日と同様に、仕事前に向かいの大和町広場を3周回ウォーキングと懸垂12回を2本、腹筋を12回、腕立て伏せを30回実施した。

    昼食後には、向かいの大和町広場を1周回ウォーキングと懸垂12回を2本実施。

    Amazonプライムの始皇帝天下統一をエピソード42まで観たが、三国志を観た時と同様にとても内容深くていろいろなことを学ぶことができた。

    その中でろうあいという今でいうテイカーそのものの偽宦官が始皇帝の母である趙姫と不倫関係を結び、隠し子まで生ませていた。

    一宦官であるろうあいは、その趙姫を後ろ盾に出世街道を邁進し、とうとう始皇帝を殺害してその隠し子を秦王にさせようとたくらみ、秦の国を混乱させた。

    どの組織にもこういう口達者の腹黒いテイカーがいて、その組織を混乱させるので気を付けなければならないと思う今日この頃だった。

    月21日(日)

    今日は、朝から曇りで次第に雨の風が強くて肌寒い一日。

    この日記を書くことによって一日を振り返り、自分の行動を再認識している。

    本来は、他人に見られない自分だけの日記が理想なのですが、他のサーバーをお借りする関係上、数人の方に見られても仕方がない。

    この日記を書いてもう20年以上になるが、よくもまあ今まで続けているのか私にも不思議です。

    自分でホームページを立ち上げ、その中に日記という項目を設けて立ち上げたのが昨日のことのように蘇ってくる。

    それと並行して、掲示板を設けてPK活動に利用していたが、今のFacebookやLINEと違い、単純なのですがとてもまとまりのあるコミュニティになっていた。

    そう考えると、不要なものはそぎ落としたシンプルイズベストが一番理想的なのかもしれない。

    今日、いろいろな方とお話をさせていただいたが、人それぞれいろいろな問題を抱えていたのがとても分かるような気がする。

    成瀬は天下を取りにいくの主人公の広瀬や反応しない練習の著者で僧侶の草薙龍舜じゃないけれど、頭のいい人は本当に読んでいても、多分話していてもとてもワクワクしてくるように思う今日この頃だった。

    月20日

    今日は、朝から晴れの割と暖かい一日。

    今回のサイクリングはLINEグループだけの投稿だったのもあって、参加者はあまり多くはなかった。

    特に、初心者やレディースの参加者はひとりもいなく、いつものメンバーって感じだった。

    どうも、最近はPKサイクリングの参加者が少なくて、このことが今の私の一番の悩みの種です。

    PK活動を30数年続けているが、今回は初めての危機なのかもしれない。

    明日某大会に参加されるメンバーと湯涌温泉で皆さんと別れ、それにいろいろと話し合ったが、これといった妙案は浮かばなかった。

    どうも、最近のPKはてんでばらばらで、他のグループで走ったり、ランや登山などに参加される方も多く、まとまりがなくなっている。

    さらに、ロードバイクの需要も今年は全国的にも極端に低迷しているのもあって、新規に加入されるメンバーも今年はひとりもいない。

    さて、この危機をいかに克服するかと思う今日この頃だった。

    PS

    いや~、今年の本屋大賞を受賞した’成瀬は天下を取りにいく’は後半まで読んだが、その主人公は、中学時代にM1グランプリに出場したり、滋賀県一の進学校である膳所高校を成績トップで入学し、髪の毛がどういう速度で生えるのかを実験するために坊主頭で新入生代表の挨拶をしたのには驚いた。

    成瀬の200歳まで生きる(私に希望を与えた)とスマホは使わない方針(スマホ断ち)はあっぱれだった。

    月19日

    今日は、朝から晴れの少し肌寒い一日。

    私にとって人生も終盤に入り、生きているうちにこの世の真理を追究しようと思って、日々良き本を読んだり、良きドラマを観たりしています。

    Amazonプライムでは、1エピソード45分のものを78エピソードトータル58時間30分に及ぶ’始皇帝天下統一’を観続けています。

    でも、ようやく30エピソード22時間30分まで観終えた。

    いや~、三国志に続く長いドラマを観ているが、さすがに165億円をかけただけの内容のドラマにとても感動してのめり込んでいる次第です。

    それぞれの登場人物の思惑が見事に描かれていて、その当時(紀元前)の中国の皇帝の天下統一にかける意気込みが如実に描かれている。

    ひょっとしたら、あの習近平はこの映画を勘違いして観ていて、隣国を占領しようとしているのかもしれない。

    その中には、三国志同様に孔子を筆頭とした諸子百家の思想が練り込まれていて、人間の生きる道を我々に教えてくれるような内容にとても感動している次第の今日この頃だった。

    月18日

    今日は、朝から晴れの割と暖かい一日。

    仕事前には、向かいの大和町広場を3周回ウォーキングと懸垂12回を2本、腹筋を12回、腕立て伏せを30回実施した。

    昼食後には、八重桜が満開だったので、大和町広場の周辺道路をぐるっと一周ウォーキングと懸垂12回を実施した。

    草薙龍舜の’CLEAN’を完読して、さらにアンチソーシャルメディアの本を読んでいたら、SNS(特にFacebook)が如何に人間の心を蝕んでいるのかわかるような気がした。

    一見、皆と交流が深まっているように思われがちなのですが、実は妄想、貪欲、怒り、承認欲求を助長している何物でもないことが分かった。

    世の中、いろいろな情報があらゆるメディアやネットを通じて発信され、それによって少しずつ人々の心を蝕んでいる。

    もし、それらの情報がなくても、なんら我々の生活に支障をきたすことはない。

    孤独は人間にとって不要なものと思われがちですが、ひとり時間を満喫することはとても大切で、私も毎日のように向かいの大和町広場をウォーキングしている時間は気も心も晴れ晴れしている。

    妄想、貪欲、怒り、承認欲求はすべて自分の心が生み出すもので、自分では変えられない他人によって生み出されるものではないと思う今日この頃だった。

    と言っても、なかなかそれらを払拭することは難しく、どうしてもその原因を人々は他人のせいにしてしまう。

    月17日

    今日は、朝方雨で次第に晴れの割と暑い一日。

    その朝一番に、ブリヂストンモールトンのフォールディングバイクで両親のお墓参りと県立図書館へと向かった。

    もう金沢市は桜も散って葉桜になっていて、黄砂のせいか空がどんよりしていた。

    県立図書館では、借りていた今野敏の’去就’の残りページを読んだあと、今野敏の’スクエア’とシヴァ・ヴァイディアナサンの’アンチソーシャルメディア’の本を借りた。

    いや~、今野敏の著作を何冊か読んで、その主人公(著者そのもの)の人柄に感銘してのめり込んでいったので、さらに帰りに武蔵のTSUTAYAで’清明’と’暮鐘’を購入した。

    で、帰ってから、昨日Amazonで注文した本屋大賞を受賞した’成瀬は天下を取りにいく’を水曜定休日はお店に届かないので、近くのファミマまで受け取りに行った。

    初めてなので、そのまま住所と名前を言えばもらえるのかと思って行ったら、メールに届いたバーコードか注文番号と承認番号を提出しなければならなかった。

    メールはパソコン用だったので、再び家に帰って注文番号が承認番号と思って控えて行ったが、なんとそれは注文番号だけで、さらに承認番号を入力しなければならなかった。

    間違えて入力した結果、マルチコピーにトラブルが発生したのか、再び帰って承認番号を控えて入力してもエラーが発生して受付で提出するバーコードが印刷されなかった。

    仕方がないので、コールセンターに問い合わせした結果、なんとかそのトラブルは解消できてようやく注文した本を受け取ることができてホッとした。

    世の中、IT機器で一見このような受け取りも便利になったように思われるが、かえっていざトラブルが発生すると思わぬ無駄な時間を費やしてしまう。

    今、GAFAやテスラーなどアメリカの巨大企業が莫大な収益を上げているが、その機器やソーシャルメディアがかえって世の人々の心をむしばんで、無駄な時間を費やしているような気がする今日この頃だった。

    月16日

    今日は、雨が降ったりやんだりの今年初の夏日の蒸し暑い一日。

    16時間断食の日だったので、午前中はフルーツのデザート以外はお昼まで食べなかった。

    でも、その中でのいつものウォーキングは意外と普段より調子よいような気がした。

    なんで毎日こんなことをしているのかというと、そうすることによって体調がよくなり、頭の中がすっきりするからです。

    世の中、いろいろな情報が飛び交い、人々はそれによって惑わされ、心が疲弊して落ち着かない方が多くなっているような気がするが、その打開策として瞑想やこのようなひとり散歩はとても効果があるように思う。

    パソコンやスマホで調べ物をしている時でも、いろいろとそれ以外に関心をもたらすような誘惑するコマーシャルがやたらに多く、ついつい寄り道をして無駄な時間を費やしてしまうことがある。

    AIで自分にとって重要な用件だけを知らしてくれるこれらに機器があるととても便利で、是非開発してほしいものです。

    大概の情報はどうでもいいものばかりが多く、人々の心を惑わせてしまうのはなんとかならないものかと思う今日この頃だった。

    月15日

    今日は、朝から晴れの割と暑い一日。

    いつものように向かいの大和町広場を3周回ウォーキングと懸垂12回を2本、腹筋を12回、腕立て伏せを30回実施した。

    朝食後にも向かいの大和町広場を1周回ウォーキングと懸垂12回を実施。

    桜もだいぶ散って一部が葉桜になっていた。

    午前中にゴールデンウィークに東京に転勤されるPKメンバーが来られ、別れの挨拶とともにある相談事について快くお話してもらい本当に助かりました。

    お話をしてみるととてもいい方で、別れるのがお名残り惜しかった。

    転勤族が多い我がPKメンバーも慣れたころに転勤されるとどうも心苦しさを感じます。

    月14日(日)

    今日は、朝から晴れの暖かい一日。

    コロナ禍が収束したあと再び能登半島地震が勃発した影響もあって、どうもサイクリングの参加メンバーが一時期に比べて少なくなったような気がする。

    30年間PK活動を続けていて以来の最大の危機なのかもしれない。

    できるだけ初心者や走り初めの方に負担のないサイクリングをしていただこうと思って企画してもこう参加者が少なくては手の打ちようがない。

    どうすれば皆さんが参加してくれるか日々考えているが、これまでほとんど参加されない方も多くて私の力不足なのかもしれない。

    誰か私に変わってPKサイクリングを企画される有志の方おられませんか

    もし若い方が企画すれば、今流の若者に受ける企画が思いつくような気もする。

    あの私が作成したホームページ内のちっぽけな掲示板でサイクリングを告知していた頃の方が今よりもずっと参加者も多くてまとまっていたのかもしれない。

    過去のことを言っても仕方がない。

    それよりも、これからどうするかが問題で、日々その打開策を考えている今日この頃だった。

    月13日

    今日は、朝から晴れの暖かい一日。

    身体が大分復帰したので、いつものように向かいの大和町広場を3周回ウォーキングと懸垂12回を2本、腹筋を12回、腕立て伏せを30回実施した。

    昼食後には、向かいの大和町広場を1周回ウォーキングと懸垂12回を実施した。

    今日は、キャノンディールの試乗会で、朝から多くの試乗される方が参加されてホッとした。

    特に、上位モデルSuperSix Hi-MOD2とアシストバイクのCompact NEOに多くの方が試乗されていた。

    その影響もあってお店の方は忙しく、私も久しぶりにスポーツサイクル館で商談をしていた。

    夕方には2人のPKメンバーが来られ、サイクリング以外のことも含めていろいろ語り合い、とても楽しい時間を過ごした。

    MLBでは大谷翔平がホームランと2塁打2本を放って大活躍したが、残念ながら延長戦で逆転負けをしたのが残念だった。

    月12日

    今日は、朝から晴れの暖かい一日。

    昨日、一昨日と2日連続でサイクリングしたのもあって、早朝のウォーキングは断念した。

    でも、昼食前とあとに、向かいの大和町広場を1周回ずつと懸垂12回を2本実施した。

    さすがに、昼食後は睡魔に襲われて、仕事の途中で居眠りをしてしまった。

    内容は言えないが、私が心に思ってやろうとしていることに何故かしら少しずつ近づいてきているような気がした。、

    兎に角、心に強く思って、それに向けて前進していると不思議と幸運にもそれがかなえられる。

    ’反応しない練習’の続編である’CLEAN心を洗う技術’を読み始めたが、前者をより実践的に書かれているのでとても読み応えがあった。

    ブッダの世界は奥深く、深読みすると、今現在でも十分に通用する共通の内容が多いように思われる。

    例えば、スマホやパソコンなどのネットの世界は反応しない練習とは裏腹に、反応する材料が多くて人間にとってあまり好ましくない。

    その苦しみは自分自身の心の表れで、それをCLEANなこころで見つめ直すとそれが解消するのは不思議です。

    何事も貪欲、怒り、妄想、承認欲求による苦しみで、それを五感で感じることに集中する練習をすれば自然とその苦しみは消えていくようです。

    月11日

    今日は、朝から晴れの割と暖かい一日。

    7時に自転車サービス工房に集合して、4名で富山方面に向かった。

    国道359号線が通行止めだったので、いつものように森本から304号線を通ってまずは福光へと向かった。

    週末からの連日のサイクリングで足にかなりの疲労が溜まっていたが、なんとか福光の道の駅にたどり着くことができた。

    そこで有名な揚げパンを補給して、線路沿いに砺波方面へと向かった。

    さらに、砺波駅やチューリップ公園の前を通り、庄川を渡って婦中方面へと向かった。

    その坂の途中で一人のメンバーのディレーラーハンガーが折れて動けなくなったので、急遽いろいろと連絡をとっていたら、幸いここまで車で来ていただき、そのロードバイクとメンバーを当店に運んでいただき、感謝、感謝だった。

    その後、3人で坂の頂上にあるお食事処ホーライサンでジンギスカン定食を食べたがとても美味しかった。

    13時過ぎになったので、このままでは松川遊覧船に乗る暇がなかったので、急遽小杉の太閤山ランドの近くを通って射水市の海王丸パークへと向かった。

    そこで帆船と新湊大橋、立山連峰をバックに記念撮影をしたあと、新湊の街中を通って庄川を渡り、伏木から小矢部川沿いの河川敷道路を走って、なんとか道の駅メルヘンおやべにたどり着いた。

    さらに、倶利伽羅の天田峠の登り口に咲き誇っていた菜の花と桜をバックに記念撮影をしたあと、一気に津幡を通って自転車サービス工房にたどり着いた。

    メカトラブルがあったが、みんな喜んでいただいて本当によかった、よかったと思う今日この頃だった。

    月10日

    今日は、朝から晴れの少し肌寒い一日。

    8時30分に自転車サービス工房に集合して、津幡方面へお花見サイクリングに出かけた。

    浅野川河川敷沿いに内灘方面へと向かい、清湖大橋を渡って下道を走って河北潟干拓道路に到着したが、どの道路も通行止めになっていたので、唯一通ることができる湖畔道路を走ってかほく市方面へと向かった。

    途中、車が通行止めになっている桜並木の道路を走ったが、満開の桜がとても見事に咲き誇っていた。

    その反面、道路に少し段差や亀裂が所々に入っていたが、花見見物がてらにゆっくり走ると難なく走ることができた。

    そこからは、久しぶりに津幡のもみの木カフェに入ってモーニングを食べたが、手作りのフルーツジュース、サラダ、本格的なコーヒー付きでチキンの入ったベルギーワッフルを食べたが、相変わらずとても美味しかった。

    そこからは、津幡の街中を通って、花園~森本~疋田へと向かい、無事自転車サービス工房にたどり着いた。

    月9日

    今日は、朝から雨が降ったりやんだりの肌寒い一日。

    二日間続けての週末のサイクリングが響いたのか、どうも身体の疲れと炎症が残っていたのか、ゆっくりでしか歩くことができなかった。

    この春先によくある、気温が上がったり下がったりで、その温度変化に身体が付いて行けかったのかもしれない。

    でも、距離はいつもより短かったが、なんとか1万歩以上は歩くことができた。

    今日は、いろいろ行く予定のサイクリングコースを調べていたが、この震災でまだ通れない道路が多いことを改めて知った。

    あの大谷翔平がなんと今日は、ツーベースヒット2本と第3号ホームランを放って完全復活を遂げた。

    肘の手術や信頼していた通訳の横領窃盗事件などの難局を見事に乗り越えた精神力はやはりただものではないなぁと思った。

    我々は、この活躍を観れば観るほど元気が出てくる今日この頃だった。

    月8日

    今日は、朝から晴れで夕方から雨の暖かい一日。

    月曜日というのは、週末のサイクリングのあとということもあって足に乳酸が溜まっていたが、なんとかいつものように向かいの大和町広場を3周回ウォーキングと懸垂12回を2本、腹筋を12回、腕立て伏せを30回実施した。

    昼食後にも、向かいの大和町広場を1周回ウォーキングと懸垂12回を2本実施した。

    まだウォーキングなのでよかったが、これがもっとハードなランなどの運動だとドーパミン中毒になりかねないような気がした。

    以前のトライアスロンをやっていたころはまさにそれで、腰を筆頭に体の至る所に故障の症状が現れた。

    今考えるとやめて本当に良かったと思った。

    一旦故障すると、一生涯治らない場合が多いので気を付けなければならない。

    今日新たに草薙龍舜の’CLEANこころを洗う技術’を読み始めたが、この人の大ヒットした’反応しない練習’と同様にとても読み応えがあった。

    執着するのは、よいのです。大切なのは、何か手に入れようという執着が、苦しみに変わったときです。クリーンな心に戻れるかどうかで、人生は大きく変わります。

    そのための実践面を書いてある本です。

    本を読むことと散歩をすることは、今の私には絶対に欠かせないルーティーンであると思う今日この頃だった。

    月7日(日)

    今日は、朝から晴れの暖かい一日。

    その桜が満開の中、兼六園や犀川、浅野川河川敷沿いにお花見サイクリングを実施した。

    このお天気で見物客が多く、特にまだ9時前なのにもう既に花見客でいっぱいだった。

    でも、途中の高台にある金沢大学キャンパス内はまだ咲いていない桜の木が多かった。

    向かいの大和町広場のお花見も桜が満開にもかかわらず参加者が少なかったが、いろいろとお話ができてよかった、よかった。

    さらに、夜の飲み会もみんなで盛り上がり、久しぶりにとても楽しい憩いのひと時を過ごした。

    でも、もっと参加者が多くて盛り上がってくればと思いながら、どうすれば以前のように参加者が多くなるのかとちと悩んでいた今日この頃だった。

    月6日

    今日は、朝から一日中晴れの割と暖かい一日。

    その朝一番の7時スタートで、満開の桜が咲いている福井方面へと向かった。

    去年行ったなんちゃって福井ブルべのメンバーにひとりを加えて5名で、天狗橋~北陸先端大学院大学~中海~山中温泉~丸岡~福井市へと向かった。

    どうもまだ春先なのとあまりロングを走っていないので心配だったが、なんとか遅れながらもかろうじて付いて行くことができてホッとした。

    特に勾配がある坂では自然とみんなと遅れ、力を振り絞って必死に付いて行った。

    石川県はまだ5分咲のところが多かったが、福井市に入るとほぼ満開でとても見応えがあった。

    特に、丸岡のメロディーパークの枝垂桜や女形谷の古代桜、丸岡城の桜はとても見応えがあった。

    橋の上から見下ろす足羽川沿いの桜はとてもきれいだったが、その先の足羽山の勾配は15%以上でいまにも止まりになったが、なんとか遅れながらも頂上にたどり着くことができてホッとした。

    福井駅前はさすが新幹線が開業して人通りが多く、新たに駅西口に動く恐竜が設置させているのには驚いた。

    駅までの走行距離はまだ100㎞に達していなかったので、あと帰りまでの100㎞走れるかがちと心配になった。

    でも、幸い平地が多かったので、なんとか190㎞を走破できてよかった、よかったと思う今日この頃だった。

    いや~、辛かったが、とてもとても楽しいなんちゃって福井ブルべお花見サイクリングだった。

    月5日

    今日は、朝から曇りで時々晴れの割と暖かい一日。

    今野敏の隠蔽捜査2’果断’も400ページ余りをようやく完読したが、最後の最後のどんでん返しの事態には驚いた。

    キャリア官僚で主人公である竜崎の縦の社会の複雑な人間関係を無視して、一番に真実を追求しようとする姿に感動した。

    ある同業者の今の自転車業界の現状のYouTubeをたまたま観ていたら、材料費の値上げでスポーツバイクの値段が高騰したのとコロナ禍明けの需要の低迷、物不足のあとに一度にどっと入荷することによる在庫過多によってメーカーや販売店が売れなくなり、アップアップな状態まで陥っていることを報告していた。

    某アメリカ大手メーカーの2社も当初対面販売でないと売ることができなくてネット販売は禁止だと我々販売店に謳っていたが、いつの間にやら自らのホームページに通販サイトを立ち上げて売っていた。

    さらに、あのS社も今まで売って世話になっていたセレクトショップとの取引を停止して、直販店かコンセプトショップでしか売れなくした。

    これが今のGAFAを代表するアメリカ社会なんだなぁと思う今日この頃だった。

    月4日

    今日は、朝から曇りの少し肌寒い一日。

    仕事前に、向かいの大和町広場を3周回ウォーキングと懸垂12回を2本、腹筋を12回、腕立て伏せを30回実施した。

    昼食時に訪問客が来られるので、その昼食前に向かいの大和町広場を1周回ウォーキングと懸垂12回を2本実施。

    懸垂も功を制したのか、ようやく痛みを感じずに12回実施することができるようになった。

    今野敏の’果断’もようやく終盤に差し掛かったが、警察庁内のキャリア官僚の思惑は、事件解決よりも世間体を気にして事を運んでいるような気がしてならない。

    でも、息子の不祥事によって降格されたキャリア官僚は、それとは裏腹な考え方で、この縦の官僚社会に不満を持って行動している姿は爽快だった。

    この小説は12年前に書かれた本で、まだなんとなく残業が当たり前な昭和の時代を彷彿させるような内容で、ふとその当時を思い出しながら読んでいた。

    よく考えてみると、今のようないたるところでSNSが横行しているデジタルネット社会よりずっとましなような気がした。

    やはりシンプルなのですが、一対一の面と向かってのコミュニケーションが一番であると思う今日この頃だった。

    PS

    大谷翔平が今季初の待望のホームランを放ったが、これをきっかけに調子が上向きになるような気がした。

    月3日

    今日は、朝から曇りで次第に雨の割と暖かい一日。

    その朝一番に、ある目的で鞍月のビーンズまで歩いて行った。

    9時開店だと思っていたビーンズがなんと、7時開店だったとは知らなかった。

    探していた本はなかったのですが、ふと見つけて興味を持ったダニエル・キイスの’アルジャーノンに花束を’を購入した。

    誤字だらけで、まるで幼児が書いたような小説ってところが気に入った。

    それと同時に、この本屋さんになかった以前から買おうとしていたある本をその場でAmazonで注文した。

    最近、何にお金を使っているかというと、本に一番使っているような気がする。

    でも、本の魅力に取りつかれたら、どんな人もそれにお金を使うんではないかと思った。

    午後からは車で白山イオンのTSUTAYAに行ったが、その目的の本はなかったので、すぐ近くのCCZの’ゆこゆこ’という天然温泉に向かったが、露天風呂も洒落ていてとても温まり、いつものようにサウナと水風呂2回ずつと湯舟4回入ってアンチエイジングに浸っていた。

    それと同時にある驚くべき発見があり、それが実現すればなぁと思う今日この頃だった。

    月2日

    今日は、朝から曇りで時々晴れの割と暖かい一日。

    いつものように、向かいの大和町広場を3周回ウォーキングと懸垂12回を2本、腹筋を12回、腕立て伏せを30回実施した。

    午後からも同じく、向かいの大和町広場を1周回ウォーキングと懸垂12回を実施。

    さらに、ちと用事で武蔵のエムザまである本を買いに行ったが、残念ながら置いてなかった。

    あの大谷翔平が水原一平の問題があって、心のもやもやが吹っ切れなくてなかなかホームランを打てない。

    多分、その事をあまりにも意識し過ぎているので、尚更打てないのかもしれない。

    でも、打席を重ねるごとにあるきっかけでその事から吹っ切れ、必ずや元の調子に戻るような気がする。

    何事も、あまり深く考えすぎるとかえっていい結果が出ないというのはよくあることのように思われる今日この頃だった。

    月1日

    今日は、朝から曇りで時々晴れの割と暖かい一日。

    仕事前に、向かいの大和町広場を3周回ウォーキングと懸垂12回を2本、腹筋を12回、腕立て伏せを30回実施した。

    昼食後には、向かいの大和町広場を1周回ウォーキングと懸垂12回を2本実施した。

    久しぶりに週末のロングに出かけるために、わが愛車のビアンキスペシャリッシマのメンテナンスに取りかかった。

    まずは軽くワックスで全体を洗浄したあとにブレーキパッドを交換し、サイコンやフロント&リアライトの充電を実施した。

    Di2の充電とチェーンの洗浄は数日前に実施したので、それは今回はやらなかった。

    今野敏の警察小説’果断’も172ページまで読んだが、拳銃を持っていた人質立てこもり事件でのSATとSITの突入場面がとても緊迫感があり、読み応えがあった。

    お店の方も、高校や大学、社会人の入学入社時期もあって、クロスバイクやシティサイクル、フォールディングバイクが飛ぶように売れて息つく暇もなかった。

    今日ようやく桜の開花宣言があったので、いよいよ春本番の本格的なサイクリングシーズンに突入していくんだなぁと思う今日この頃だった。

    inserted by FC2 system